モンスターマザー高山かおるの現在、丸子実業を滅茶苦茶にしたその後とは

【スポンサードリンク】

現在ドラマの原作にもなっている長野県立丸子実業高校の高山裕太くんの自殺。ネタバレすると原因はモンスターマザー高山かおるにあったのですが当初、世間は騙されていました。

母親・高山かおるは、自殺の原因は学校でのイジメだと涙ながらに主張、対する学校側は家庭に原因があると反論しましたが、マスコミは学校がイジメを隠蔽してるとして学校をバッシング。

母親・高山かおるは人権派弁護士を味方につけ校長を殺人罪で告訴するとうう前代未聞の展開になりましが、裁判がすすむにつれ母親の正体がモンスターマザーだと明らかになっていきました。

福田ますみさんが本にもした長野県立丸子実業高校とモンスターマザー高山かおる。裁判のその後、現在どうしているのでしょうか。
 
 

 
 

■モンスターマザー高山かおるネタバレ(長野県立丸子実業高校 裕太くんの自殺)


■1回目の家出

自殺する半年前
2005年5月、母親・高山かおるが「出て行け死ね」と言い、裕太くんは家出しました。

母親・高山かおるは「自殺したのではないか」と警察に捜索願いを出し、学校関係者とバレー部員もともに捜索した結果、裕太くんは無事見つかりました。

母親・高山かおるは学校の対応に大変感謝します。

■2回目の家出でモンスターマザーに変身

2005年8月末
裕太くんが2回目の家出をすると母親・高山かおるは態度が豹変。モンスターマザーに変身します。

長野県立丸子実業高校職員に加え、地元の消防団も動員して市内を捜しましたが裕太くんが見つからず、母親・高山かおるは次第に攻撃的な命令口調に変わっていきました。

「先生、生徒、みんなで捜せ!原因は学校にある!」
「学校の責任なのだから生徒全員で探せ」
「東京中を探せ」
「ビラを4000枚用意しろ」
「担任はと寝ていないで外に見つかるまでいろ」
「家出で(自分が)欠勤した分を補償しろ」

そして9月5日
家出から6日後に裕太くんが発見されました。
しかし母親・高山かおるは先生たちに感謝することなく「担任交代、いや退職しろ!」「もう二度と家に来るな!」と罵声を浴びせました。
その後も、学校・教育委員会・PTA会長にもしつこく電話。絶叫しながら学校を一方的に批判しました。

一方、裕太くんは家出の原因を「お母さんが怖くて家に帰りたくなかった。遠いところへ行けば、お母さんに見つからないと思った」と先生たちに話しています。

■裕太くんを不登校にさせる

母親・高山かおるは、裕太くんが所属するバレー部でイジメや体罰を受けたと主張し、不登校にさせました。

しかしバレー部であったというイジメや体罰は、部活内のコミュニケーションのレベルの範囲内のものでした。

■イジメと体罰

バレー部2年生の山崎くんが、裕太くんがかすれ声でしか話せないのをものまねして遊んでいて、これがイジメだというのです。
また、1年生の練習態度を注意した時に、ハンガーで頭を叩いたのを体罰だと主張。

先生たちはバレー部員を集めて厳重注意しましたが、母親・高山かおるの攻撃の矛先はバレー部へ向けられました。

母親・高山かおるは山崎くんの自宅に毎日電話して
「人殺し!よくバレー続けてられるね。あなたの子供がいじめたから、うちの子は好きなバレーもできず、学校も行かれない。自殺も考えている。あなたたちのことを訴えますからね」

バレー部監督の自宅に電話して
「あなたのだんなのせいで、うちの子はもう口もきけない。おかしくなっちゃったんだよ。どうしてくれんの! 山崎をかばってうそ言って」

バレー部監督の長男14才にも
「あなたのお父さんのせいで私の息子は自殺しようとしている。もし死んだら、あなたのお父さんのせいだ。人殺し! お前ら、最低家族だな」

バレー部マネージャーの2年生部員には殴り書きのファックスで
「病気のゆうたをよってたかってみんなでいじめた!!子供の気持ち何も考えない学校、バレー部全員の積(ママ)任だ!!」
「私も子供も病気なのに口先であやまっても全部うそのこう動だ!! 丸子はくさっている ゆうたの人生をかえせ!!」

長野県立丸子実業高校バレー部監督・保護者・生徒たちに、電話・メール・faxなどあらゆる方法を駆使して脅迫・嫌がらせを繰り返し、完全にモンスターマザー。周囲から白い目で見られ孤立していきました。

脅迫・嫌がらせが原因で、バレー部監督は神経症を患い、山崎くんの母親は円形脱毛症になってしまうなど、みな精神を壊す寸前まで追い込まれました。

■いじめの証拠をねつ造

学校側は話し合いを持とうと何度も努力しましたが、母親・高山かおるは拒否。

むしろ、イジメの内容と監督や先生への恨み節を裕太くんに書かせて、証拠だと主張。

裕太くんにはそういった証拠のねつ造に加え、家事全般をやらされ、学校に行きたいのに行かせてくれないと、クラスメイトに伝えています。

■12月6日早朝 自殺

クラスメイトからの情報を得て、長野県立丸子実業高校は児童相談所と連携して裕太くんを母親と離すことを計画。

12月6日に母子と話し合いをして、裕太くんが登校してもらい保護するはずでした。

しかし12月6日当日、裕太くんは部屋で首を吊って自殺しました。母親の3カ月にわたる暴走に追い詰められての自殺です。

裕太くんは、母親・高山かおるが作った「クラスメイト、バレー部員、保護者など学校に対する中傷ビラ」を持たされたあと、自殺していました。

しかし母親・高山かおるは自殺の原因は、裕太くんが学校でかすれ声をものまねされ、笑いものにされるイジメを受けたからだとマスコミにも主張。「悲しみに暮れる遺族」を演じ、マスコミも彼女側の報道をします。
 
 

 
 

■モンスターマザーネタバレ 高山かおるの裁判


■人権弁護士が味方に校長を殺人罪で告訴

マスコミを味方につけた母親・高山かおるに、さらに強力な味方として現れたのが、人権派弁護士の高見澤昭治でした。

校長は会見で、自殺の原因は家庭にあるとコメントしたのですが、すると高山かおると高見澤弁護士はなんと校長を殺人罪で訴えました。

2006年1月
校長を殺人罪で告訴
2006年3月
長野県・校長・山崎くんとその両親を相手取り、1億円以上の損害賠償を求める民事訴訟

しかし学校側も黙っていません。
長野県立丸子実業高校バレー部の監督・保護者・部員たちは、イジメや体罰は事実無根だとして高山かおるを逆に訴えます。
校長も名誉毀損の裁判を起こしました。

実は自殺の4日前、話し合いが持たれ、裕太くんは明るい声で「5日から登校します」と先生に約束してる録音テープがあったのですが、高見澤弁護士は一度も聞かずに告訴してます。

■裁判の判決

2009年3月
裁判を進めるなかで、母親・高山かおるのモンスターマザーぶりが明らかになり、判決は高山かおるの全面敗訴となりました。

裁判所は、校長や学校側の言い分をほぼ全面的に認めました。

母親・高山かおる側に165万円の損害賠償の支払いを命じ、高見澤弁護士には新聞に謝罪広告を掲載することを命じました。

■モンスターマザー高山かおるの正体がやばい


■境界性人格障害の疑い

高山かおるは虚言癖があり、さらに、反論してくる人間には矛盾だらけの主張で徹底的に糾弾する性格でした。

2番目と3番目の旦那の証言によると、完全に人格の分裂した心の病気「境界性人格障害」の疑いがありました。ただ、高山かおるは精神科での受診を拒否したので、このことは限られた身内だけの話でした。

高山かおるは旦那にしょっちゅう「死んでやる」と叫んでいて、実の母親も「死にませんから」と話しています。弟は母親のことを気にしていないそぶりだったようですが、裕太くんは相当辛かったようです。

そんなモンスターマザー高山かおるは、旦那、長野県立丸子実業高校との間だけでなく、職場やママさんバレーのチームでも行く先々でトラブルを起こしていました。

■家出の原因も虚言

高山かおるは、裕太くんがお盆の頃「バレーが苦しい」と言ったので、「バレー部をやめるなら、学校もやめて死んで。携帯電話は置いていけ!」と叱ったら家出したと話していました。

しかし実際は、先生や同級生の証言から裕太くんはバレーを楽しんでいたことがわかっています。

高山かおるは電話・メール・FAXなどあらゆる手段を駆使して相手を恫喝し、存在しない事実を作り上げようとしました。

■虐待してた

高山かおるには裕太くんが幼い頃から育児放棄し、しょっちゅう「死ね」と罵倒し続けていました。

■3度の離婚歴

高山かおるは3度の離婚歴があり、裕太くんは最初の旦那との子供でした。

最初の家出をした時期は、高山かおるが再婚した旦那と離婚の民事訴訟をした時期でした。

■裕太くんの遺書に細工

裕太くんのポケットに残された遺書には「おかあさんが やだ から死にます」と書かれていました。

「やだので」は長野の方言で「嫌だから」を意味します。

しかし高山かおるはこの遺書に細工をして

「おかあさんが ねた から死にます」

と変えてマスコミに公開していたこともわかっています。

■モンスターマザー高山かおるのその後、現在は?


裁判のその後、福田ますみさんが取材を申し込むと

「裁判は真実が通らないんですよ。大多数で決まるんです。バックに県や県教委がいて圧力をかけてくる。警察官もグルですよ」

と言ったあと「書かないでください!」「警察呼びますよ!」と追い返されたそうです。「警察官もグル」と主張したあと、その警察を呼ぶという矛盾・・・

高山かおるは裁判所から命じられたにもかかわらず、その後も現在も損害賠償金を1円も支払っていません。

高見澤弁護士は損害賠償金を支払っていますが、新聞に謝罪広告を掲載する件については「判決が間違っている」現在も掲載していません。

高山かおるの現在の様子はどうかというと、2013年時点には、高山かおるはまだ当時の同じ自宅に住んでいました。しかしインターフォンを押しても顔を出すことはほとんどない様子。

■福田ますみの本のおかげでモンスターマザーが明らかに


福田ますみの本のおかげでモンスターマザー高山かおるの実態が明らかになりました。

高山かおるは裕太くんの殺の原因は、バレー部内のイジメや体罰だと主張。長野県立丸子実業高校側はそれを隠そうとする事なかれ主義であるとマスコミは批判しました。

しかし本当の原因は、母親・高山かおるの正体がモンスターマザーで、母親の抑圧で裕太くんが自殺に追い込まれたこと。そして人権派をうたう高見澤弁護士のずさんな仕事ぶりでした。

裁判所の判決で長野県立丸子実業高校側は全面勝訴しましたが、イジメをでっちあげられ罵倒され、生徒・先生・保護者など学校関係者が負ったこころの傷は大きすぎます。生徒たちは高校時代の青春も戻ってきません。

そしてなにより、裕太くんは戻ってきません。
 
 
 

【ソフマップ福袋2018】中身ネタバレ。予約と販売日について「ゲームやパソコンに強い家電量販店」

家電量販店の福袋はヤマダ電機やビックカメラなどが有名ですが「ソフマップ福袋2018」も注目です。いつもより安いバリュー価格で購入できます。

ソフマップはビックカメラの子会社で、パソコンやゲームに強い家電量販店。他店と同様、年末年始にかけて福袋が販売され、店頭は並ぶの必至で人気福袋になると並ぶ抽選で倍率が凄い。

中身ネタバレを見ると、パソコンやiosタブレット、ゲームの福袋があるのが初売り「ソフマップ福袋」中身ネタバレの特徴です。

気になる購入方法は
・ネット通販
・店頭販売
の2種類があります。
ネット通販「ソフマップ・ドットコム」の販売時期はいつで、予約できるのか?店頭販売の発売日いつからなのか?など紹介していきます。
 
 

 
 

■「ソフマップ福袋2018」ネット販売 予約は可能?


■ネット通販の発売日■
福袋名称:ソフマップ福袋
サイト名:ソフマップ・ドットコム
販売開始日前回と同じなら2017年12月20日頃!
※毎年、販売開始日がバラバラ!
・2017福袋は2016年12月20日あさ8時~
・2016福袋は2015年12月25日あさ9時~
・以前は元旦0時~

支払い方法:クレジットカード
売り切れ次第終了

■販売開始日が毎年違う!
ソフマップの福袋は販売開始日が毎年違うので、面倒ですがソフマップ・ドットコムをこまめにチェックする必要がありそうです。そうやって関心を持たせるのが作戦かも?

ちなみ「ソフマップ楽天市場」でも福袋を売っていたことがあるので、楽天ポイントが貯めたい人はこちらもチェックしておくとよいです。

■予約は出来ない
残念ながら予約はできないです。当日、販売開始時間に一生懸命アクセスして買い逃さないよう頑張るしかありません。

■事前に会員登録を!
ネット販売は、熾烈な争奪戦となります。
時間になってから会員登録していたら完全に出遅れてしまうので、なるべく早めのタイミングで、事前に会員登録をしておいたほうがよいです。

ソフマップ・ドットコムのサイトはこちらです
▶www.sofmap.com

■「ソフマップ福袋2018」店頭販売


「ソフマップ福袋」をネットで買えなくても、店頭販売で買えるチャンスがあります。

■店頭販売の日程■
福袋名称:ソフマップ福袋
発売日 2018年1月1日(月)初売り
 ※店舗によって1月2日初売りの場合あり
発売時間10:00~(開店と同時)
 ※店舗によって9:00~の場合あり
予約  予約はできない・・・

「ソフマップ」は初売りと同時に福袋販売です。

■店舗によって発売日や時間が違う!
ソフマップは基本1月1日から初売りですが、店舗によって1月2日からです。以前は川越店と仙台駅前店が1月2日でしたが2018年も同じかどうかはわかりません。

はりきって元旦に行って休みだったらガッカリです。事前のチラシなどで要確認ですね。

発売時間=開店時間も、基本あさ10時ですが店舗によって9時からなので事前のチラシなどで要確認です。1時間の差は大きいですね。

■店頭販売も人気で行列必至!
予約はできないので、朝早くから並ぶのは必須です。

ある経験者によると、秋葉原のソフマップは朝6時時点で50~60人並んでいたといいます。

別の人は、あさ8:30に着いた時はすでに200人ほど並んでいたとか。

お正月の早朝ははっきり言って寒いです。
寒空のした外に並ぶことになるので防寒対策をしっかりしましょう!ヒートテックやホッカイロ、スマホ用手袋などあると心強いです。
一方、トイレに行かなくて済むように、水分は極力摂らないでおくのがよいです。
また、カロリーメイトなど手軽な食べ物や、並んでいる間ゲームをして時間を潰すのもオススメです。
余裕がある人は、ポータブル椅子も便利。

開店1時間前くらいになると、店員さんがホッカイロを差し入れしてくれる場合もありますが、1個だけです。

■抽選の倍率がすごい
10時開店の場合、8時半くらいにチラシと整理券が配られます。

人気の福袋は抽選になります。

例えば秋葉原本店では、数百人に対して当選10人、300人に対して当選20人など、とにかく倍率がすごいです。こればかりは運を天に任せるしかない・・・。

 
 

■「ソフマップ福袋2018」の中身、ネタバレは?


「ソフマップの福袋2018」はまだ中身ネタバレがわからないので、昨年2017年の福袋の中身ネタバレを参考までに紹介します。

親会社ビックカメラと共通のポップな福袋をはじめ、ソフマップの個性を活かしたゲームやPCパーツの福袋もそろっています。

価格は5000前後から5万円前後まで、幅広い価格帯と内容でどれもかなりお得な福袋です。

※2018福袋の中身ネタバレがわかったら更新します。

■「ソフマップの福袋2017」中身ネタバレ

■パソコン■
● Windowsパソコン福袋 税抜44,800円(税込48,384円)
 15.6型Ofiice付きのノートパソコン+ウイルスソフト(1年)+マウス
● 64GB Surface福袋 税抜49,800円(税込53,784円)
 Surface本体+液晶保護フィルム+マウス+タイプカバー

■タブレット■
● Windowsタブレット福袋 税抜8,800円(税込9,504円)
 Windows10 Home・MicroSoft Office搭載の8型
● iOSタブレット福袋 税抜19,800円(税込21,384円)
 タブレット本体+液晶保護フィルム+ケース

■ゲーム■
● FPSゲーミング福袋 税抜29,800円(税込32,184円)
※2017福袋から新たにラインナップされた福袋
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングマウス
・ゲーミングヘッドセット
・ゲーミングマウスパッド
・マウスパンダー
の5点セット。ゲーム用デバイスが一式揃ったリーズナブルな福袋。
● PS Vita福袋 税抜15,800円(税込17,064円)
 PS Vita本体+8GBメモリーカード
 ハズレの可能性はほぼ0%

■パソコン周辺サプライ■
● ウイルス対策ソフト福袋 税抜1,980円(税込2,138円)
 ウイルスソフトが1本
● 周辺サプライ福袋 税抜14,800円(税込15,984円)
 多種多様なパソコンの周辺サプライ・アイテムが詰まっています。
 光学ドライブ
 エアダスター
 ウェットクリーニングティッシュ
 ワイヤレスマウス
 スマホ用ウイルス対策ソフト(1年版)
 USBハブ
 16GB SDHCカード
 8GB USBメモリー
 500GB ポータブルハードディスク
 2.1ch サブウーファー付PCスピーカー

■スマホ■
● 格安スマホ福袋 税抜4,480円(税込4,838円)
 LTE対応の5型液晶
 SIMフリー
 記憶容量8GB
 BIC SIM音声通話パック
● 格安スマホ福袋 税抜8,980円(税込9,698円)
 LTE対応5.0型液晶
 SIMフリースマホ
 記憶容量16GB
 BIC SIM音声通話パック
 4500円高いですが防水仕様とおサイフケータイ対応です。

■時計・オーディオ機器■
● ウェアラブル福袋 税抜29,800円(税込32,184)
 Apple Watch本体+液晶保護フィルム
● ハイレゾオーディオプレーヤー+Bluetoothスピーカー福袋 税抜29,800円(税込32,184円)
 ハイレゾ対応16GBプレーヤー+ブルートゥーススピーカー+ハイレゾ対応カナル型イヤホンの3点
● デジタルオーディオプレーヤー(16GB)+Bluetoothスピーカー福袋 税抜17,800円(税込19,224円)
 ハイレゾ対応16GBプレーヤー+ブルートゥーススピーカーの2点

■健康美容家電■
● ヘアケアセット福袋 税抜4,980円(税込5,378円)
 ヘアアイロン(ストレート/カール 25mm)+ドライヤー+音波振動ブラシの3点セット
● メンズビューティー福袋 税抜8,980円(税込9,698円)
 ポケットシェーバー+洗浄液+エチケットカッターの3点セット
● オーラルケア福袋 税抜15,800円(税込17,064円)
 PHILIPSソニッケアー+ブラシヘッドミニ2本組

■感想・まとめ


ソフマップはパソコンに強い家電量販店なので、パソコン関係の福袋の中身が充実しています。

しかし人気の福袋になると、店頭販売では数百人に対して10~20人当選という高い倍率。並んでもお目当ての福袋が手に入るかは運任せです。

寒くて外に出たくない、面倒くさい・時間がないなどの人は、ネット通販「ソフマップ・ドットコム」をチェックしておくといいですね。 
 
 
 

トランプ来日日程 交通規制の場所と時間は?ゴルフ場とホテル周辺・空港が特にヤバそうなう予感

トランプ大統領が来日するので日程の内容や交通規制、ゴルフ外交のゴルフ場がとこだか場所を知りたい人も多いと思います。

安倍晋三首相との日米首脳会談では北朝鮮のミサイル問題を大きな課題とし、拉致被害者家族とも面談。トランプ大統領は天皇陛下とも会見しますが失礼な言動がないか心配する声も。

また、トランプ大統領来日日程中、大規模な交通規制が敷かれますが、交通規制の場所や時間帯はどうなんでしょう。宿泊すると噂されるホテルオークラはアメリカ大使館にも近いの周辺警備は厳重になるでしょうね

警備強化の一環で駅のコインロッカーが閉鎖もされます。駅名と日程は鉄道各社で違います。
 
 

 
 

■トランプ大統領の来日日程


■日程:11月5日(日)~7日(火)の3日間

トランプ大統領ははメラニア夫人と来日します。

■来日日程1日目:11月5日(日)
【ゴルフ外交】

ハワイ経由で羽田空港から来日
(横田基地に着陸する可能性も)

横田基地(場所は東京都福生市)
(米軍と航空自衛隊の部隊を視察)

ゴルフ外交
(場所は埼玉の霞が関カンツリー倶楽部)

ホテルに宿泊

■来日日程2日目:11月6日(月)
【都内で会談・会見・面会】

安倍首相と首脳会談

天皇・皇后 両陛下と会見

北朝鮮拉致被害者家族と面会
(横田めぐみさんの両親ら)

夕食会でPPAPのピコ太郎がおもてなし役
(長女イバンカさんと孫娘アラベラちゃんが大ファン)
(ビジネスライクなオバマ前大統領と違い、トランプ大統領は情が通じるので、おもてなしを重視する)

ホテルに宿泊

■来日日程3日目:11月7日(火)
【来日終了、韓国へ】

来日日程終了

韓国に移動しムン・ジェイン大統領と会談

※トランプ大統領の来日日程は2泊で、実質2日間です。しかし韓国は1泊なので、日本と比べて滞在時間が短いことを批判する声もあるそうです。

■トランプ大統領の来日日程1日目 ゴルフ場の場所はどこ?


トランプ大統領の来日日程で、ゴルフ外交をするゴルフ場の場所は、埼玉県川越市にある「霞が関カンツリー倶楽部」です。グーグルマップで調べると横田基地から車で40分弱で到着します。

「霞が関カンツリー倶楽部」は、1929年にオープンした由緒ある名門ゴルフ場です。

一般人は会員になることも難しいという格式の高さで、入会費用は平日会員800万円という破格の値段。さらに実績を重ねると正会員になる権利が与えられ、合格すると400万円で正会員になることができます。

国際大会開催の実績もあり、政財界の大物たちが会員に名を連ねる、ゴルファーにとって憧れのゴルフ場。

ちなみに、2020東京五輪で使われるゴルフ場でもあります。

ゴルフ場:霞が関カンツリー倶楽部
場所:埼玉県川越市大字笠幡3398
(↓横田基地からのアクセス地図)

■トランプ大統領といえばゴルフ!

トランプ大統領のゴルフの実力は、ハンディキャップ2.8でアマチュアトップレベル。

大統領就任直後、安倍首相がアメリカ訪問した際にもゴルフ外交で仲を深めました。

■松山英樹選手も一緒にラウンド

トランプ大統領と一緒にラウンドするのは、安倍首相はもちろん、米国ツアーで通算5勝を挙げている松山英樹選手も。

トランプ大統領は9月頃から来日した際に松山英樹選手とプレーしたいと希望していて、それが叶ったかたちです。

松山英樹選手は初対面ではなく、何度も会っています。松山英樹選手が勝った米国選抜へのトロフィー授与を行なっています。

トランプ大統領がこれまで一緒にラウンドした選手たちは、タイガー・ウッズ、ロリー・マキロイ、アーニー・エルスなど世界の有名トッププレーヤーばかりです。

松山英樹選手も楽しみにしてますが、政治家でないので政治の話はしないそうです。

■トランプ大統領来日日程2日目 会談内容はミサイルが最大の課題


来日日程2日目11月6日(月)の首脳会談、最大の議題は北朝鮮の核ミサイル挑発に対する連携です。

北朝鮮のミサイルの脅威が増すなかでの来日は、日米同盟の強い絆を世界に再度示す絶好のチャンス。

■トランプ大統領来日日程2日目 天皇陛下に失礼な発言ないか心配?


来日日程2日目11月6日(月)、トランプ大統領は天皇陛下と会見しますが、失礼な発言がないか心配する人も多いです。

トランプ大統領は5月の初外遊で、NATO会議の写真撮影のとき前列にいるモンテネグロの首相をどかしたり、
7月のフランス外交ではブリジット夫人に「いいスタイルだ」と発言。なにかと海外メディアから言動を批判されています。

同じようにトランプ大統領が天皇陛下に会見で失礼な言動を行ったら、日本国民から大きな反感を買い、安倍首相は信頼関係を築きにくくなると予想されます。

しかしトランプ大統領は天皇陛下が日本でどんな存在なのか当然わかってるはずなので、さすがに失礼な言動はないでしょう。失言を期待してるメディアもあるかもしれませんが。

トランプ大統領の天皇陛下に対する態度で、日本をどう見ているかの目安になりそうです。

■トランプ大統領来来日日程2日目 拉致問題で家族に何を言う?


9月19日、国連総会の初の一般討論演説でトランプ大統領は、拉致被害者の横田めぐみさんについて言及し、大きな話題になりました。アメリカ大統領はそれまで国連総会演説で拉致問題を取り上げたことはなかったからです。

拉致問題解決に向けて、トランプ大統領は被害者家族に何を言うのか?注目です。

横田めぐみさんの父・滋さんら、帰りを待つ家族は高齢化していて、もう時間がありません。
 
 

 
 

■トランプ大統領来日日程 交通規制の場所や時間は?


トランプ大統領来日によって、大規模な交通規制も敷かれます。

しかしどこを交通規制するか、警備上の理由で場所は公開されないでしょう。

2014年のオバマ大統領来日の際に交通規制された場所は、首都高の都心環状を中心に都内の高速道路や一般道でした。

交通規制の時間は、大統領一行の車列が通過する時間帯にあわせて設定されました。

■トランプ大統領来日日程中、コインロッカーが使えなくなる


トランプ大統領来日にあたり、警察は官民一体で警備を強化します。

来日日程11月5日(日)~7日(火)の3日間、警備強化の一環で、都内の主要駅にあるコインロッカーが一時的に閉鎖され使えなくなります。

国は主要駅(東京駅・渋谷駅・新宿駅など)を警備します。

どの駅で、どのくらいの期間コインロッカーを閉鎖するかは鉄道各社で決めます。

● JR東日本
主要駅が対象。11月4日始発から順次閉鎖。
● 東京メトロ
主要駅が対象。10月30日から順次閉鎖。
11月4日~7日は対象駅全て閉鎖。
● 京浜急行
主要6駅(品川駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港国際線ターミナル駅、川崎駅、横浜駅、上大岡駅)が対象。
順次閉鎖。
● 東京急行電鉄(東急)
渋谷駅のみ閉鎖。
11月2日9時~11月7日警備終了まで。
● 東武鉄道
北千住駅と池袋。
11月2日~7日まで閉鎖。

来日日程11月3日(金)~5日(日)は三連休です。閉鎖対象の駅は、空港や観光地の最寄駅も多いです。旅行やイベントで遠方から訪れる人たちは、コインロッカーが利用できません。

■アメリカ国大使館の最寄り駅

アメリカ国大使館の最寄り駅も、警備が厳重になりやはりコインロッカーが閉鎖されます。

閉鎖期間はさらに長い10月30日から11月9日まで。

最寄り駅は
銀座線・南北線「溜池山王駅」
日比谷線「神谷町駅」
千代田線・丸ノ内線「国会議事党前駅」
銀座線「虎ノ門駅」
だと思われます。

■トランプ大統領来日日程 宿泊ホテルの場所はどこ?


トランプ大統領はホテルに2泊するのですが、ホテルの場所は公開されていません。どこなのでしょうか。

一番有力視されているのは「ホテルオークラ東京」です。

「ホテルオークラ東京」は5つ星ホテルで、歴代大統領も宿泊した実績があります。

また、アメリカ大使館と徒歩6分のすぐ近くの場所。「ホテルオークラ東京」とは地下出繋がっているという都市伝説があるほど。

ちなみに料金は、スイートルーム1泊145,800円~です。

名前:ホテルオークラ東京
場所:東京都港区虎ノ門2-10-4
(↓アメリカ大使館からのアクセス地図)

■まとめ


トランプ大統領来日日程中は、大規模な警備や交通規制が敷かれるので、車での移動は控えたほうが良いと思います。交通規制を迂回した渋滞に巻き込まれて大変なことになりそうです。

トランプ大統領が来日するのは実は初めてではありません。1990年にホテルのPR活動で来日してるので、およそ30年ぶりに日本の地を踏むことになります。

来日後は韓国、中国、ベトナム、フィリピンの順番でアジア諸国を訪問予定です。

 
 
 

漂泊の楽人 キャストと犯人ネタバレ。原作の結末、犯人は「巨額投資詐欺事件と関係の果てに・・・」

ドラマ「漂泊の楽人」のキャスト・あらすじ、原作を読んだので結末・犯人ネタバレに迫ります。

「漂泊の楽人」の原作は、ベストセラー作家・内田康夫の大ヒット小説。キャストのは浅見光彦役に平岡祐太さんを迎え、ほか竹下景子さん・石丸幹ニさんなど新キャストで装い新たに。

ある日、浅見光彦の大学の同級生・漆原宏が突然亡くなり、警察は自殺を疑うが光彦は納得できない。その後、宏の妹・肇子が勤める中部日本銀行沼津支店の支店長・矢野隆一郎を訪ねるが、母・睦子も失踪。新潟と静岡と舞台に、事件の真相・犯人を追う。

キャスト・あらすじ、原作を読んで結末・犯人ネタバレに迫るので、ドラマ「漂泊の楽人」を見れなかったひとや、見るほど興味はないけど内容は知っておきたい人は参考になればと思います。
 
 

 
 

■ドラマ「漂泊の楽人」放送日程


月曜名作劇場「内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ 漂泊の楽人」
2017年10月30日(月) 20時00分~22時00分

■ドラマ「漂泊の楽人」キャスト


■「漂泊の楽人」キャスト

● ルポライター浅見光彦(平岡祐太)
● 浅見雪江(竹下景子)
● 浅見陽一郎(石丸幹二)

● 漆原宏(永岡佑)
 光彦の大学時代の同級生
● 宏の妹:漆原肇子(相楽 樹)
 今回のヒロイン
● 宏の母:漆原睦子(原日出子)

● 二宮次郎(岡田浩暉)

● 畑山義之(上島竜兵)

● 矢野隆一郎(村井國夫)
 肇子が勤める中部日本銀行沼津支店の支店長

■ドラマ「漂泊の楽人」あらすじ


ルポライターの浅見光彦(平岡祐太)は、角兵衛獅子の取材で、発祥の地である新潟は越後の国・月潟村(新潟市月潟地区)を訪れていた。

■同級生・漆原宏の死
そこで大学時代の同級生・漆原宏(永岡佑)に偶然出会う。
静岡の沼津が実家の宏が何故新潟にいるのかを訊ねると、調べ物だという。
そして光彦に「もし俺に何かあったら、おふくろと妹を頼めないか」と言い残したのを最後に、帰らぬ人となってしまった。

■自殺は腑に落ちない
その数日後、宏の妹・肇子(相楽樹)が浅見家を訪ねてきた。
再会を喜ぶも束の間、宏が自殺したことを知る光彦。
肇子は自殺という警察の判断に納得がいかず「何かあったら浅見に頼め」という兄の言いつけ通りに東京の光彦の元へやってきたのだと言う。
光彦は早速、肇子とともに沼津へ向かった。
担当刑事・二宮(岡田浩暉)は、宏が退職後に就職が決まらない事を苦にして無断借用したクルーザーで自殺したのだろうと言うが、光彦は腑に落ちない。

■宏の母・睦子が失踪
その後、光彦は事件の真相を探るため、肇子が勤める中部日本銀行沼津支店の支店長・矢野隆一郎(村井國夫)を訊ねる。
そこへ肇子から母・睦子(原日出子)が失踪したとの知らせを受ける。
睦子宛に届いていた月潟村からの手紙を頼りに、肇子と共に新潟へ向かうことに。

光彦は複雑に絡んだ過去の因縁という糸を紐解いていくのだが…。

引用:http://www.tbs.co.jp/getsuyou-meisaku/20171030/story.html
予告動画:

 
 

 
 

■ドラマ「漂泊の楽人」原作読んで結末ネタバレ 犯人は誰だ


ドラマ「漂泊の楽人」の原作は、内田康夫さんの小説「漂白の楽人」(講談社文庫版)です。

原作小説を読んだので、犯人は誰なのか?結末ネタバレします。
 
 

■漆原宏の真相・犯人

漆原宏を殺した犯人は、中部日本銀行沼津支店の支店長・矢野隆一郎とその息子・貴志だった。

漆原宏は、巨額詐欺に巻き込まれて殺されていた。

矢野隆一郎は中部日本銀行の行員らを騙して保全投資協会に投資させていた。総額は貴金属・現金・有価証券あわせて時価180億円にも上った。

漆原宏を殺した動機は、漆原宏が裏切ったからだった。

矢野隆一郎と保全投資協会の内海英光会長は、詐欺を行うにあたり「善意の第三者」が必要だった。銀行の貸金庫を自分たちの名義で借りると、詐欺がバレたとき警察に差し押さえられるから。

そんななか漆原宏が「月潟村」駐在・曾根巡査の孫だと知り、矢野隆一郎は自分の父親が、むかし漆原宏の祖父に拷問を受けて殺されたという嘘の話をでっちあげて脅した。

漆原宏が母・睦子に「月潟村」の拷問事件を尋ねると、顔面蒼白でうろたえた。漆原宏が新潟に行った理由はこれだった。漆原宏は矢野の話を信じて言いなりになった。

そうして漆原宏は、詐欺がバレる前に沼津の実家に戻り、保全投資協会から送られてくる財産を、銀行の貸金庫に隠ぺいしていった。しかし宏は矢野に隠れて財産のほとんどを別の銀行の貸金庫に入れていた。

矢野は、漆原宏の不審な行動を察知し、息子・貴志と宏の妹・肇子のお見合いさせて結婚させて、宏の裏切りを防ごうとした。

しかし逆に漆原宏は、妹を利用するならすべて世間にバラすと矢野を脅した。

矢野は、内海英光会長と幹部たちに命令して、自殺に見せかけて漆原宏を夜の駿河湾に落として殺した。

ちなみに漆原宏を殺したとき、矢野の息子を目撃したとして脅してきたボートのオーナー木村も、矢野隆一郎は保全投資協会の幹部に命じて毒入りジュースを飲ませて殺した。

■宏の母・漆原睦子を殺した犯人

矢野が漆原宏を殺したあと、宏が矢野に報告した隠蔽財産は全体の一部でしかないとことが判明する。

あわてた矢野は、残りの隠蔽財産の隠し場所を探すため、息子の縁談を口実に、漆原の実家に行った。

その際、何も知らない宏の母・睦子が気を使って「あなたは月潟村の『獅子の浜田』さんの子なのでしょう?」と言ったのだが、これにビビった矢野は、意を決して睦子を背中からナイフで刺して逃げた。

矢野が逃げたあと、母・睦子は死ぬ間際、「シシノハマダノコガ」というダイイングメッセージを残した。

そのおかげで、シシノハマダノコガ=獅子の浜田の子が=矢野隆一郎が犯人だと結びついた。矢野親子は逮捕された。
 
 

【ドラフト会議2017】指名予想と結果速報「候補選手たちの…清宮の運命が決まる」

「ドラフト会議2017」が2017年10月26日(木)の日程で開催。プロ野球選手への第1歩「運命の日」は、テレビでも放送されるので放送時間、候補選手、指名予想と結果速報もあわせて紹介します。

高校生・大学生の1位指名予想のほか注目のドラフト2017候補選手たち。その数だけドラマが生まれますが、ダントツの注目は高校通算最多本塁打111本をたたき出した怪物・清宮幸太郎。そしてもう1人の怪物は清原和博越え・広陵の中村奨成。何球団が指名するのか?どこの球団が引き寄せるのか?

セリーグ(広島・巨人・横浜DeNA・阪神・ヤクルト・中日)
パリーグ(日本ハム・ソフトバンク・ロッテ・西武・楽天・オリックス)
それぞれの1位指名予想を紹介するとともに、結果も速報していきます。

予想通りの指名になるのか?結果はどうなるのか?当日分かり次第速報更新します。

運命の瞬間が今年もやってきます。日本を、世界を熱狂させる新たなヒーローがここから生まれます。くじ引きによって人生が左右される、運命の分かれ道です。
 
 

 
 

■ドラフト会議2017 日程とテレビ中継放送時間


・日程:2017年10月26日(木)
・時間:夕方17:00スタート
・場所:グランドプリンスホテル新高輪「国際館パミール」
・住所:東京都港区高輪 3-13-1

■テレビ放送予定

放送日程:2017年10月26日(木)
放送時間:16:50~17:50
放送局 :TBSで生放送!
※スカイ・Aで16:30から

■ラジオ放送予定

放送時間:17:00~
放送局 :ニッポン放送

TBSテレビの生中継は1位指名の部分でおわりです。

ドラフト会議2017は、クライマックスシリーズが終わり、日本シリーズが始まるまでの間の日程で行われます。
日本シリーズで対決する広島と日本ハムは、合間を縫って参加するかたちです。

■ドラフト会議2017 候補選手たち


注目トップは怪物・清宮!もう一人の怪物は甲子園で一躍有名になった広陵の中村奨成。ほか松井二世とも呼ばれる履正社のスラッガー安田尚憲、MAX151km青藍泰斗の石川翔なども候補選手に注目です。

大学と社会人の候補選手は、立命館大の東克樹やJR東日本の田嶋大樹など逸材がいますが、最大の関心はやはり高校生でしょう。

高校生、大学、社会人の野手と投手のドラフト会議2017候補者たちを紹介します。

■高校生「野手」■

● 清宮幸太郎(早稲田実業)★
ドラフト会議2017の主役!ホームランを量産し、高校通算最多本塁打111本をたたき出した怪物です。
打力はもちろん、1年生から活躍して知名度もスター性も抜群で、球団にとっては集客力という付加価値もあります。
● 中村奨成(広陵高校)★
もう一人の怪物。不滅といわれていた清原和博の記録を32年ぶりに塗り変え、一大会最多6本塁打を達成しました。
● 西川愛也(花咲徳栄)
2017夏の甲子園で優勝した花咲徳栄。三番レフトで27打数9安打10打点の活躍をし、特に打撃力はどのコースにも対応でき変化球にも崩されません。
● 安田尚憲(履正社)
● 増田珠(横浜)

■大学生「野手」■

● 岩見雅紀(慶大)
「慶大のバレンティン」の異名を持つスラッガー。
● 宮本丈(奈良学園大)

■社会人「野手」■

● 田中俊太(日立製作所)
広島・田中広輔の弟で、社会人日本代表。
● 藤岡裕大(トヨタ自動車)
社会人日本代表に選ばれた内野手。
● 福田周平(NTT東日本)

 
 

 
 

■高校生「投手」■

● 清水達也(花咲徳栄)
U18日本代表にも選ばれた150km右腕の抑えのエース。 
● 綱脇彗(花咲徳栄)
● 石川翔(青藍泰斗)
最速151kmのストレートを放つ高校生No.1右腕。
● 櫻井周斗(日大三)
● 本田仁海(星槎国際湘南)
● 山口翔(熊本工)
● 田浦文丸(秀岳館)

■大学生「投手」■

● 東克樹(立命大)
大学日本代表でエース152km左腕。
● 斉藤大将(明大)
先発・中継ぎもこなせるスリークオーター左腕。
● ケムナ・ブラッド・誠(日本文理大)
アメリカ人の父を持つ長身192cmから投げる球は最速151km。
● 高橋礼(専大)
● 馬場皐輔(仙台大)
● 宮台康平(東大)
東大史上最高投手と呼ばれる。
● 高橋遥人(亜大)

■社会人「投手」■

● 鈴木博志(ヤマハ)
守護神候補にうってつけの存在。

■独立リーグ「投手」■

● 山崎悠生(独立・BCL/信濃)

■ドラフト会議2017 指名予想


ドラフト会議2017の各チームの指名予想をまとめてみました。

一番の関心は、清宮幸太郎を何球団が指名し、どこの球団が引き寄せるのか?ということです。

各球団それぞれ補強ポイントがありますが、どの球団も即戦力投手は欲しがっています。競合確実とみられるのは最速152km左腕のJR東日本・田嶋大樹。ほかにも大学日本代表のエースで立命大の東克樹、明大のスリークオーター左腕・斉藤大将、ヤマハの守護神・鈴木博志など。

■セリーグ

■広島
清宮とは面談せず、地元の中村奨成捕手を1位指名するを表明。
1位指名予想:中村奨成捕手(広陵)2位以下指名は補強ポイントでヤマハ鈴木博志投手が有力
■阪神
金本知憲監督も「清宮」を公言。
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)外れ1位指名で安田尚憲(履正社高)
■横浜DeNA
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)次の指名で田嶋大樹投手(JR東日本)中村奨成(広陵)
■巨人
野手中心の指名が濃厚
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)ほか指名は村上宗隆(九州学院高)田珠(横浜高)
■中日
5年連続でBクラスで補強ポイントは多いですが、レギュラーが定まらない捕手を重視。
1位指名予想:中村奨成(広陵高)外れ1位に鈴木博志(ヤマハ)石川翔(青藍泰斗高)
■ヤクルト
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)外れ1位指名は即戦力投手として齊藤大将(明大)鍬原拓也(中大)東克樹(立命大)

■パリーグ■

■ソフトバンク
王貞治球団会長も「欲しいね」と公言
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)ほか指名は田浦文丸(秀岳館高)
■西武
10年ぶりのV奪回を目指し、即戦力投手が最大の補強ポイント。
1位指名予想:田嶋大樹(JR東日本)外れ1位指名は東克樹(立命大)石川翔(青藍泰斗)
■楽天
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)または安田尚憲(履正社高)東克樹(立命大)
■オリックス
最大の補強ポイントは左腕投手
1位指名予想:田嶋大樹(JR東日本)
■日本ハム
方針は「その年の一番良い選手を取る」
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)
■ロッテ
最大の補強ポイントは若いスラッガー。
1位指名予想:★清宮幸太郎(早実)又は安田尚憲(履正社高)

このように1位指名予想は、超目玉といわれ清宮幸太郎(早実)ダントツ人気です。

続いて中村奨成捕手(広陵)、田嶋大樹(JR東日本)が1位指名予想として有力です

■ドラフト会議2017 結果速報


12球団が指名した結果、どんな抽選結果となるのか?
順次わかり次第、ドラフト会議2017の結果速報していきます。

■結果
■セリーグ

■広島
1位◎ 中村奨成(広陵高)
■巨人
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位✖ 村上 宗隆(九州学院高)
1位 鍬原 拓也(中大)
■横浜DeNA
1位 東 克樹(立命大)
■阪神
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位✖ 安田 尚憲(履正社高)
1位◎ 馬場 皐輔(仙台大)
■ヤクルト
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位◎ 村上 宗隆(九州学院高)
■中日
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位 鈴木 博志(ヤマハ)

■パリーグ■

■日本ハム
1位◎ 清宮幸太郎(早実)
■ソフトバンク
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位✖ 安田 尚憲(履正社高)
1位✖ 馬場 皐輔(仙台大)
1位 吉住 晴斗(鶴岡東高)
■ロッテ
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位◎ 安田 尚憲(履正社高)
■西武
1位✖ 田嶋大樹(JR東日本)
1位 斎藤 大将(明大)
■楽天
1位✖ 清宮幸太郎(早実)
1位✖ 村上 宗隆(九州学院高)
1位 近藤 弘樹(岡山商大)
■オリックス
1位◎ 田嶋大樹(JR東日本)


 
 

【社会人野球日本選手権2017】日程組み合わせと結果速報がコレ!優勝予想は当たるか?

社会人野球の年間王座が決まる「社会人野球日本選手権2017」が11月2日(木)からの日程で開催されるので、結果速報を試合日程・組み合わせとともに紹介します。

「社会人野球日本選手権」は「都市対抗野球大会」「全日本クラブ野球選手権」と並ぶ社会人野球3大大会のひとつで、しかも都市対抗とクラブ野球選手権の各優勝チームが出場する最強トーナメント。

果たしてどのチームが優勝して、2017年の社会人野球の頂点に立つのでしょうか優勝候補が予想通り制覇するのか?期待と注目が入り混じります。

毎年、プロ野球ドラフト会議のあとの日程で開催されるので、ドラフト指名された選手がどんな活躍をするかも注目です。
 
 

 
 

■【社会人野球日本選手権2017】日程など基本情報


「2017年 第43回社会人野球日本選手権大会」は10月30日(土)からの日程で開催されます。場所は京セラドーム大阪。

日程:11月2日(木)~11月12日(日)

■【社会人野球日本選手権2017】日程詳細

第1日目 11月2日(木)
 1回戦11:00 14:30 18:00
第2日目 11月3日(金)
 1回戦11:00 14:30 18:00
第3日目 11月4日(土)
 1回戦11:00 14:30 18:00
第4日目 11月5日(日)
 1回戦14:30 18:00
第5日目 11月6日(月)
 1回戦9:00 12:00 15:00 18:00
第6日目 11月7日(火)
 1回戦11:00
 2回戦14:30 18:00
第7日目 11月8日(水)
 2回戦 11:00 14:30 18:00
第8日目 11月9日(木)
 2回戦11:00 14:30 18:00

第9日目 11月10日(金)
 準々決勝9:00 12:00 15:00 18:00
第10日目 11月11日(土)
 準決勝14:30 18:00
第11日目 11月12日(日)
 決勝15:00

■【社会人野球日本選手権2017】出場チーム一覧


参加チームは
・7月の「都市対抗野球大会」で優勝したNTT東日本
・9月の「全日本クラブ野球選手権」で優勝した和歌山箕島球友会
・日本選手権対象JABA大会の各優勝チーム
・各地区の最終予選を勝ち抜いたチーム
など全部で32チームです。

[都市対抗大会優勝]NTT東日本(4大会連続13回目)

[全日本クラブ選手権優勝]和歌山箕島球友会(2大会ぶり5回目)

[東京スポニチ大会優勝]トヨタ自動車(14大会連続17回目)
[静岡大会優勝]東京ガス(2大会連続9回目)
[四国大会優勝]日本新薬(10大会連続20回目)
[日立市長杯優勝]日立製作所(3大会連続12回目)
[岡山大会優勝]Honda(2大会ぶり20回目)
[長野大会優勝]新日鐵住金かずさマジック(2大会ぶり9回目)
[京都大会優勝]NTT西日本(6大会連続19回目)
[ベーブルース杯優勝]※中日ドラゴンズ優勝のため、準優勝・東京ガスの関東地区1枠増
[九州大会優勝]日本通運(10大会連続20回目)
[北海道兼東北大会優勝]日本製紙石巻(3大会ぶり2回目)

[北海道]JR北海道硬式野球クラブ(4大会連続9回目)

[東北]JR東日本東北(2年連続18回目)

[北信越]フェデックス(3大会連続3回目)

[関東]東芝(2大会連続26回目)
[関東]明治安田生命(3大会ぶり5回目)
[関東]JR東日本(2大会ぶり9回目)
[関東]新日鐵住金鹿島(2大会連続7回目)
[関東]JX-ENEOS(2大会連続21回目)

[東海]三菱自動車岡崎(6大会ぶり7回目)
[東海]王子(2大会連続10回目)
[東海]ヤマハ(2大会連続24回目)

[近畿]日本生命(6大会連続34回目)
[近畿]大阪ガス(5大会連続21回目)
[近畿]パナソニック(23大会連続38回目)
[近畿]新日鐵住金広畑(3大会連続15回目)
[近畿]三菱重工神戸・高砂(2大会ぶり22回目)

[中国]JR西日本(2大会連続6回目)
[中国]三菱重工広島(6大会連続17回目)

[四国]JR四国(2大会連続13回目)

[九州]沖縄電力(6大会ぶり4回目)
[九州]JR九州(2大会ぶり13回目)

 
 

 
 

■【社会人野球日本選手権】歴代優勝チームと2017優勝予想


「社会人野球日本選手権」は、1974年に始まりました。ここでは2000年代に入ってからの歴代の優勝・準優勝の結果を振り返ってみます。

2000年[優勝]松下電器 [準優勝]東芝
2001年[優勝]三菱重工長崎 [準優勝]東芝
2002年[優勝]日本生命 [準優勝]ホンダ
2003年[優勝]日産自動車 [準優勝]大阪ガス
2004年[優勝]JFE西日本 [準優勝]大阪ガス
2005年[優勝]松下電器 [準優勝]NTT西日本
2006年[優勝]富士重工 [準優勝]日本生命
2007年[優勝]トヨタ自動車 [準優勝]三菱重工名古屋
2008年[優勝]トヨタ自動車 [準優勝]JR東海
2009年[優勝]JR九州 [準優勝]ホンダ
2010年[優勝]トヨタ自動車 [準優勝]JR九州
2011年東日本大震災の影響で中止
2012年[優勝]JX-ENEOS [準優勝]JR東日本
2013年[優勝]新日鉄住金かずさマジック [準優勝]富士重工
2014年[優勝]トヨタ自動車 [準優勝]セガサミー
2015年[優勝]日本生命 [準優勝]ホンダ
2016年[優勝]ヤマハ [準優勝]日本通運

トヨタ自動車は2000年から4度も優勝している強豪だとわかります。

2017年の優勝予想は、決勝でNTT東日本と前回覇者ヤマハが激突して、NTT東日本が逆転優勝!

■【社会人野球日本選手権2017】日程・組み合わせ・速報結果


引用:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/syakaijin

順次、試合の結果を速報で更新していきます。

★1回戦~2回戦

■第1日目 11月2日(木)
1回戦
11:00 [関東]明治安田生命 〇5-3 [全日本クラブ選手権優勝]和歌山箕島球友会
14:30 [岡山大会優勝]Honda 0-2〇 [東海]王子
18:00 [近畿]三菱重工神戸・高砂 〇4-1 [北信越]フェデックス
■第2日目 11月3日(金)
1回戦
11:00 [中国]JR西日本 4-2〇 [都市対抗大会優勝]NTT東日本
14:30 [九州]JR九州 〇3-2 [長野大会優勝]新日鐵住金かずさマジック
18:00 [東北]JR東日本東北 〇2-0 [近畿]新日鐵住金広畑
■第3日目 11月4日(土)
1回戦
11:00 [関東]JX-ENEOS 2-4〇 [近畿]日本生命
14:30 [九州大会優勝]日本通運 〇7-5 [九州]沖縄電力
18:00 [北海道]JR北海道硬式野球クラブ 0-2〇 [日立市長杯優勝]日立製作所
■第4日目 11月5日(日)
1回戦
14:30 [近畿]大阪ガス 〇5-1 [東海]三菱自動車岡崎
18:00 [静岡大会優勝]東京ガス 〇1-0 [京都大会優勝]NTT西日本
■第5日目 11月6日(月)
1回戦
9:00 [東京スポニチ大会優勝]トヨタ自動車 〇4-2 [北海道兼東北大会優勝]日本製紙石巻
12:00 [四国]JR四国 vs [関東]東芝
15:00 [関東]JR東日本 vs [中国]三菱重工広島
18:00 [東海]ヤマハ vs [近畿]パナソニック
■第6日目 11月7日(火)
1回戦
11:00 [関東]新日鐵住金鹿島 vs [四国大会優勝]日本新薬
2回戦
14:30 [関東]明治安田生命 vs
18:00
■第7日目 11月8日(水)
2回戦
11:00 
14:30 [近畿]三菱重工神戸・高砂 vs
18:00 vs [東海]王子
■第8日目 11月9日(木)
2回戦
11:00
14:30
18:00

★準々決勝~決勝

■第9日目 11月10日(金)準々決勝
9:00
12:00
15:00
18:00

■第10日目 11月11日(土)準決勝
14:30
18:00

■第11日目 11月12日(日)★決勝
15:00

 
 
 

【明治神宮大会2017】高校・大学野球の組み合わせ日程と速報結果「出場校は春のセンバツ出場賭け優勝を狙う」

高校・大学野球、秋の全国大会「明治神宮大会2017」が11月10日(金)からの日程で開催されます。

組み合わせ日程は10月21日に抽選で決まり、出場校も順次決まると、いよいよアツイ戦いが繰り広げられます。

高校野球の部は注目の出場校がそろっています。
・プロ注目の最強世代がそろう大阪の履正社
・2017夏の甲子園の覇者・花咲徳栄
・昨夏の優勝の作新学院
など、果たして優勝するのはどの出場校でしょうか。

高校生にとっては、来年の甲子園「春のセンバツ」出場校に選ばれるための大事な大会。
大学4年生にとっては、大学野球生活を締めくくる大会となります。

「明治神宮大会2017」高校・大学野球それぞれの出場校と日程・組み合わせを紹介します。
※試合の速報結果も順次更新
 
 

 
 

■【明治神宮大会2017】日程概要


大会名称:第48回明治神宮大会
高校野球:11月10日(金)~11月14日(火)の5日間
大学野球:11月10日(金)~11月15日(水)の6日間

※組み合わせ抽選会は10月21日(土)
※開会式は11月9日(木)15:15、神宮球場で高校・大学合同で開催。

日本学生野球協会が主催する「明治神宮大会」は、高校生の部と大学生の部に分かれて行われる硬式野球の大会。
高校生は1~2年生による新チームで初めての全国大会。
大学生は4年生らが最後の全国大会となります。

■【明治神宮大会2017】日程概要

11月10日(金)
 高校 8:30 11:00
 大学 13:30 16:00
11月11日(土)
 高校 8:30 11:00
 大学 13:30 16:00
11月12日(日)
 高校 8:30 11:00
 大学 13:30 16:00
11月13日(月)
 高校 10:30 13:00
 大学 15:30
11月14日(火) 
 高校決勝 10:30
 大学 13:30 16:00
11月15日(水) 決勝
 大学決勝 12:00

■【明治神宮大会2017】高校野球 出場校一覧


明治神宮大会の出場校枠は、全国10地区からそれぞれ1校ずつ合計10校となります。

秋季地区大会で優勝した10校が出場し、優勝するとその地区は翌年春のセンバツ甲子園の出場枠が一つ増えるメリットがあります。

■北海道地区代表
・駒大苫小牧4年ぶり5回目
■東北地区代表
・聖光学院(福島)★初出場
■関東地区代表
・ 
■東京地区代表
・ 
■東海地区代表
・ 
■北信越地区代表
・日本航空石川★初出場
■近畿地区代表
・ 
■中国地区代表
・ 
■四国地区代表
・ 
■九州・沖縄地区代表
・ 

■【明治神宮大会2017】高校野球 日程・組み合わせ・速報結果


※試合の速報結果を順次更新

出典:http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2017/2017jingu_highschool.html
■1回戦

11月10日(金) 1回戦☓2試合
1. 08:30 中国地区代表 vs 九州地区代表
2. 11:00 北信越地区代表 vs 東京地区代表


■準々決勝

11月11日(土) 準々決勝☓2試合
1. 08:30 近畿地区代表 vs 駒大苫小牧高[北海道]
2. 11:00 四国地区代 vs 関東地区代表
11月12日(日) 準々決勝☓2試合
1. 08:30 聖光学院高[東北] vs -
2. 11:00 - vs 東海地区代表


■準決勝

11月13日(月) 準決勝☓2試合
1. 10:30
2. 13:00


■決勝

11月14日(火)決勝

■明治神宮大会は「春のセンバツ」に繋がる大事な大会

「明治神宮大会2017」には秋季地区大会で優勝した出場校が、地区代表として出場する、秋の全国大会。
ここで良い成績を残せれば甲子園「2017年春のセンバツ高校野球」選考に大きな影響を与えることができます。

優勝すればセンバツ出場は決定的!なので、甲子園を目指す球児たちにとってとても重要な大会です。

■春のセンバツ出場枠はいくつ?

甲子園「春のセンバツ高校野球」の出場枠は、例年32校。
明治神宮大会で優勝した出場校の地区には、特別枠「神宮大会枠」が1枠与えられます。

■春のセンバツ出場枠☓32 内訳
●一般選考☓28
・北海道☓1
・東北地区☓2
・関東地区・東京☓6
・東海地区☓2
・北信越地区☓2
・近畿地区☓6
・中国四国地区☓5
・九州地区☓4
●特別枠4
・21世紀枠☓3
・神宮大会枠☓1(明治神宮大会優勝校の地区)
 
 

 
 
続いて、大学野球のほうの出場校と日程・組み合わせを紹介します。

■【明治神宮大会2017】大学野球 出場校一覧


■北海道2連盟代表
・星槎道都大学2年ぶり6回目
■東北3連盟代表[北東北大学・仙台六大学・南東北大学]
・富士大学2年連続4回目
■東京六大野球連盟代表
・ 
■東都大学野球連盟代表
・ 
■関東5連盟第1代表[千葉県大学・関甲新学生
・東京新大学 ・首都大学・神奈川大学]

・ 
■関東5連盟第2代表[千葉県大学・関甲新学生
・東京新大学 ・首都大学・神奈川大学]

・ 
■北陸・東海3連盟代表[愛知大学・東海地区大学・北陸大学]
・ 
■関西5連盟第1代表[関西学生・関西六大学・
阪神大学・近畿学生 ・京滋大学]

・ 
■関西5連盟第2代表[関西学生・関西六大学・
阪神大学・近畿学生 ・京滋大学]

・ 
■四国・中国3連盟代表[広島六大学・中国地区大学・四国地区大学]
・ 
■九州3連盟代表[九州六大学・福岡六大学・九州地区大学]
・ 

■【明治神宮大会2017】大学野球 日程・組み合わせ・速報結果


※試合の速報結果を順次更新

引用:http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2017/2017jingu_highschool.html
■1回戦

11月10日(金)
1回戦13:30 [関西五連盟第二] vs [関東五連盟第二]
1回戦16:00 富士大[東北三連盟] vs [関西五連盟第一]
11月11日(土)
1回戦16:00 [九州三連盟] vs [北陸・東海三連盟]


■準々決勝

11月11日(土)
準々決勝13:30 [四国・中国三連盟代表] vs 東京六大学野球連盟代表
11月12日(土)
準々決勝13:30 - vs [東都大学野球連盟]
準々決勝16:00 星槎道都大[北海道二連盟] vs 
11月13日(月) [関東五連盟第一] vs -
準々決勝15:30 


■準決勝

11月14日(火)
準決勝13:30 
準決勝16:00 


■決勝

11月15日(水)
決勝12:00 

 
 
 

【2017台風22号】10/23最新進路図を気象庁・米軍・ヨーロッパで確認「週末にまた直撃!?」

10月23日(月)、2017台風22号が発生。最新の進路予想図をみると、週末に西日本に到達する可能性が高いです。

超大型の2017台風21号が日本を直撃したばかりで、その1週間後に再び2017台風22号が週末にやってくるとは、驚きです。

台風の接近によって、強風や高波、暴風や豪雨、土砂災害・河川の増水などに警戒が必要です。
気象庁・米軍・ヨーロッパなどの進路最新予想をcheckしましょう。
 
 

 
 

■ 台風22号2017の進路 「気象庁」10/23最新進路予想図


気象庁HPには10/23(月)10:05最新だと、台風22号はまだ台風のたまご(熱帯低気圧)扱いです。

進路予想の右下の白いのが台風のたまごです。

引用:気象庁HP

■ 台風22号2017の進路 「JTWC(米軍)」10/23最新進路予想図


JTWC(アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター)の最新進路予想図だと、残念ながら日本を直撃する進路となっています。特に九州・四国など西日本が心配。

引用:JTWC(米軍)

10月28日(土)あさ9時には西日本に到達する予想となっています。また週末に台風上陸ですか・・・

※JTWCが発表する台風の進路予想図は、在日米軍の命にかかわるので信頼できる台風情報といわれています。ただ表記時間と日本と9時間の時差があります。

■米軍の表記の見方

JTWC(米軍同台風警報センター)の表記時刻はアメリカ時間なので日本と9時間の時差があります。
日本時間は+9時間という見方になります。
例:表記23/00Z = 日本時間10/23 9時

■ 台風22号2017の進路「ECMWF(ヨーロッパ)」10/23最新進路予想図


続いてECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)の最新進路予想図を見てみます。

※ECMWFは中期気象予報のため設立された国際組織で、10日先までの最新進路予想図を見ることができるのが特徴です。

ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)

JTWC(米軍)の最新進路予想図の先がわかりますね。10/28(土)は西日本に接近してますが、その後は進路を東に変えて日本からそれているのがわかります。
 
 
 

 
 

■ 台風22号2017の進路 10/23最新進路予想図まとめ


週末、10月28日(土)に西日本に最接近するものの、その後は東に進路を変えそうです。

ただ予想は外れる場合もあるので、今後の進路に注意が必要です。

また、台風が近づくと、湿った空気が流れ込むやすくなり天気は不安定となります。

▼現在の大気の様子

■夏の台風と秋の台風の違い

秋の台風と夏の台風は実は違いがあります。

夏台風の特徴は
スピードが遅く、動きが複雑。
秋台風の特徴は
日本の南で発生し進路は北東、スピードをあげながら日本に接近することが多いです。
また、秋雨前線を刺激して、大雨を振らせることもあります。

秋台風は進路にも特徴があり
沖縄に接近したあと本州方向にカーブする場合が多いです。

豆知識 台風のたまごから発生、衰退まで


 
台風は、たまご~発生期~発達期~最盛期~衰弱期という段階を経過します。

「たまご」とは熱帯低気圧のことです。赤道付近の海上で発生することが多く、海面水温が高い熱帯の海上で発生しやすい上昇気流によって、積乱雲(いわゆる入道雲)が次々と発生します。積乱雲が多数まとまると渦を形成するようになって、渦の中心付近の気圧が低下、またさらに発達して熱帯低気圧になります。これが台風の「たまご」です。

「発生期」には、熱帯低気圧の風速が17m/sを超えたものが台風と呼ばれます。

「発達期」は文字通り発達する期間のことで、最盛期に向けて勢力を増していく期間のことです。暖かい海面から供給される水蒸気をエネルギーにどんどん発達します。

「最盛期」は、勢力のピークです。

「衰弱期」は、台風が衰えていく期間のことです。日本付近に接近すると、熱帯よりも海面水温が低いので、海面からの水蒸気エネルギー供給量が減って、台風は衰弱し、熱帯低気圧や温帯低気圧に変化します。

豆知識 台風の強さ


台風の強さは、台風、強い台風、非常に強い台風、猛烈な台風 というように区分され、
風速が
64ノット(32.7m/s)が強い台風、
85ノット(43.8m/s)が非常に強い台風、
105ノット(54.1m/s)が猛烈な台風、
となっています。
 
 

村田諒太の嫁と子供(画像)京大出身ででしゃばりは過去の話…守るべき家族のためボクシングで戦う

ボクシング村田諒太選手の嫁・佳子さんは、ロンドン五輪金メダル後に夫婦テレビ出演した際、京大出身で実家が金持ちなど噂される一方「でしゃばり」「ウザイ」と批判された過去があります。

村田諒太選手との馴れ初め、子供もいる幸せに対するやっかみかもしれませんが、園遊会に招待されても「でしゃばり」「ウザイ」は続きました。

嫁・佳子さんは壇蜜に似の美人で、なんだかんだいって佳子さんの支えがなかったら村田諒太選手が48年ぶりに金メダルを獲得することもなかったのでは?

子供は現在2人。名前は晴道くんと佳織ちゃん。守るべき家族のため村田諒太選手は戦います。
 
 

 
 

■村田諒太の嫁・佳子 プロフィール


名前:村田佳子
出身:京都
生年月日:1982年4月2日
年齢:現在35才
大学:京大?

村田諒太の嫁・佳子さんの年齢は、旦那より4歳年上の現在35才。姉さん女房ですね。

村田諒太選手は東洋大学の学生から東洋大学の職員となりましたが、一方で嫁の佳子さんは京大出身のエリートだそうです。しかし京都出身ということが京大出身といわれる噂になったとも。

■実家は金持ち?

京大出身でさらに、実家が名家で金持ちという噂もあります。

しかしこれも2chで
「地元では有名な名家で名前を聞けば誰でも知っているようなお嬢様」「父親が一部上場企業の役員」という情報が書き込まれたのが発端でネットで出回っている情報のようです。

■壇蜜に似ている?

嫁・佳子さんは、顔がタレントの壇蜜さん、AKB48柏木由紀さんに似ているといわれています。もしくは長い黒髪・色白・眉毛の書き方などで壇蜜さんにむしろ似せているとも言われています。


壇蜜さんの画像と比べると、確かに似ていますね。

■性格がポジティブ

村田諒太選手曰く嫁・佳子さんは

「めちゃくちゃポジティブですね。例えばテーブルにお茶をこぼしたとき『私がうまくこぼしたから下までこぼれなかった』って言える人です」

嫁・佳子さんは結婚前の時期、冷蔵庫に1枚の紙を貼っていました。
『金メダルを獲りました。ありがとうございました。家を買いました』

当時はまだ金メダルなど高すぎる目標。しかし村田諒太選手はこの紙を毎日目にすることによって次第に「金メダルが欲しい」という想いが高まり、ついには2012ロンドン五輪で『金メダルを獲りました』が現実になりました。

嫁・佳子さんは料理も得意で、村田諒太選手が減量するときは料理でサポートするなどして支えています。

■村田諒太の嫁・佳子 でしゃばりでウザイ?園遊会参加でも叩かれる


村田諒太選手が2012ロンドン五輪で48年ぶりにボクシングで金メダルを獲得したあと、マスコミやテレビ局から取材や出演依頼が殺到。嫁・佳子さんも一緒にテレビにたくさん出演しました。

京大出身の美人ということでメディアも嫁・佳子さんを持ち上げたのですが、しかし一般人がテレビ出演しすぎたことで批判が殺到。

・主役は旦那なのにでしゃばり
・旦那より目立ってウザイ

さらに嫁・佳子さんは喜びのあまりテンション高めだったのですが、それが逆に「目が怖い」「目見開きすぎ」などますますバッシングの嵐に。

ついにに旦那の村田諒太選手も「出過ぎじゃ」と注意したほど。

金メダル獲得したロンドン五輪後の2012年10月、秋の園遊会に村田諒太選手は招待されたのですが、嫁・佳子さんも参加したことでここでもたたかれました。夫婦で招待されたのだろうし、園遊会を断るわけにいかないから、これはでしゃばりではないと思いますが。

そうして「でしゃばり」「ウザイ」と批判された波乱の2012年が終わり、翌年2013年以降は嫁・佳子さんはテレビ出演しなくなりました。
 
 

 
 

■村田諒太と嫁・佳子の馴れ初めは職場恋愛


村田諒太選手は東洋大学の経営学部経営学科に進学しボクシング部に所属。2008年に大学を卒業後すると、東洋大学の職員として就職し、ボクシング部のコーチとなりました。

出会いは職場の飲み会でした。嫁の佳子さんも同じ東洋大学の職員だったからです。

その後何度か飲みに行って距離を縮めて連絡先を交換し、交際スタート。村田諒太選手は佳子さんの「芯が強くしっかりしている性格」に惚れてたといいます。

プロポーズはバレンタインデー。なんとヘリコプターをチャーターして東京を一望しながら「東京で一緒に暮らしていこう」と一言。しかしプロペラの大音量で佳子さんは聞き取れず、ヘリを降りてから言い直したそうです。

そうして2010年5月に結婚。東洋大学の職員同士なので職場恋愛からの結婚です。

■村田諒太と嫁 子供は2人


村田諒太選手と嫁・佳子さんの間には長男と長女、子供が2人います。

2011年5月、第一子・長男を出産。名前は晴道くん。現在年齢6才。

2014年5月6日、第二子・長女を出産。名前は佳織ちゃん。現在年齢3才。

5月は結婚記念日でもあり、2人の子供の誕生日でもあり、村田家にとっては大きな意味のあるスペシャルな月です。

村田諒太選手は、休日は子供とキャッチボールしたり遊んでるそうです。

長男の晴道くんがジャングルジムを上れずビビった時は「気持ちにブレーキをかけて本当はできることをやっていない」と、「やれば出来る」を伝えようとしています。

晴道くんはやりたいスポーツはないそうで、やりたいと思った事は何でもやらせてあげたいそうです。
ただ、水泳だけはやらせてます。理由は、村田諒太選手は5才から水泳を習っていて、小学校に上がった時に泳げるか泳げないかで大きな差が産まれるのを自分が身をもって体験してるから。

村田諒太選手にとって子供の存在は心の支え。201ロンドン五輪準々決勝前、長男の顔を携帯で見て気持ちを落ち着かせ、金メダル獲得することができました。

■村田諒太 プロフィール(画像)


名前:村田諒太(むらた りょうた)
出身地:奈良県奈良市
生年月日:1986年1月12日
身長:182㎝
階級:ミドル級
血液型:AB型
学歴:
・奈良市立伏見中学校
・南京都高校
・東洋大学 経営学部
所属:帝拳ボクシングジム
アマチュア戦績:137戦118勝(89KO)19敗
プロ戦績:12戦全勝(9KO)
主な獲得タイトル:
2005アジア選手権 銅メダル
2011インドネシア大統領杯 金メダル
2011世界ボクシング選手権大会 銀メダル
2012ロンドン五輪 金メダル

村田諒太選手は5才から水泳をはじめスポーツ万能な子供に育ち、中学校では陸上部1500m走で奈良市大会4位の実力でした。

一方で小学校時代に両親が離婚し、中学時代はグレて金髪ヤンキー。しかし弱い者いじめや喧嘩を売ることはなく、集団行動が苦手な一匹狼タイプ。そのため上級生に目を付けられますが喧嘩が強く、あだ名は「ラオウ」でした。

そんな中学時代、村田諒太選手の家庭の事情も知る担任の北出忠徳先生から「おまえ、なんかやりたいことはないんか?」と聞かれ「ボクシングやったら、やるわ!」と答えたのがボクシングを始めたきっかけ。

北出忠徳先生は奈良工業高校ボクシング部主催の週末ボクシング教室を手配してくて、村田諒太選手は通いますが練習がきつくてたった2週間でリタイア。

その後もう一度通いますが、今度は2か月後に足首を怪我してリタイア。しかしその後一念発起して、中学校3年生から「大阪の進光ボクシングジム」で本気で練習に励みます。

すると南京都高校2年生の時に選抜・総体・国体の3冠達成!
3年生で選抜・総体を制して高校5冠という偉業達成!

東洋大学でもボクシングを続けますが、2008北京五輪に出場できなかったので挫折して引退。

大学卒業後、母校・東洋大学でボクシングを指導する側に回ります。

しかし翌年2009年にコーチを務めるボクシング部員が薬物の不祥事を起こしたのがきっかけで、現役復帰を決意します。

「コーチであるのに不祥事を食い止めることが出来なかった。全日本選手権で優勝することで東洋大学の名誉回復になれば……」

その決意通り、2009~2011年に日本選手権を3連覇!
2011年10月の世界選手権では、日本人最高成績の銀メダルを獲得!
2012年ロンドン五輪で48年ぶりのボクシング金メダル獲得!

そんな村田諒太選手の活躍の陰には、いつも嫁・佳子さんがいました。これからも村田諒太選手の活躍に期待です。
 
 
 

恐怖ゾディアック事件!暗号解読で戦慄…犯人はゲーリー・スチュワートの父親だとアンビリバボーで証明される?

「ゾディアック事件」が、10月19日「奇跡体験!アンビリバボー」で放送されます。実母と39年ぶりに再会したゲーリー・スチュワートという男性が、実の父親に調べていったら「ゾディアック事件」の犯人だとわかったという内容です。

「ゾディアック事件」とは、1968年からアメリカで起きた劇場型連続殺人。カップルやタクシー運転手を襲い5人を殺し、新聞社に犯行声明文を送り「自分はゾディアックだ」と名乗りました。同時に暗号文も送り付け、解読された暗号文の意味は恐ろしいものでした。

衝撃的な事件だったので、これまで何度も映画化・ドラマ化されています。

全米初の劇場型連続殺人「ゾディアック事件」の犯人はまだ逮捕されていません。「奇跡体験!アンビリバボー」ではゲーリー・スチュワートの父親が「ゾディアック事件」の犯人だと証明されるのでしょうか。
  
  

 
 

■ゾディアック事件とは?映画化もされた全米初の劇場型連続殺人


ゾディアック事件とは、サンフランシスコを中心としてベイエリア一体を恐怖のどん底に陥れた殺人鬼ゾディアックによる、全米初の劇場型連続殺人事件。

1968年から何件もの殺人事件がサンフランシスコで発生。犯人は新聞社に声明文を送り付け、その中で自分はゾディアックという男だと名乗りました。ゾディアックとは占星術における十二宮図のことで、一般的には星座を意味する言葉。

被害者たちにはなんの共通点もなく、たいていは公園でデートしていたり、タクシー運転手だったりで、完全にゆきずりで被害者の間に関連性が見られませんでした。思い付きで衝動的に殺人をしているようで、犯人が特定できませんでした。

結局、現在に至るまでゾディアック事件の犯人が誰なのかわかっていない、迷宮入り事件の一つとして有名です。

誰が被害者になるかわからないので、サンフランシスコの人々は恐怖に襲われました。いつどこに拳銃を持った犯人がいるかわかりません。声明文には、子供たちを乗せたスクールバスを狙うという記載もあり大パニックになりました。

1968年12月20日、10代カップルを撃ち殺し、翌年1969年7月4日にもカップルを撃ち、彼氏は生き残りますが彼女は死亡。

その後、新聞社に暗号を送りゾディアックの名が全米を震撼させます。

9月27日、ナイフを持った覆面の男が20代カップルを襲い、彼氏は生き残りますが彼女は死亡。

10月11日、ゾディアックはタクシー運転手を射殺。

1974年に「今まで37人を殺害し、事件を新聞で一層大きく取り扱わないと「何かすさまじいこと」をやる」と書いた手紙をサフランシスコ警察に送り付けたのを最後に、殺人は途絶え、ゾディアックからの連絡も途絶えました。

■映画化

ゾディアック事件を題材に、これでまいくつも映画化・ドラマ化されています。個人的に傑作と思えるのはデビッド・フィンチャー監督の映画「ゾディアック」です。

原作をもとに製作するだけでなく、1年かけて自分たちで生き残った被害者にあって取材するなどしてるのでリアリティがすごいと評判。

 
 

 

■ゾディアック事件 暗号で世界を挑発した犯人


1969年7月4日の殺人の4週間後、犯人は警察と新聞社に、犯行声明文と暗号文を送り付けています。

犯行声明文で犯人はゾディアックだと名乗り、犯人しか知り得ないことが多く記されていました。「○」の文字の中に十字マークが書かれた、照準器のようなサインもしてありました。

↓二文字目がゾディアックのサイン。神戸の酒鬼薔薇聖斗に影響を与えたといわれています。

同封されていた暗号文は、海軍の専門家など多くの人間が解読に挑み、1人の学校教師が解読に成功しました。その内容がこちらです。

「俺は人殺しが好きだ。とても楽しいから、森でケモノを殺すよりも楽しい。
人間は一番危険な動物だ。
殺人は俺にとっては最高のスリル。女の子とセッ〇スするよりも楽しい。
特にいいことは、俺が死んで楽園に生まれ変わった時、俺が殺した奴らはそろって俺の奴隷になるところだ。
俺の名前(本名)は言わない。
言えばお前たちは、将来、俺が生まれ変わった世界のために、今やっている奴隷狩りを邪魔するか、やめさせようとするからだ」

ぞっとしますね。

さらに暗号文には、「この手紙を1969年8月1日発売の3誌に載せなければ、俺は車で走りまわって10人以上の人間を殺すだろう」という殺人予告も書いてあり、新聞で大々的に報道されるよう誘導するものでした。

新聞は暗号を掲載しましたが、殺人予告は人々にさらなる恐怖を与えるので掲載しませんでした。

■ゾディアック事件 犯人は誰だ


ゾディアック事件の犯人結局、現在に至るまで誰なのかわかっていない、迷宮入り事件の一つとして有名です。

2017年10月19日放送「奇跡体験!アンビリバボー」では、2014年に父親がゾディアックだったと本を出版したゲーリー・L・スチュワートが特集されます。

アメリカ・ルイジアナ州に暮らすゲーリー・スチュワート。幼い頃に養子として引き取られ、養父母に大切に育てられていた。

そんなある日、養父母の元に生みの親と名乗る女性から突然電話があった。ゲーリーを我が子のように愛する養父母は、本人に伝えるべきか迷ったが、ゲーリーにもどんな親から生まれたか知る権利があると判断し、思い切って彼に伝えた。

「自分は実の親に愛されていなかったのでは?」と不安を感じていたゲーリーは、実母に連絡。その後、実母と再会し、2人は良好な関係を築いていく。

そして父親のことも知りたくなったゲーリーは、実母に聞くが、離婚後は全く行方がわからないという返事。警察にも調査を依頼すると、耳を疑うような言葉が返ってくる!

ゲーリー出生に隠された秘密とは!?実の両親のアンビリバボーな過去に迫る!

引用:奇跡体験!アンビリバボー

ゲーリーの父親「アール・ヴァン・ベスト・ジュニア」は、牧師の息子として生まれ、幼少期を日本で過ごし、日本語を話せました。

ヴァンは高校時代、した相手を奴隷にすることが出来るという考えにハマリ、悪魔崇拝にのめり込んでいたそう。

ヴァンは従軍牧師として第二次大戦に参戦。父親は海軍の情報部員でもあったので、暗号技術を終わりマスターしました。ゾディアックが暗号を作ることができた理由とされています。

27才の時に14才のジュディと駆け落ちして結婚。嫁ジュディはゲーリーを出産したあと離婚しました。ヴァンが家庭よりも教会の活動に熱心すぎたので、ジュディは信者たちと不倫を繰り返したのでした。

殺された女性たちは、元嫁ジュディ(ゲーリーの実母)にそっくりだったとされています。

しかし父親ヴァンは1984年5月20日に死去していて、ゾディアックの犯人と同一人物であるという決定的な証拠もありませんでした。

■じゃあ犯人は誰なんだ

ゾディアックの犯人として一番有力視されていたのがアーサー・リー・アレン。しかし手紙についた唾液のDNA鑑定によって犯人ではないと断定されています。

ほかには、カリフォルニア州の男性が、2006年に死去した義理に父親がソディアック事件の犯人だと、8年かかって集めた物的証拠をもって名乗り出ています。ゾディアックの似顔絵と筆跡がそっくりだったからだとか。

2009年にはカリフォルニア州南部の女性が、ガンで死去した父親が犯人だと公表。女性は1969年の事件現場に居合わせていて犯行を目撃したんだとか。

いろいろな人が、父親や親族がゾテディアックの犯人だったと名乗ってますが、結局犯人はわかっていません。きっと注目を浴びたくて名乗り出ているのでしょう。

■最後に


アメリカでは35~50人の現役シリアルキラーが逮捕されないまま存在しているそうです。

イギリスの「切り裂きジャック」「ジャック・ザ・ストリッパー」、スコットランドの「絞殺魔バイブル・ジョン」、アメリカの「ゾディアック事件」など、事件から50年近くたった現在も犯人不明で逮捕されていない事件は多いです。

何人も殺人をしていたら、すぐバレて逮捕される気がしますが、迷宮入りしてる連続殺人事件がたくさんあるとわかると怖いですね。