大道寺あや子の現在。画像の美人が犯人!釈放理由と逃亡先は?「三菱重工ビル爆破事件」とその後

【スポンサードリンク】

大道寺あや子は、「三菱重工ビル爆破事件」の犯人の1人。画像が美人ですが、現在はどうしてるのでしょうか?

「三菱重工ビル爆破事件」とは、死者8人、重軽傷者393人、人々を恐怖のどん底に突き落とした爆弾テロ。1974年8月30日、三菱重工ビルで時限爆弾が爆発し、会社員やOLが行き交っていた昼下がりの街は、一瞬にして地獄と化しました。被害者たちの体は無数の切り傷を負いました。原因はガラスの破片でした。

犯人は大道寺あや子のほか、旦那の将司、佐々木規夫、益永利明の4人。大道寺あや子は爆弾作りを担当し、事件後に逮捕されるも画像のとおり美人なので、協力させたれたと世間は勘違いしました。

そして収監中のある日、大道寺あや子はなぜか釈放され、海外へ逃亡しています。釈放理由は何?現在の逃亡先はどこでしょう?
 
 

 
 

■大道寺あや子が犯人!「三菱重工ビル爆破事件」


1974年8月30日
昼過ぎ。多くの人が行き交う丸の内
大きな紙包みを持った2人の男が、三菱重工ビルに向かい、配達物を届けるように入口に置き、不審に思う人は誰もいませんでした。しかしこれは手製の時限爆弾。

時刻は12:45
時限爆弾はダイナマイト700本分の破壊力で爆発!その爆風は近隣ビルの窓ガラスをことごとく砕き、割れた窓ガラスは約4000枚!路上には雨あられのようにガラス片が降り注ぎました。

数えきれないガラス片は路上の人々めがけてナイフにように襲い掛かりました。当時、防災対策が施されていなかったビルの窓ガラスは凶器となってしまいました。

ある人は肩と太ももをガラス片でえぐられ、ある人は頭がい骨骨折と出血多量で死亡するなど被害者は死者8人、重軽傷者393人。

■犯人

犯人は「東アジア反日武装戦線『狼』」というグループの中心メンバー4人。

・佐々木規夫
・益永利明
・大道寺夫妻(将司とあや子)

犯人たちは爆弾闘争のマニュアル本「腹腹時計」を作っていました。地下活動に身を捧げるものたちに密に読み継がれたマニュアルには、『都市におけるゲリラ戦のやり方』『時限爆弾の作り方』が記されていました。

■大道寺あや子 プロフィール(画像)


■大道寺あや子プロフィール(画像)

画像引用:TBS「テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース」

名前:大道寺 あや子(だいどうじ あやこ)
旧姓:駒沢
生年月日:1948年10月20日
事件当時年齢:25才
現在の年齢:69才
高校:北海道釧路湖陵高校
大学:星薬科大学
現在:海外逃亡中

大道寺あや子は学生時代、文武両道でした。高校の成績は優秀で、部活もスピードスケート部で活躍して卒業生総代に選ばれたほど。

■大学で活動家に

大学は星薬科大学に推薦入学。大道寺あや子は青少年の野外活動「ワンダーフォーゲル」部に所属し、自治会活動、授業料値上げ反対闘争など社会活動に参加。

大学在学中、高校の同窓会で、同級生の大道寺将司から「研究会」に勧誘されたのがきっかけで彼氏彼女の関係に発展し同棲。※「研究会」は、のちの「東アジア反日武装戦線『狼』」。

■昼は薬剤師、夜は爆弾作り

大学卒業後、大道寺あや子は薬剤師として東京・新宿区内の病院に就職したあと、彼氏の大道寺将司と結婚しました。

その後、爆弾に使う薬品を入手するため都内の試薬会社に転職。会社での勤務態度は真面目で評判もよかったです。

まさか大道寺あや子が「東アジア反日武装戦線『狼』」のメンバーで、夜は爆弾作りをしてたとは誰も知りませんでした。1971年23才のときに自家製爆弾の最初の実験を行ってます。

↓爆弾作りのイメージ画像

画像引用:TBS「テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース」

ちなみに『狼』でのコードネームは「アサカワ」で、由来は歌手の浅川マキさんのファンだったから。

■三菱重工ビル爆破事件の犯人に

そして1974年8月30日、25才のときに「三菱重工ビル爆破事件」を起こし、翌1975年5月19日に爆発物取締罰則違反で逮捕されました。
 
 

 
 

■大道寺あや子「三菱重工ビル爆破事件」で逮捕後


↓逮捕時の大道寺あや子の画像。美人です

画像引用:TBS「テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース」

大道寺あや子は美人で、職場での評判もよかったので、狂信的な旦那・大道寺夫将司に協力させられただけの「従犯」ではないか?と見られたり、同情する声もありました。

美人だからこんなに酷い事件の犯人なワケがないと世間は思い込んだわけです。きっと特に男性が騙されたと思いますが。

案の定、世間の見方の反し、大道寺あや子は獄中で、「東アジア反日武装戦線『大地の牙』」の浴田由紀子などと激しい闘争を繰り広げました。

■大道寺あや子 釈放理由がコレ


逮捕された獄中生活を送っていた大道寺あや子でしたが、釈放されています。

1977年、日本赤軍が「ダッカ日航機ハイジャック事件」で乗客乗員を人質にとり、身代金と犯罪者9名の釈放を日本政府に要求。

当時の福田総理大臣は「一人の生命は地球より重い」という理由で、超法規的措置として犯罪者9人を釈放。9人の中に大道寺あや子の名前があり釈放されました。

※超法規的措置とは、法律の想定外の緊急事態にとる特別な緊急措置。

釈放された大道寺あや子は出国して海外へ逃亡しました・・・

■大道寺あや子 現在の逃亡先は?


大道寺あや子は裁判が「公判停止」状態で、現在も国際指名手配中です。

大道寺あや子は逃亡先については

1999年51才のとき、香港で日本赤軍最高幹部の重信房子と会ったことがわかっています。

2001年53才のとき、重信房子が日本赤軍の解散を宣言したことについて、南米から「日本赤軍解散宣言無効宣言」を発表しています。

現在の逃亡先は、南米かもしれません。ただ年齢が69才なので死亡してる可能性も高いです。

■「三菱重工ビル爆破事件」ほかの犯人の現在


大道寺あや子以外の3人は現在どうしたのでしょう?

・佐々木規夫【逃亡中】
・益永利明【死刑囚】
・大道寺夫将司【死刑囚】

佐々木規夫は大道寺あや子と同じように、日本赤軍による「クアラルンプール事件」で超法規的措置で釈放され、現在も海外逃亡中。国際指名手配されています。

益永利明は、1987年3月24日に死刑が確定。しかし現在も死刑執行されず、その理由は佐々木規夫と大道寺あや子が現在も海外逃亡中で、裁判が終わっていないからだといわれています。

大道寺あや子の旦那・大道寺夫将司も同じく死刑が確定しても死刑執行されていませんでしたが、2017年5月24日に東京拘置所で病死しました。死因は多発性骨髄腫で、享年68才。

「三菱重工ビル爆破事件」の犯人は現在、全員高齢者なので、大道寺夫将司と同じように病死か、寿命で死ぬと思います。もちろん被害者からしたら死刑執行を望むはずですが。
 

【バレーボール黒鷲旗大会2018】男子女子の試合結果速報!優勝は?「テレビ放送でもアツイ夢のある大会」

「バレーボール黒鷲旗大会2018男子女子」が今年も開催されるので、日程とテレビ放送予定・出場チーム、組み合わせと試合結果速報を紹介します。

「バレーボール黒鷲旗大会」は毎年GWの時期の日程で開催され、出場チームはVプレミアリーグ、Vチャレンジリーグ1~3位、大学チーム1~4位、高校チーム1位が対戦します。※大会名の「黒鷲旗」とは優勝旗のこと

例えば高校1位のチームは、事実上日本一のチームや上位チームと対戦できるので、勝っても負けてもとても夢のある大会。観戦はテレビ放送でも盛り上がります。

果たして結果、どのチームが優勝して黒鷲旗を手にすることができるのでしょうか?
 
 

 
 

■バレーボール黒鷲旗大会2018男子女子 日程とテレビ放送


大会名:第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会
日程 :2017年4月30日(月・祝)~5月5日(土・祝)
会場名:丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
会場住所:大阪府大阪市港区田中3-1-40

■日程詳細

4月30日(月・祝) 9:15開会式 11:00グループ戦
5月1日(火) 10:00男子女子グループ戦
5月2日(水) 10:00男子女子グループ戦
5月3日(木・祝) 10:00男子女子準々決勝
5月4日(金・祝) 10:00男子女子準決勝
5月5日(土・祝) 11:00女子決勝 13:30男子決勝 表彰式・閉会式

■テレビ放送予定

●録画放送
前回2017年はMBS毎日放送で5月7日(日)25:50~28:30に録画放送されましたが今年は放送されないようです。
●生放送
放送局:CS放送 GAORA
内容:女子決勝・男子決勝
放送日1:5月5日(土)23:00~
放送日2:5月12日(土)14:00~

■バレーボール黒鷲旗大会2017男子女子 出場チームと優勝候補


2月25日にVチャレンジリーグ男子女子の上位3チームが確定したことで、出場チームはすべて決定しました。

■男子の出場チームと優勝候補

●Vプレミアリーグ✖8
(大阪)パナソニックパンサーズ
(愛知)豊田合成トレフェルサ
(広島)JTサンダーズ
(静岡)東レアローズ
(愛知)ジェイテクトSTINGS
(大阪)サントリーサンバーズ
(大阪)堺ブレイザーズ
(東京)FC東京
●Vチャレンジリーグ上位✖3
(神奈川)富士通カワサキレッドスピリッツ
(大分)大分三好ヴァイセアドラー
(東京)警視庁フォートファイターズ
●大学チーム上位✖4
(東京)早稲田大学
(茨城)筑波大学
(東京)中央大学
(大阪)近畿大学
●高校チーム1位✖1
(熊本)鎮西高校

★優勝候補は?
優勝候補は、前回優勝のJTサンダーズと、準優勝のパナソニックパンサーズ。前回ベスト4の東レアローズと堺ブレイザーズ。

■女子の出場チームと優勝候補

●Vプレミアリーグ✖8
(佐賀)久光製薬スプリングス
(大阪)JTマーヴェラス
(愛知)トヨタ車体クインシーズ
(愛知)デンソーエアリービーズ
(東京)NECレッドロケッツ
(滋賀)東レアローズ
(埼玉)上尾メディックス
(茨城)日立リヴァーレ
●Vチャレンジリーグ上位✖3
(岡山)岡山シーガルズ
(石川)PFUブルーキャッツ
(富山)KUROBEアクアフェアリーズ
●大学チーム上位✖3
(東京)青山学院大学
(茨城)筑波大学
(東京)嘉悦大学
●高校チーム1位✖2
(大分)東九州龍谷高校
(大阪)金蘭会高校

★優勝候補は?
優勝候補はプレミアリーグ優勝の久光製薬、前回優勝のデンソー、準優勝の日立リヴァーレ。前回ベスト4の岡山シーガルズと東レアローズ。

 
 

 
 

■バレーボール黒鷲旗大会2018男子女子 組み合わせと試合結果速報


■黒鷲旗大会2018 男子の試合結果速報■

●4月30日~5月2日 男子グループ戦
ABCDの4グループ戦。各日4試合
Aコート[B組][D組]
Bコート[A組][C組]
▶組み合わせ表

[A組]結果順位
1位 パナソニックパンサーズ
2位 FC東京
3位 富士通カワサキレッドスピリッツ
4位 近畿大学

[B組]結果順位
1位 豊田合成トレフェルサ
2位 堺ブレイザーズ
3位 大分三好ヴァイセアドラー
4位 中央大学

[C組]結果順位
1位 JTサンダーズ
2位 サントリーサンバーズ
3位 筑波大学
4位 鎮西高校

[D組]結果順位
1位 東レアローズ
2位 ジェイテクトSTINGS
3位 早稲田大学
4位 警視庁フォートファイターズ

▶結果順位の詳細PDFリンク

●トーナメント戦
●5月3日(木・祝)男子準々決勝
10:00 C組2位サントリーサンバーズ 2-3〇 D組1位東レアローズ
12:00 A組1位パナソニックパンサーズ 〇3-1 B組2位堺ブレイザーズ
14:00 C組1位JTサンダーズ 2-3〇 D組2位ジェイテクトSTINGS
16:00 A組2位FC東京 〇3-2 B組1位豊田合成トレフェルサ

▶トーナメント戦の組み合わせ表

●5月4日(金・祝)男子準決勝
14:00 A組1位パナソニックパンサーズ 〇3-1 D組1位東レアローズ
26-24
26-28
25-20
25-20

16:00 D組2位ジェイテクトSTINGS 〇3-0 A組2位FC東京
36-34
25-18
25-20

●5月5日(土・祝)男子決勝
13:30 A組1位パナソニックパンサーズ 〇3-1 D組2位ジェイテクトSTINGS
25-19
25-22
25-27
26-24

パナソニックパンサーズが優勝!


■黒鷲旗大会2018 女子の試合結果速報■

●4月30日~5月2日 女子グループ戦
ABCDの4グループ戦。各日4試合
Cコート[A組][C組]
Dコート[B組][D組]
▶組み合わせ表

[A組]結果順位
1位 久光製薬スプリングス
2位 日立リヴァーレ
3位 PFUブルーキャッツ
4位 金蘭会高校

[B組]結果順位
1位 JTマーヴェラス
2位 上尾メディックス
3位 青山学院大学
4位 東九州龍谷高校

[C組]結果順位
1位 トヨタ車体クインシーズ
2位 東レアローズ
3位 KUROBEアクアフェアリーズ
4位 筑波大学

[D組]結果順位
1位 デンソーエアリービーズ
2位 岡山シーガルズ
3位 NECレッドロケッツ
4位 嘉悦大学

▶結果順位の詳細PDFリンク

●トーナメント戦
●5月3日(木・祝)女子準々決勝
10:00 C組2位東レアローズ 0-3〇 D組1位デンソーエアリービーズ
12:00 A組1位久光製薬スプリングス 〇3-0 B組2位上尾メディックス
14:00 C組1位トヨタ車体クインシーズ 2-3〇 D組2位岡山シーガルズ
16:00 A組2位日立リヴァーレ 0-3〇 B組1位JTマーヴェラス

●5月4日(金・祝)女子準決勝
10:00 A組1位久光製薬スプリングス 〇3-0 D組1位デンソーエアリービーズ
25-23
25-22
25-21

12:00 D組2位岡山シーガルズ 2-3〇 B組1位JTマーヴェラス
25-23
25-21
20-25
22-25
21-23

JTマーヴェラスが優勝!

▶トーナメント戦の組み合わせ表

●5月5日(土・祝)女子決勝
11:00 A組1位久光製薬スプリングス 0-3〇 B組1位JTマーヴェラス
21-25
23-25
19-25


 
 



【コロンバイン高校銃乱射事件】犯人と被害者の画像「動機はイジメでなくサイコパスと自殺願望が産んだ悲劇か」

「コロンバイン高校銃乱射事件」とは、1999年4月20日、アメリカ・コロラド州のコロンバイン高校で、犯人2人(エリックとディラン)が起こした銃乱射事件。

被害者は生徒12名と教師1名が殺され、重軽傷者が24名。犯人は2人ともこの高校の生徒で、警察に追い詰められて自殺しました。

犯人の動機は当初イジメへの復讐といわれましたが、その後、日記から意外な真相が判明したのでした。

エリックはサイコパスで、ディランは自殺願望があったのです。
 
 

 

■「コロンバイン高校銃乱射事件」犯人は2人(画像)


犯人はコロンバイン高校の生徒、エリック・ハリス(18才 左)とディラン・クレボルト(17才 右)

■画像左:エリック・ハリス(18才)

兄がいる4人家族の次男。
エリックは軍人の父親から厳しく育てられ成績はAで優秀、バイト先のピザ屋でも店長から評価されました。一方でタバコ・マリファナ・酒をやりロケっと花火で遊んだり、ナンパもうまくいきました。

リトルリーグとボーイスカウトに参加経験あり。ディランとは対戦ゲームで友達になりました。

ネット上で爆弾の製造法や社会に対する罵詈雑言を公開。事件1年前には同じコロンバイン高校に通うブルックス・ブラウンの殺害予告を書き込んで通報されたことも。

■画像右:ディラン・クレボルト(17才)

兄がいる4人家族の次男。
中産階級生まれで家庭に問題はなし。父親は元地球物理学者で、自宅で抵当権管理の仕事をしていた。母親は地元短大で障害者の支援活動をしていました。

ディランはエリックほどではないが成績はよかったです。ただ性格は内気な一方で、キレると手がつけらなれない、貯めて爆発するタイプでした。

■「コロンバイン高校銃乱射事件」大勢の被害者を出した事件概要


1999年4月20日
午前11:10
犯人2人は学校を無断欠席した日、それぞれ大量の武器を持って車でコロンバイン高校に到着。

そして自作の時限爆弾を、11:17に爆発するようにして食堂セット。生徒が食堂に集まる人数は事前に分刻みで調べてあり、爆弾でなんと500人を殺して、生き残りを銃で撃ち殺す計画でした。

しかし時間になっても爆発せず時限爆弾は不発に終わり、銃乱射事件を起こすことに。

午前11:19
まず丘にした生徒に発砲
次に校内の階段で発砲
食堂で発砲
図書館に発砲

放った銃弾は合計188発。
図書館では拳銃34発、散弾銃27発の計61発。

被害者は生徒12名と教師1名が殺され、重軽傷者が24名。そのうち図書館での被害者が最も多く10名で「図書館の惨劇」と呼ばれています。

12:08
警察に追い詰められた犯人2人は自殺。

「コロンバイン高校銃乱射事件」は45分間の出来事でした。

自作爆弾は、犯人の車にも仕掛けられていました。これは駆け付けた警察やマスコミを殺すためでした。当日のよるに爆弾撤去作業をした際、誤って爆発させてしまいましたが幸いにも被害者はいませんでした。

■警察は何もせず被害者が増えた?

警察は通報を受けてコロンバイン高校に到着しましたが、状況がわかっていたにもかかわらず現場に踏み込みませんでした。

そのせいで被害者は増え続け、校内にいた重傷者も大量出血で死んでいます。

警察は偽装爆弾が仕掛けられてる可能性があったからと弁明してますが、偽装爆弾はありませんでした。
 
 

 
 

■「コロンバイン高校銃乱射事件」犯人の動機


■動機はイジメ?

当初はイジメ説が有力でした。
スポーツへの奨励に取り組む伝統校だったコロンバイン高校は、運動部の連中が幅を利かせていました。生徒たちの間にスクールカーストがしみついていて、運動部はそのトップ「ジョックス」。

逆にスポーツに興味ないエリックとディランはその最下層「変人の集まり」で、罵られたり仲間外れにされたり、わざと肩をぶつけられたり、彼らからイジメにあっていました。

最上位「ジョックス」のメンバーは白い野球帽がトレードマーク。運動部だけでなく、いい服を着ている、彼女が美人、教師に気に入られているなど、リア充たちで構成されていました。

■実際はイジメっ子を殺してない

イジメへの復讐が動機なら、まっさきにジョックスら運動部を殺すはず。しかし食堂でも図書館でも乱射は無差別でした。ジョックス=白い野球帽を脅していますが、結局は相手を選ばず殺しています。

■1年前から計画

事件の1年前からエリックは犯行計画を立てていました。そこには11:14~15の間の食堂の生徒数は500人であると分析され、食堂に爆弾を仕掛けると書いてありました。

そして事件の1ヶ月前には、犯人2人は銃を撃つ練習をして、その様子をビデオ撮影しています。

■動機 エリックはサイコパスか

エリックの遺体を検死した結果、抗うつ剤「ゾロフト」を服用していたことが判明しています。24才以下の若者が服用すると攻撃性や衝動性を増長するという副作用がある薬です。

エリックには友達がディランしかいませんでした。

事件に1年前にエリックはパソコンを盗んで逮捕されたとき、謝罪文を礼儀正しお文章で書いてますが、自分の日記には『俺が我慢ならないのは人が俺に何をしろとか考えろとか言えとか全て指図しやがることだ』と書いていました。

そういった日記をプロファイリングした結果、エリックはサイコパスだとみられています。

一方ディランは薬物は検出されず、友達もエリック以外にたくさんいました。が、日記から「自殺願望」があったとわかっています。

サイコパスのエリックと、自殺願望のディランが友達になったことで、悪魔の相乗効果が生まれ「コロンバイン高校銃乱射事件」に発展したようです。

■「コロンバイン高校銃乱射事件」映画


「コロンバイン高校銃乱射事件」をモデルにしていくつか映画化されています。

有名なのはマイケル・ムーア監督の「ウリング・フォー・コロンバイン」

 
 

【新型ipad2018が安い】発売日と価格、スペックとデザイン画像がコレ。ペンシル対応でお買い得

Appleから「新型ipad2018」が発表され、発売日と価格もわかりました。

「新型ipad2018」一番の特徴は、「Apple Pencil」に対応していること。「Apple Pencil」に対応し、「A10 Fusion」も搭載してこの価格は安いと評判です。

そんな「新型ipad2018」のスペックやデザインがどんなも内容か知りたい人も多いと思うので、紹介します。
 
 

 
 

■「新型iPad2018」発売日


画像引用:https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/

発売日は2018年3月28日(水)からすでに注文受付を開始しています。

オンラインストアで注文すると、3月30日~4月3日に「新型iPad」が届けられます。

■「新型iPad2018」価格


「新型iPad2018」の価格はとても安いと評判です。

価格は学校向けに299ドル~、一般の消費者向けには329ドル~。日本での価格は3万7800円~。

■32GBモデルの価格(税別)
・Wi-Fi版 3万7800円
・Wi-Fi+Cellular版 5万2800円
■128GBモデルの価格(税別)
・Wi-Fi版 4万8800円、
・Wi-Fi+Cellular版 6万3800円

3万7800円から買えるなんて安いです。

■新たな保証サービスの価格も安く

「新型iPad」発売に関連してか新たな保証サービス「AppleCare+ for iPad / iPad mini」の価格も、1000円安くなっています。
購入後のハードウェア製品保証と無償電話サポートが2年まで延長され、不慮による事故の修理サービスは1回につき4400円で最大2回まで可能。

■「新型iPad2018」スペック 機能(画像)


画像引用:https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/
■スペック概要

● Apple Pencil
● iCloudの無料ストレージ< ● A10X Fusionチップ ● 10時間のバッテリー ● 8メガピクセルのリアカメラ ● FaceTime HDカメラ ● Touch IDセンサー

■Pencil

「新型iPad」では、現在10.5インチと12.9インチにしか対応していない「Apple Pencil」を9.7インチiPadでは初めて対応しています。

メモを書いたり、絵を描いたり、契約書にサインしたり、鉛筆のような自然な使い心地でとピクセルレベルの精密さでこなせます。

■iCloudの無料ストレージ

教育向けにiCloudの無料ストレージが5GBから200GBに増量されています。

■A10X Fusionチップ

内臓プロセッサもアップグレードされ、iPhone7と同じ「A10X Fusionチップ」を搭載。高速で操作が行え、4K動画の編集やグラフィックスを駆使したゲーム、最新のAR(拡張現実)アプリ体験など快適に行えます。

■ディスプレイ

Retinaディスプレイの解像度は1536×2048ピクセル。ホームボタンには指紋センサーの「Touch ID」を内蔵。カメラはアウトが800万画素、インが120万画素です。

■通信速度

最大通信速度(理論値)は
Wi-Fi接続時が866Mbps
モバイル回線接続時が300Mbps。

Wi-Fiでのネット、ビデオ、オーディオの利用時間は最大10時間。
モバイル回線でのインターネット利用は最大9時間。

■携帯キャリアを

Apple SIMに対応していて、海外では世界180以上の国と地域の携帯キャリアを選択可能。

LTEの対応バンドは1、2、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、20、25、26、27、28、29、30、38、39、40、41。NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクのネットワークに対応しています。

■「新型iPad2018」デザインや大きさ(画像)


画像引用:https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/
■カラー

「新型iPad2018」カラーは
・シルバー
・ゴールド
・スペースグレイ
の3色をラインナップ。

■大きさ

「新型iPad2018」の大きさは
9.7インチ
サイズは
・幅169.5mm
・高さ240mm
・奥行7.5mm

■重さ

Wi-Fi版が469g
Wi-Fi+Cellular版が478g
と軽量です。

■「新型iPad2018」ネットの反応



 
 

佐川宣寿の高校など学歴と略歴。パワハラ上司ランキング常連だった

証人喚問で大注目、前国税庁長官である佐川宣寿さんの高校など学歴と略歴を紹介します。

学歴と略歴が華麗で、大人しそうに見える佐川宣寿さんですが、省内ではパワハラ上司ランキング常連だったみたいで驚きです。

佐川宣寿さんは身長が低いですが、官僚エリートですからやはり結婚して家族がいて、自宅住所は世田谷の一軒家。週刊誌が家族も画像や、自宅住所も報じていて、一般人が世田谷区の自宅を生中継する大変な事態になっています。

すっかり悪者にされていますが、佐川宣寿さんは上司に忖度した結果、利用されてしまったのかも。
 
 

 
 

■佐川宣寿 高校など学歴と略歴(画像)


名前:佐川宣寿(さがわ のぶひさ)
出身地:福島県いわき市
生年月日:1957年生まれ
年齢:現在61才
学歴:
・平市立平第一小学校
・いわき市立平第一中学校
・高校は非公開(たぶん都内)
・東京大学経済学部

佐川宣寿さんは中学までは地元いわき市に住んでいました。父親が死去して家族で上京したからです。

※高校は、東大合格者を多数輩出している都内の名門校(開成高校、筑波大学附属駒場高校、麻布高校)が有力です。

1982年に25才で大学卒業後、大蔵省に入省しました。25才と遅めの年齢なので浪人を経て大学に進学したか、大学在学中に留学した可能性があります。

大蔵省に入ってからは、頭のキレの良さとフットワークの軽さからついたあだ名は「佐川急便」でした。

大阪国税局・近畿財務局などを経て、2016年に財務省理財局長に就任。翌3月に森友学園問題の国会答弁で「記録は速やかに廃棄した」と記録の廃棄を断定して有名になりました。

略歴はこちらです。
1982年25才 大蔵省入省
1984年27才 大阪国税局 調査部
1987年30才 高山税務署長
1998年41才 近畿財務局 理財部長
2001年44才 財務大臣 秘書官
2004年47才 財務省 主計局主計官
2008年51才 主税局 総務課長
2010年53才 財務省 大臣官房審議官(主税局担当)
2012年55才 復興庁 統括官付審議官
2013年56才 大阪国税局長
2014年57才 国税庁次長
2015年58才 関税局長
2016年59才 財務省理財局長
2017年60才 国税庁長官(第48代)

官僚エリートとはこういう略歴になるのだなと思いました。

■佐川宣寿 パワハラ疑惑 


週刊文春が佐川宣寿さんのパワハラ疑惑を報じています。

パワハラ上司ランキングが存在するほど、官僚たいの間ではパワハラが横行しているということなのでしょうか

佐川宣寿さんは見た目的にはパワハラしそうにないので意外です。

■佐川宣寿の家族(画像)


佐川宣寿さんは一般人なので家族についての情報はありません。ただ現在60才で官僚なので、嫁と子供はいるでしょう。普通に結婚して家族がいると思います。

国会答弁で結婚指輪をしてなかったことから独身説も浮上してましたが、3月16日にはデイリー新潮が、嫁とこっそり買い物へ出かけたところを目撃していて、家族がいることがわかりました。

買い物していたのはスーパーサミット祖師谷店で住所は東京都世田谷区千歳台2丁目15−8です。

 
 

 
 

■佐川宣寿 自宅住所は世田谷


週刊文春が、佐川宣寿さんの自宅住所は世田谷区で、自宅建物は2F建ての敷地面積約180㎡(約55坪)だと報じています。

佐川宣寿さんの自宅住所については、日刊ゲンダイも都内だと報じています。

安倍首相を「森友疑惑」から守り抜き、その褒美として国税庁長官に栄転した佐川宣寿氏。

就任後、一度も記者会見を行わず批判を浴びているが、とうとう怒りをつのらせた市民が、佐川長官を直撃しようと連日、都内の佐川邸前に足を運び、ネット上で生中継する事態になっている。

引用:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/212867

ネット上で生中継してるのはkeiki22さんで、2017年8月中旬から自宅前で張り込んでツイキャスしてますが、佐川宣寿さんは姿を表してない模様。

ちにみに自宅を買ったのは2003年、塩川正十郎財務相の秘書官だったとき。競売物件の土地だったそうですから、かなり安く手に入れたのでは?しかし財務官僚が競売物件を購入するとなると怪しまれるので普通は手を出さないそうですが。

■佐川宣寿 身長低い


佐川宣寿さんは身長が低いようです。

画像の一番右の財務事務次官・田中一穂さんが170cm強なので、佐川宣寿さんは150cm代半ばだと思われます。

■佐川宣寿 退職金


佐川宣寿さんは2017年に3月に森友学園問題の国会答弁で「記録は速やかに廃棄した」と記録の廃棄を断定しましたが、これは安倍政権を守るための嘘でした。

〈資料は全て廃棄した〉
〈事案が終了しているため、記録は残っていない〉

「とにかく官邸は、財務省の調査で明らかになった改ざんについては、理財局が佐川氏の答弁に合わせる形で行っていた、として騒動の幕引きを図ろうとしています」

引用:デイリー新潮

汚れ役となった佐川宣寿さん。きっと口止め料なのでしょうけど、一応は自分から辞職を申し出たことになっていて、その退職金はなんと約5000万円!一般人からした破格の金額です。

退職後はさらに天下りして美味しい思いをするのだろう・・と思いきや、佐川宣寿さんは違うようです。

当初、昨年の国会答弁で泥をかぶったその見返りとして、いい天下り先を用意してもらえるはずでした。役所に残れば問題になりますから、組織を守るために辞職するのがルールです。

しかし安倍首相は、森本学園問題を完全否定した答弁を称賛して、人事の鉄則を無視して国税庁長官に佐川宣寿さんを出世させました。

これによって佐川宣寿さんは、本来は国税庁長官に出世してめでたいはずなのに就任会見も開けず雲隠れする羽目に。官邸は、佐川宣寿さんを国税庁長官のイスに縛り付けてスケープゴートに仕立てたようです。

そんな佐川宣寿さんを、国税庁長官を辞職後に天下りの声がかかることはなさそうです。一説には、天下りで総額8億円を稼いだ官僚OBもいるそうですが。

■佐川宣寿 証人喚問 


佐川宣寿さんは証人喚問で何を語るのでしょうか

捜査中であることを盾に、黙秘を続けるとみられていますが。
 
 

 

【2018春の選抜】明秀日立野球部メンバーと出身中学「監督は名将!エース細川と芳賀大成が注目選手」

高校野球2018年「春のセンバツ甲子園」が、3月23日(金)からの日程で開催。

茨城の明秀日立野球部は、初日第3試合で広島の瀬戸内高校と対戦という組み合わせ。

明秀日立の金沢成奉監督は、青森の光星学院を甲子園に8回導いた名将。

そんな監督のもと、エース細川投手と、小さな4番・芳賀大成選手による強打線による攻撃的野球で初勝利を目指します。

■明秀日立(茨城)

茨城県の明秀日立は、今回センバツ初出場です。夏も出場経験はないので、初めての甲子園デビューとなります。

正式名称は「明秀学園日立高等学校」で、1925年に創立した私立高校。野球部は1996年に創部され野球部員数は100名です。

主なOBは、DeNA細川成也外野手、元DeNA大原慎司投手、バスケでア2004テネ五輪日本代表の矢代直美選手などがいます。
 
 

 
 

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】明秀日立高校野球部のメンバーと出身中学


部長:神永 豊(51才)
監督:金沢成奉(51才)

■野球部メンバー一覧
背番号・ポジション・名前・学年・出身中学

■スタメン
1投手  細川拓哉 3年(茨城■北茨城市中郷中)いわきシニア
2捕手  高田光基 3年(大阪 東大阪市新喜多中)東大阪布施ボーイズ
3内野手 有住昂大 3年(山形 山形市第七中)宮城仙北ボーイズ
4内野手 芳賀大成 3年(福島 棚倉町棚倉中)福島南部シニア
5内野手 鈴木翔太 3年(福島 塙町塙中)福島南部シニア
6内野手 増田陸  3年(大阪 大阪市春日出中)大阪福島シニア ★キャプテン
7外野手 山口快斗 3年(鳥取 鳥取市南中)鳥取中央シニア
8外野手 池田陵人 3年(兵庫 加古川市平岡中)神戸中央シニア
9外野手 佐伯尚吾 3年(茨城■桜川市岩瀬東中)真岡ボーイズ
■控え
10投手  長尾巧  3年(大阪 堺市浜寺中)大阪狭山ボーイズ
11投手  上野雄大 3年(東京 大田区羽田中)東糀谷イーグルス
12外野手 岩田侑大 3年(大阪 大阪市井高野中)大阪東淀川ボーイズ
13外野手 北野凱士 2年(和歌山 和歌山市河北中)和歌山ボーイズ
14内野手 砂子流星 3年(大阪 吹田市第三中)吹田シニア
15内野手 安田翔梧 3年(大阪 大阪市阿倍野中)生駒ボーイズ
16内野手 山本純也 3年(大阪 大阪市井高野中)東淀川ブラックジャガース
17内野手 石原亘輝 3年(大阪 大阪市大桐中)大阪球道
18投手  清水悠斗 3年(奈良 奈良市富雄中)生駒ボーイズ

明秀日立野球部のメンバーは僅か2人だけが、出身中学が地元・茨城県です。大阪からの選手が多いです。
 
 

 
 

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】明秀日立野球部の注目選手など


 

■地方大会の結果

■関東大会
1回戦 :7-3 山梨学院
準々決勝:7-5 健大高崎
準決勝 :7-4 慶応
決勝  :5-6 中央学院
■茨城大会
2回戦 :10-2 下妻二
3回戦 :16-0 土浦日大
準々決勝:1-0 取手一
準決勝 :5-4 常総学院
決勝  :8-5 霞ケ浦

明秀日立野球部のの持ち味は、攻撃的な野球。

エース細川を軸とした投手陣と、関東大会で3試合連続7得点を挙げた強力な打線で甲子園初勝利を目指します。

■明秀日立の注目選手は?

■エース細川拓哉
右投げ右打ち。最速144kmの力強いストレートと、スライダー・カーブ・フォークといった織り交ぜての投球で、チームを牽引します。

兄は横浜DeNAに入団した細川成也外野手で、非凡な打撃センスを持ち合わせています。中学時代は陸上部で、3年生で400m走で全国大会準決勝に進出した脚力も。

■4番 芳賀大成
身長170cmで決して体は大きくないですが、群を抜いたパワーと優れた打撃センスの持ち主。選球眼があり狙ってホームランを打てるバッター。

中学時代も硬式の福島南部シニアで4番バッターで、年生の秋から4番に抜擢されています。

■明秀日立の監督

金沢成奉監督は、青森の光星学院で8度の甲子園を経験し、ロッテの田村龍弘捕手、阪神タイガース北條史也内野手ら強打者を育てた実績がある名将。

2012年から明秀日立の監督に就任して、ついにセンバツ初出場を決めました。
 
 

【市橋達也の過去と現在】両親は?姉は離婚…逃亡生活で家族の人生も狂わせた

市橋達也の過去と現在に迫ります。市橋達也はイギリス人英会話講師のリンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22歳)を強姦したあと殺しました。

2年7ヶ月にも及ぶ逃亡生活は、その後自ら手記として本にし、さらには逃亡生活を原作として映画化もされました。

市橋達也が殺人事件を起こし、逃亡生活を送っている間、両親は医者を辞め、姉は離婚するなど家族は人生を狂わされています。もちろん一番の被害者はリンゼイさん自身と遺族ですが。
 

■市橋達也の過去


■プロフィール(画像)


名前:市橋達也
出身地:千葉県~岐阜県育ち
生年月日:1979年1月5日
年齢:事件当時28才、現在39才
家族:両親は医者、姉も医者

市橋達也は小学校時代に母親の実家がある岐阜県に引っ越しました。中学時代はバスケ部の副キャプテンで真面目で明るい性格でした。高校時代は陸上に励み、大学は4浪して22才で千葉大学の園芸学部に合格。

浪人時代から千葉県で1人暮らし。大学時代は庭園デザインを学ぶためにディズニーランドに行き、外人女性に声をかけて似顔絵を描いて連絡先を渡すこともするなど外人好きでした。

※実は大学4年生のとき、市橋達也は窃盗の現行犯で逮捕されています。まんが喫茶で会社員のポケットから落ちた財布を盗みも、気づかれたからです。

26才で大学卒業後、公園やディズニーランドの庭園デザインの仕事をしたくて設計事務所でバイトすると教授に言っていたものの、実際はバイトせず。

親所有の3DKのマンションに棲み、毎月15万円の仕送りをもらい、独学で英語を2年間勉強するという悠々自適な生活をしていましたが、事件直前には仕送り停止を親から言い渡されていました。

■市橋達也 事件概要と動機


■事件概要

2007年3月25日あさ9時、市橋達也は英会話学校「NOVA」英国人講師リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22才)に頼んで、1時間3500円で駅前の喫茶店で個人レッスンを受けました。

その後「レッスン料を家に忘れた」という理由で自宅に誘い出し、強姦・監禁したあと絞殺。

翌日3月26日、行方不明のリンゼイさんを探しにきた警察が自宅を訪ねてきたとき、振り切って裸足のまま逃走し、2年2ヶ月の逃亡生活のすえ逮捕されました。

■動機は

まず市橋達也がリンゼイさんを自宅に誘った動機は、強姦するため。

玄関で後ろから抱きつくと拒否されたので、廊下にうつぶせに倒して押さえつけ、服を破り、結束バンドで手足を縛り、強姦しました。

その後リンゼイさんを自宅に監禁し、拘束を解くようリンゼイさんが要求すると殴りました。

3月26日深夜2~3時頃、リンゼイさんが拘束を解いて逃亡しようと騒いだので、市橋達也が口をふさいで腕を首に巻きつけて阻止しようとしたころ、窒息死しました。

つまり殺した動機は、リンゼイさんが逃げようと騒いだから。

夕方に園芸用の砂を買ってきて、取り外しが可能な浴槽にリンゼイさんの遺体を入れて、ベランダに運んで土砂を入れて遺棄しました。

■市橋達也 彼女がいた


市橋達也は当時、交際中の彼女がいました。

当時、彼女から市橋達也の自宅に泊まりに行きたいと連絡があったので、市橋達也は3月26日深夜0:38にメールで「1週間部屋にこもって勉強する。悪いけど電話は取らない。メールはOK」と返信します。

市橋達也は部屋にこもって勉強するタイプだったので彼女は特に不審には思いませんでした。

その後、市橋達也は警察から逃げた際、彼女は車を持っていたので一緒に逃げるつもりで、公衆電話から電話しましたが話し中だったのでそれはあきらめています。

もし電話が通じていたら、彼女が通報したか、一緒に逃走したかもしれません。

■市橋達也 逮捕までの逃亡生活(内容は本や映画にもなった)


市橋達也は自宅で警察から逃げて以来、2年7ヵ月もの間、逃亡生活をしていました。その内容は逮捕後に手記として本や、映画化もされています。

■自分で顔に整形手術

2007年3月26日、市橋達也は千葉県市川市福栄の自宅を訪ねてきて警察から逃亡し、しばらくは近所の物陰に隠れていました。その時、警察に見つかって羽交い絞めにされますがまた逃亡。所持金は5万円。

その後、市川市から上野経由で秋葉原へ行き、トイレで自分で顔を整形手術を行います。ホクロをカッターで切り落とし、下唇をハサミで切って小さくし、顔を変えることに成功。

画像引用:映画『I am ICHIHASHI 逮捕されるまで』
■関東→静岡→青森→大阪→四国

その後、市橋達也は埼玉・群馬・茨城など北関東をウロウロしたあと、熱海を経て静岡県の駿河湾付近まで南下。

すると今度は、静岡県から東京、新潟を経て青森県に移動し、青森駅前公園で約1週間寝泊りしましたが、生活費を稼ぐために大阪へ移動。

大阪市西成区のハローワークへ行きますが仕事はなく、岡山を経て四国へ。

四国では反省の意味を込めて、香川県高松市から徒歩で徳島→高知→愛媛のお遍路を歩きました。

■2008年、島で自給自足の生活

しかし市橋達也はお遍路の途中、無人島暮らしを思いつき、フェリーに乗って沖縄県のオーハ島へ。オーハ島と大阪のの建設会社で偽名で住み込み労働を往復する生活が始まりました。

※建設会社はのちに市橋達也だと気づき通報しています。

オーハ島では魚・蛇・ヤシガニを食べたり、野菜を栽培する自給自足の生活を送り、当時はそのまま島で死ぬ気でいました。当時、オーハ島でほかの住人は老人1人だったようです。

また、2008年に春に千葉県の自宅付近に行き、卒業論文のテーマだった東京ディズニーランドを訪れています。

■2008年、顔の整形手術

2008年10月23~24日には、住み込み労働で貯めた資金を使って、名古屋市内の美容形成外科で顔の整形手術を受けました。

※この時、美容形成外科は市橋達也に気付きませんでした。すでに自分で整形手術して顔が違っていたからです。

 

 

■整形した病院から通報され顔写真公開

2009年11月5日、顔の整形手術を行った名古屋市内の美容形成外科が、患者のカルテを整理中に、男性にしては珍しいホクロ除去をしていたこと不審に思い、市橋達也だと気付いて通報。そして警察はその顔写真を公開しました。

ここから市橋達也はおいこまれていきます。

↓顔の画像。左が整形前、右が整形後(自己整形&病院での整形)です。一重が二重に変わり、鼻が高く、下唇が薄くなっていました。


 

■逮捕 

2009年11月10日、神戸市東灘区の六甲船客ターミナルで、市橋達也だと気付いて通報。

船の到着地の大阪南港フェリーターミナルで先回りした警察についに逮捕されました。

■逃亡生活を本にした

2011年1月26日、市橋達也は逃亡生活をまとめた「逮捕されるまで―空白の2年7カ月の記録」出版。

本で得た収入はすべて亡くなったリンゼイ・アン・ホーカーさんの遺族への弁済に充てるためで、2011年7月時点で印税1100万円となりましたが、遺族は「娘を殺したことをネタに金儲けをしている」とむしろ怒って受け取りを拒否。

本には遺族が金を受け取らない場合、印税を公益に代えるといった内容が記載されていました。

■逃亡生活が映画化された

2013年、市橋達也の本「逮捕されるまで―空白の2年7カ月の記録」を原作として、ディーン・フジオカさん監督・主演で映画「I am ICHIHASHI 逮捕されるまで」が制作されました。

 

■市橋達也 判決は死刑じゃなかった


裁判での起訴内容は、殺人罪・強姦致死罪・死体遺棄罪でした。リンゼイ・アン・ホーカーさんの遺族も裁判員制度を利用して裁判に参加しています。

弁護側は「殺すつもりはなかった」と殺意を否定し、傷害致死罪と強姦罪だと主張。

遺族は市橋達也には反省が見られないとして死刑を求めましたが、前科なしで犠牲者が1人なので、検察は死刑でなく無期懲役を求刑。

2011年7月21日、第一審で無期懲役の判決が言い渡されました。

市橋達也は不満げに東京高等裁判所に控訴しましたが、2012年4月11日に控訴審で棄却され、上告しなかったので無期懲役の判決が確定しました。

■市橋達也 現在の顔は?(画像)


市橋達也は現在、刑務所で服役中。2012年から数えて今年で服役生活6年目です。

現在の年齢は、1979年1月5日生まれなので39才です。

現在の顔は、整形後(右の画像)と同じかと思われます。

■市橋達也 両親の現在


市橋達也の家族構成は、両親と姉の5人。

両親は、リンゼイ・アン・ホーカーさんの遺族の来日費用を肩代わりしたり、遺族に土下座した謝罪したそうです。

■父親の現在
両親が住む実家は岐阜県で、父親は名古屋の一宮病院で外科医部長を務めていましたが、市橋達也が指名手配されたあと辞めています。

現在もどこかの病院で医師をしているという噂がありますが、詳細は不明です。

■母親の現在
母親は歯科医でしたが、やはり市橋達也が指名手配されたあと辞めています。

現在は岐阜県の実家で暮らしているようです。

■姉の現在
姉も医者で、結婚していましたが、市橋達也が殺人を犯したことで離婚されました。

家族が大変な事件を犯したことで、両親・姉はみな人生を狂わされたことがわかります。
 
 

【2018春の選抜】英明高校野球部メンバーと出身中学「エース黒河と千原主将がチームの要!」

高校野球2018年「春のセンバツ甲子園」が、3月23日(金)からの日程で開催。

香川の英明高校野球部は、初日第2試合で栃木の国学院栃木と対戦という組み合わせ。

英明高校は野球部員が23名と少なく、投手はなんとエース黒河投手1人だけ。地方大会では全8試合を一人で投げ抜きました。4番の千原凌平主将がそんな彼らをまとめています。

香川智彦監督は開幕前に自虐コメントしてますが、自信のほどはいかに。

2018年もアツい高校野球「春のセンバツ甲子園」、香川の英明高校野球部のメンバー一覧と出身中学、注目選手、監督に迫ります。
 

■英明高校(香川)

英明高校は、春のセンバツは3年ぶり2回目の出場です。

これまで春は2015年に1度出場して1回戦。夏は2度出場して2011年の2回戦が最高成績でした。

英明高校は、1917年に創立した私立校で、2001年に男女共学となり、2005年に野球部を創部。野球部員数は現在23名と少な目です。

主なOBは、楽天の田中耀飛外野手、元巨人の松本竜也投手、陸上走り幅跳びの桝見咲智子選手、競艇の平山智加選手がいます。
 
 

 
 

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】英明高校野球部のメンバーと出身中学


部長:柳生健太(43才)
監督:香川智彦(60才)

■野球部メンバー一覧
背番号・ポジション・名前・学年・出身中学

■スタメン
1投手  黒河竜司 2年(香川■高松市屋島中)中学軟式
2捕手  中村太陽 3年(徳島 藍住町藍住中)徳島ホークス
3一塁手 千原凌平 3年(京都 京都市桃山中)京都木津川シニア ※キャプテン
4二塁手 奥野尚弥 3年(兵庫 神戸市御影中)宝塚ボーイズ
5三塁手 田中陸  3年(徳島 小松島市立江中)徳島阿南シティホープ
6遊撃手 山上慎太朗2年(香川■坂出市白峰中)中学軟式
7左翼手 山下鳴海 3年(香川■高松市太田中)中学軟式
8中堅手 加藤稜  3年(徳島 徳島市八万中)徳島阿南シティホープ
9右翼手 中川文太 3年(奈良 橿原市光陽中)橿原コンドルボーイズ
■控え
10    倉石健斗 3年(香川■高松市太田中)中学軟式
11    杉田壱成 2年(香川■高松市太田中)中学軟式
12内野手 仁木大翔 2年(徳島 小松島市小松島南中)徳島阿南シティホープ
13    堀江昂生 2年(香川■高松市国分寺中)中学軟式
14    天満龍弥 2年(香川■ 高松市山田中)かがわ中央シニア
15外野手 大垣康平 2年(香川■高松市木太中)中学軟式
16    阿部大樹 2年(香川■高松市太田中)中学軟式
17捕手  横岡伶  2年(香川■高松市香南中)中学軟式
18    佐藤旺介 2年(香川■三木町三木中)中学軟式

英明高校野球部のメンバーは11人が、出身中学が地元・香川県です。
 
 

 
 

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】英明高校野球部の注目選手など


■地方大会の結果

■四国大会
準々決勝:8-7 高知
準決勝 :12-2 高松商
決勝  :1-2 明徳義塾
■香川県大会
2回戦 :4-1 津田
3回戦 :1-0 三本松
準々決勝:1-0 丸亀
準決勝 :6-4 高松商
決勝  :4-2 大手前高松

■英明高校の注目選手は?

注目選手はエース黒河竜司投手ですが、実は英明高校は控え投手がいません。彼が怪我をしたら終わりです。

■エース黒河竜司投手(2年)
黒河竜司投手は180cm75kg、右投げ右打ち。

最速138kmのストレートと、シュート・スライダー・カーブ・フォーク・チェンジアップなど変化球を織り交ぜた投球が持ち味。制球力が生命線です。

中学時代に模索した結果、左足を高く上げるライアン投法のフォームにたどり着きました。

試合への集中力が高くピンチでもポーカーフェース。香川県大会と四国大会の全8試合を一人で投げ抜きました。

■主将の千原凌平(3年)
高校通算25本塁打の強打者で、チームを引き締めて牽引する存在。しかし普段は適当な性格なんだとか。

幼い頃からスポーツ万能で、幼稚園のころ相撲大会で全国優勝。小学4年生のときはゴルフで180ヤードを飛ばしたという、クラブをしならせる感覚が打撃に活かされています。

■英明高校の監督

香川智彦監督は、今回3年ぶり2度目の春のセンバツ出場を決めたものの自虐コメントが目立っています。

「不安だらけ。このチームは弱いので、よう(甲子園に)来たな。勝とうなんてとんでもない話やぞ、と。グラウンドに立って自分たちの力を出せたら十分。昨夏のチームの方がよっぽど強かった。弱いと思っていたら、不思議と勝ってしまった」

案外、そう言いながら自信があるのかもしれません。

組み合わせと日程はこちら
http://zoot.blue/news20180204-1/

 
 

内田康夫の近況は死去…死因は敗血症だった。嫁の早坂真紀に子供は?休筆中、献身的に旦那を支えていた

浅見光彦シリーズの人気作家・内田康夫さんが死去しました。享年83才。死因は敗血症でした。

内田康夫さんは脳梗塞で倒れて休筆して以来、近況が心配されていたさなかの死去でした。死因の敗血症とはどんな病気でしょう?

嫁の早坂真紀さんは、休筆中、献身的に旦那を支えていたようですが、子供はいるのでしょうか

内田康夫さんと嫁の早坂真紀さんは、夫婦で軽井沢に移住し、豪華客船で旅するなどおしどり夫婦でした。
 
 

 
 

■内田康夫 死因の敗血症とは?


敗血症とは、肺炎や 腎盂腎炎じんうじんえんなど生体のある部分で感染症を起こしている場所から血液中に病原体が入り込み、重篤な全身症状を引き起こす症候群です。
背景として悪性腫瘍、血液疾患、糖尿病、肝・腎疾患、 膠原病こうげんびょうといった基礎疾患がある場合、あるいは未熟児、高齢者、手術後といった状態である場合が多いとされています。

■症状
悪感・戦慄(ふるえ)を伴う発熱が最も主要な兆候ですが、重症の場合には逆に低体温になることもあります。心拍数や呼吸数の増加もみられ、血圧低下、意識障害を起こしショック状態となる場合もあります(敗血症性ショック)。
また、重要臓器が障害されると呼吸不全・腎不全・肝不全といった、いわゆる多臓器障害症候群(MODS)を併発することもあります。糖尿病がある人や高齢者は自覚症状が乏しいこともあるので注意が必要です。

引用:ヤフーヘルスケア

■内田康夫 プロフィール(画像)


名前:内田康夫(うちだ やすお)
出身地:東京都北区
生年月日:1934年11月15日
高校:埼玉県立川越高校
大学:東洋大学文学部国文学科中退
年齢:享年83才
死因:敗血症

内田康夫さんは東洋大学を中退後、日テレと一光社でCMアニメの制作スタッフでの勤務を経て、CM制作会社を経営する社長に。

CM制作会社の社長だった1980年に、ミステリー小説「死者の木霊」を自費出版すしたことで注目され作家デビューしました。

1982年、3作目「後鳥羽伝説殺人事件」から始まった浅見光彦シリーズが人気で、1988年「天河伝説殺人事件」1999年「氷雪の殺人」など、愛車ソアラで全国各地を巡りながら事件を解決する、警察庁刑事局長の弟でルポライター浅見光彦のキャラが愛されました。

2017年に休筆した「孤道」(未完)まで、シリーズ114冊、累計発行部数9700万部という驚異のベストセラーで、いくつもドラマ化されてます。

浅見光彦シリーズのほかにも、
信濃のコロンボシリーズ
岡部警部シリーズ
歴史小説
などがあり、内田康夫さんは旅情ミステリーの第一人者として、ユーモアあり・歴史ロマンあり・社会性ありの幅広い作風で知られました。

反戦や自由を訴えた作品「明日香の皇子」(84年)、「江田島殺人事件」(88年)、戦争小説「靖国への帰還」(07年)も出版しています。

2002年には「北区内田康夫ミステリー文学賞」を創設し、地域振興と結びついた文学賞の先駆けとなりました。

2008年、日本ミステリー文学大賞を受賞しています。

■内田康夫 嫁と子供は?


内田康夫さんが結婚した嫁は、台湾出身で作家の早坂真紀さんです。

本名は内田由美(うちだ・ゆみ)といいます。

内田康夫さんが浅見光彦シリーズなどで財産を築いたあと、1983年に嫁の早坂真紀さんと軽井沢に移住。夫婦で豪華客船の旅に出かけたり、悠々自適の生活を送りました。

軽井沢には「Tea Salon 軽井沢の芽衣」もオープンしています。

嫁の早坂真紀さんが作家デビューしたのは軽井沢移住後の1995年。詩集「軽井沢に吹く風」で。その後は、「軽井沢の芽衣」「芽衣の初恋」などの芽衣シリーズ、「空の青、海の碧」「精霊のいた街」「妖精の棲む森」などファンタジー小説やエッセイを書いています。

内田康夫さんと嫁の早坂真紀さんとの間に子供はいません。

嫁の早坂真紀さんは内田康夫さんが脳梗塞で倒れてから、子供がいないことを公式サイトの日記で綴っています。

2017.1.21 Sat
確かに一時は鬱になりかけた事もあったが、未だに続くこの方々の助けが私を支えている。
でも、治りたい、早く会員さんに会いたいと頑張る夫の姿を見ると、子どものいない私がしっかするしかないのだ。夫だって私に完全に頼りきっているし。

2018.1.3 Wed
私たちの場合は経済的にはまあまあ恵まれている上に、子どものいない私は友人たちや編集者の方々がたくさん助けてくれている。不条理を恨んではいけないと、完璧ではないけど思い始めた。

引用:http://asami-mitsuhiko.or.jp/essay/

 
 

 
 

■内田康夫 休筆~近況~死去


■休筆

内田康夫さんは毎日新聞で2000~2001年まで「箸墓(はしはか)幻想」を連載したあと、「孤道」を連載していました。

しかし「孤道」を連載中の2015年7月26日、病気「脳梗塞」で倒れてしまい入院を余儀なくしました。ただ、当時は命にかかわる症状ではないものの、小説を休筆することに。

休筆中の2016年4月には、軽井沢に「浅見光彦記念館」をオープン。浅見光彦理シリーズの生原稿や愛用品、ドラマで実際に使用した小道具、衣装などが展示されました。嫁の早坂真紀さんの作品や、イベントも開催。

名前:浅見光彦記念館
住所: 長野県北佐久郡軽井沢町長倉504-1

■近況

休筆から2年近く経った2017年3月21日、内田康夫さんは毎日新聞で近況報告。

脳梗塞によって左半身にマヒが残り、リハビリに励んだものの思うようにいかず、小説を書き続けることが困難になり休筆したことを告白。

また、小説は休筆するが、短歌ならできそうだし、もともと好きなので、当面は嫁のサポートを得ながら短歌を描いていくつもりとしていてました。

また、未完となった「孤道」については完結編募集プロジェクトを始め、4月末に締め切りが迫っていました。

■嫁も近況を語っていた

嫁の早坂真紀さんは、おもに内田康夫さんの病気について公式サイト「浅見光彦記念館」で近況を伝えていました。

夫が脳梗塞で倒れて(その前の病気のことも含めて)、
私はかなり長いあいだ取り乱していた。

病院は完全看護なのに週7日、
それも1日10時間前後という日々を、
私はかなり長い期間彼に付き添っていた。

夫は私がそばにいないと不安でたまらないようだったので、
私は彼が寝入ったのを確かめてから、
そっと部屋を出るほどだった。

「そういうことをしていたら、
先生より先に倒れてしまいますよ」

という声も聞こえてはいた。

病院側からも

「ご主人は私たちがお守りしているのだから、
安心してご自分を労って下さい」

とまで言われた。

あの時、
事務局のスタッフや友人、
編集者の方々の見守りがなかったら、
私は本当に倒れていたと思う。

交代で毎日のようにお弁当を差し入れてくれたり、
夫が倒れたとのニュースを知った友だちも、
イタリアから飛んできてくれた。
引用:http://asami-mitsuhiko.or.jp/essay/

ご冥福をお祈りいたします。

嫁の早坂真紀さんは子供もいないので独りぼっちですが、周りの人たちが支えになってくれると思います。
 
 

【2018春の選抜】東筑高校野球部メンバーと出身中学「エース石田と青野監督が優勝候補と対戦」

高校野球2018年「春のセンバツ甲子園」が、3月23日(金)からの日程で開催。

開幕戦に登場する福岡の東筑高校は、初戦でいきなり優勝候補の福島・聖光学院と対戦という組み合わせ。

2017夏の甲子園で先発を務めたエース石田旭昇投手は、球威があがり成長を遂げています。そして母校に戻り20年ぶりのセンバツ出場を果たした青野浩彦監督は、夏以上の成績を残せるでしょうか。

2018年もアツい高校野球「春のセンバツ甲子園」、福岡の東筑高校野球部のメンバー一覧と出身中学、注目選手、監督に迫ります。
 
 

 
 

■東筑高校(福岡)

東筑高校は、春のセンバツは20年ぶり3度目の出場。

これまで春のセンバツは2度出場し、最高成績は2回戦。夏の甲子園は6度出場して最高成績は3回戦。

東筑高校は1898年に創立した男女共学公立校。野球部は1900年に創部し、現在の野球部員数は63名です。

県内有数の公立進学校で、完全下校が午後8時なので限られた練習時間のなか、グラウンドもラグビー部・サッカー部などと共用して練習してきました。

主なOBは、元オリックス仰木彬監督、元近鉄の矢ノ浦国満内野手、広島の高信二ヘッドコーチ、俳優の高倉健さんなど。

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】東筑高校野球部のメンバーと出身中学


部長:山本哲也(52才)
監督:青野浩彦(57才)

■野球部メンバー一覧
背番号・ポジション・名前・学年・出身中学

■スタメン
1投手  石田旭昇 3年(福岡■鞍手町鞍手中)中学軟式
2捕手  北村謙介 3年(福岡■福津市福間東中)九州古賀ボーイズ
3一塁手 野口皓生 3年(福岡■北九州市枝光台中)八幡南ボーイズ
4二塁手 田中将悟 3年(福岡■北九州市永犬丸中)八幡南ボーイズ
5三塁手 藤原圭一郎2年(福岡■福津市福間東中)小倉ボーイズ
6遊撃手 手嶋琳太郎2年(福岡■北九州市引野中)八幡東ボーイズ
7左翼手 和久田秀馬2年(福岡■宗像市自由ヶ丘中)中学軟式
8中堅手 阿部泰晟 3年(福岡■北九州市上津役中)八幡南ボーイズ
9右翼手 菊池聡太 3年(福岡■北九州市浅川中)八幡南ボーイズ
■控え
10   松山智乃助3年(福岡■岡垣町岡垣中)中学軟式 ※キャプテン
11   林大毅  3年(福岡■福津市福間東中)古賀BBC
12   斉藤彪河 3年(福岡■北九州市花尾中)中学軟式
13   渕上隆弘 3年(福岡■九州国際大付属中)北九州若松ボーイズ
14   清水昭之真3年(福岡■北九州市石峯中)中学軟式
15   江藤那央 2年(福岡■北九州市洞北中)中学軟式
16   白野寛太 3年(福岡■飯塚市鎮西中)飯塚レパーズ
17   和田羅文 3年(福岡■宗像市城山中)中学軟式
18   鞭馬大護 3年(福岡■宮若市宮若東中)北九カージナルス

東筑高校野球部のメンバーは全員、出身中学が地元・福岡県です。
 
 

 
 

■高校野球【春のセンバツ甲子園2018】東筑高校野球部の注目選手など


■地方大会の結果

■九州大会
2回戦 :4-1 興南
準々決勝:2-0 神村学園
準決勝 :5-6 富島
 →ベスト4
■福岡大会
2回戦 :8-0 玄界
3回戦 :11-1 八幡南
4回戦 :2-1 星琳
5回戦 :6-1 若松
準々決勝:10-0 福岡工大城東
準決勝 :6-5 小倉
決勝  :10-1 筑陽学園
 →優勝

■東筑高校の注目選手は?

■サイド右腕のエース石田旭昇(2年)
石田投手は最速139kmのストレートと、ツーシーム・スライダー・チェンジアップ・シンカーといった変化球が武器。

小学校2年生から鞍手ベアーズで投手を始め、中学校で県大会を経験。東筑高校に進学すると1年秋からベンチ入り。

21年ぶりに出場を果たした夏の甲子園では先発を務め、県大会優勝、九州大会ベスト4。球威が増し成長しました。

■東筑高校の監督

青野浩彦監督は1978年に東筑高校野球部のキャプテンとして夏の甲子園でベスト16入りを果たしています。

1994年から2010年まで東筑高校の監督を務め、春と夏に一度ずつ出場。その後、鞍手高校での監督を経て、2016年に再び母校に戻り、すぐ2017年に21年ぶり甲子園出場を叶えています。

よく野球は人間力を育てるといわれますが、青野浩彦監督は人間力は親に任せて、野球を教えることに集中しているみたいです。

2018春のセンバツでは初めて開幕戦に挑みます。

対戦相手は聖光学院。いきなり優勝候補と戦うことになります。

「引きたくなかったところだが、仕方ない。学校として初めての開幕戦となるが、応援団も開会式も見られるし、良かったと思ってやるしかない」とコメントしてます。