【心理学】しぐさから感情を理解して恋愛上手に!「目線や手・指の動きには答えが詰まっている」

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_

髪をさわる、頭をかく、目線や手・指の動きなど、相手のしぐさ・行動から感情を理解できれば恋愛上手になれるかもしれません。心理学をうまく利用しましょう。

例えば、話しかけても目を合わせず「うん」しか言わない。
会話は減っていくばかりで、彼女が何を考えているかわからない。
しかしこんな状況は、心理学を用いれば改善に導くことができるといいます。

心理学は恋愛だけでなく、ビジネスなど人を相手にする仕事にも応用できるので、覚えておくと便利です。
 
 

【スポンサードリンク】

 
 
■目線の動き
「目は口ほどにモノを言う」ことわざがありますが、よくいったもので、目線の動きには隠し切れない本音が表れるというのは、聞いたことがある話。

人間は物事を考える際には視線を上下させ
関心がなかったりその場を離れたい時には、目線を左右にそらす
傾向があるといいます。
つまり、会話中に目線が上下していれば、まだ自分に興味があると判断できますし、左右の動きが多ければ、興味が薄れているといえます。

■作り笑い
彼女が笑顔でも「愛情は薄れていない」と思うと、そう言い切れない場合も。
「作り笑い」の可能性があるからです。
しかし心理学を用いれば、作り笑いを見破ることが出来るといいます。

感情を司る右脳は、体の右半分をコントロールしています。
もし感情に逆らった「作り笑い」の場合、顔の左半分は自然に笑えず、左右非対称な笑顔になる。
左目の笑いジワが右目より不自然に少なければ「作り笑い」の可能性です。
つまり、彼女の本心は左半分に現れるということです。

■部屋の模様替え
同棲や結婚している場合に、彼女(嫁)が、相談なしにインテイリアを変えていった場合のことです。
「気分転換かな」と思っていると危ないです。
並行して、彼氏(旦那)に対する態度が冷めていくことがあります。
これは「自分ひとりで居心地のいい空間で暮らしたい」という心理の現れだからです。

■対処方法は、心理学「好意の返報性」「さしすせその相槌」
心理学で彼女の本心がわかったからといって、それを指摘してはいけないといいます。
それは「人は本心を見透かされることを嫌うから」。
逆効果になってしまうということですね。

そこで使うのが心理学「好意の返報性」
自分から好意をもって接すれば、相手も好意を返そうとする心理のことです。

好意を伝える方法は「相槌」
さらに
・さすが
・知らなかった
・すごい
・センスいい
・それで、それで?
というワードを付け足す「さしすせその相槌」を意識すると、より効果的!
簡単だから実践しやすいですね。
 
 

[スポンサードリンク]

 
 
■男とは違う、彼女の褒め方「バーナム効果」
好意を伝える方法は相槌のほか、誉め言葉も効果的です。
ただし、男性と女性では効果的な褒め方に違いが。

男性は、能力や結果を直接的に褒められることに弱いといいます。
それに対して女性は
猜疑心が強いので、安直な褒め方をするとかえって逆効果に・・・。

女性は過程を褒められることに喜びを感じるので、結果ではなくプロセスを褒めるのがポイントです。
例えば
☓「料理おいしいね」
〇「疲れてるのに作ってくれてありがとう」
となります。
「キレイ」「痩せた」と直接的に言うのではなく、少しひねってプロセスを褒めるのが良いのですね。

他にも、社交性のある彼女なら
〇「自由奔放に見られがちなところもあるけど、実は物事を冷静にとらえてる」
〇「優しくて温かみがあり、誰も会わせても問題ない」
など。

これは心理学「バーナム効果」。
彼女が勝手に
「私のことを理解してくれている」と思い込む効果です。
彼女の喜ぶ顔が想像できますね。

以上は週刊ポストで紹介された、立正大学の心理学部名誉教授・斉藤勇さんによる心理学でした。

下の一覧も週刊ポストで紹介された、感情としぐさの関係の一覧です。参考になると思います。
・頭を掻く
・指の動き
・手の動き
・髪をさわる
・頭を掻く
など感情を表すしぐさ・行動がたくさんあることに驚きます。
全部覚えるのは大変ですが、少しでも覚えていれば、相手の嘘を見抜くこともできますね。

■マイナスな感情

■感情 ■しぐさ・行動
少し怒っているとき 両手を腰に当てる
半信半疑 首の後ろを指でポリポリと掻く
脅威や敵意を抱いているとき あごを突き出す
恐怖を抱いているとき あごを引く
皮肉な気持ちを抱いているとき 片方の口だけが上がり、頬にしわが出来る
「ちょっと、よく話がわからないな」 口の両端を下方に引く
話に全く関心がない 目の周りをこする
「黙れ」「もう話を聞きたくない」 耳を掻く、つまむ、なでる
「頑固で困るな」 自分の額をコンコンとたたく
「それは難しい」「私にはできない」 眉間をつねる、掻く
「とても疲れた」 頬杖をついている
「退屈でどうしようもない」 組んだ足をユラユラ揺らす
ごまかしや隠し事をしている 鼻をこする
穏やかな脅迫 人差し指を相手の顔に突き出しながら話す
穏やかな不満、嫌悪感 鼻にしわを寄せる
「どうもすみません」 人差し指を歯で噛む
「うまくいかなかった」 のどをなでる
NO(拒否) 鼻を左右どちらかにねじる

■プラスな感情

■感情 ■しぐさ・行動
期待を抱いているとき 手のひらを揉む
「本当なのか!」「すばらしい」(感嘆) 頬をつまむ
「あなたの話を真剣に聞きましょう」 自分の手を重ねる
「あなたの話は面白い」 前かがみになる
「私も話がしたい」 唇を指で触る
優越感を感じている 頭の後ろで手を組む

■その他

■感情 ■しぐさ・行動
くつろいでいるとき 後ろ手を組む
「自分の考えを理解してほしい」 両腕と両手で抱擁するようなしぐさをする
相手の関心を引きたい 髪の毛を整えようとする
性的な高ぶりを感じている 唇をなめる
性的関心(男性から女性) 首の後ろを触る

髪をさわる(整えようとする)のは、相手の関心を引きたいという感情なのですね。
 
 

<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW

PAGE TOP