野田哲也のシロタ画廊に野田伊佐也は行ったのだろうか

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_

日本を代表する著名な版画家の野田哲也さん(75才)。息子は自称ミュージシャンで「スポンサードリンク」というバンドをやっている野田伊佐也さん(42才)です。野田伊佐也さんの作品は銀座のシロタ画廊に昨年2014年の2月に展示されましたが、息子の野田伊佐也さんは父親の作品を見に行ったのでしょうか
 
 

【スポンサードリンク】

 
 

野田哲也さんのお嫁さんはドリット夫人


版画家の野田哲也さん(75才)のお嫁さんは、イスラエル大使のお嬢さんでドリット夫人といいます。二人の出会いは東京藝術大学の研究室でした。

野田哲也さんは28才のときに「家族の肖像」で東京国際ビエンナーレ大賞を受賞し一躍有名になりました。その頃は東京藝術大学の小野忠重さんの研究室で助手をしていて、そこにはドリット夫人の妹さんが出入りしていました。

そしてそのうちに姉のドリット夫人も研究室に出入りするようになって、二人は恋に落ちたようです。マンガみたいな話ですが実際にこういうことってあるのですね。結婚したのは1971年6月、31才の時です。

しかも大賞作品は、ドリット夫人をモチーフにしていたといいますから、これまたドラマチックなエピソードです。

そんな芸術家肌の二人から産まれたのが野田伊佐也さん(42才。)年齢から逆算して、野田哲也さんが33才の頃の子供ですね。ミュージシャンになったのは芸術家の血筋を受け継いだということで良かったかもしれませんが、花開くことできず無職の自称ミュージシャンとなってしまったのは、野田哲也さんとしては残念だったでしょう。

息子の野田伊佐也さんが無職でも生活できたのは、野田哲也さんのお金があったからかもしれません。甘やかしてしまったのでしょうか
 
 

[スポンサードリンク]

 
 

野田哲也さんの経歴とプロフィール


野田哲也さんは熊本県宇城市の出身で、版画の作風は、「写真を使ったシルクスクリーン」と「木版」を組み合わせたもの。野田さん自身の日常の断片を描いた日記シリーズが有名です。親戚にも画家がいて、伯父が洋画家の野田英夫さんです。

主な野田哲也さんの実績としてあげらるのが、1968年の「第6回東京国際版画ビエンナーレ」で国際大賞を受賞した「日記」シリーズ。1977年の「リュブリアナ国際版画ビエンナーレ」でも大賞を受賞しています。

1940年3月5日にこの世に生を受け、1959年19才で東京藝術大学の美術学部絵画科油絵をを専攻し入学、卒業後は同じく東京藝術大学の大学院に進み、小野忠重さんの助手になり木版を学びました。

1971年の6月に研究室で出会ったドリット・バルトゥールさんと結婚。

1978年には母校、東京藝術大学の美術学部版画研究室講師を務め、3年後の81年には助教授、10年後の91年には教授になりました。それから2007年に教授を退任するまでの間に、カナダのアルバータ大学やオーストラリアのキャンベラ美術学校、アメリカのコロンビア大学などでも教鞭をふるっています。

2010年には、東京藝術大学の名誉教授となり、文化庁の文化交流使として夫人の母国イスラエルやイギリスに派遣されて日本の木版画を教えたりしました。

父親がこんなに立派すぎると息子はプレシャーが半端ないのかもしれません。シロタ画廊には行ってないかもしれません。


 
 

<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW

PAGE TOP