【2016年水泳日本選手権】結果速報を日程と共に「リオ五輪出場権は誰の手に」

【スポンサードリンク】

「2016年水泳(競泳)日本選手権」は4日4日(月)から4月10日(日)までの7日間の日程で開催となります。結果速報を日程とともにご紹介します。

リオ五輪の代表選考会も兼ねた「2016年水泳(競泳)日本選手権」では、5大会連続五輪出場がかかっている北島康介選手や、五輪でのメダル獲得が期待されている選手たちの注目が集まっています。果たしてどういう結果になるのか?15才の新星、池江璃花子選手の活躍も気になります。
 
 

 
 

【2016年水泳(競泳)日本選手権】大会概要


日程:4日4日(月)から4月10日(日)までの7日間
場所;東京辰巳国際水泳場

競技種目は男子女子ともに
自由形が50m・100m・200m・400m・800m・1500m
背泳ぎが100m・200m
バタフライが100m・200m
個人メドレーが200m・400m
です。

見どころはリオ五輪出場

今回の大会の見どころはなんといってもリオ五輪出場がかかっているという点です。
リオ五輪に出場できる条件は2つあります。

・2位以内
・派遣標準記録を突破

優勝じゃなく2位でも、派遣標準記録を突破していればリオ五輪の出場権を獲得できます。
逆にいえば、優勝しても派遣標準記録を突破していないとリオ五輪に出場できないシビアな条件です。

ちなみに
・男子400m個人メドレー:瀬戸大也
・女子200mバタフライ :星奈津美
・女子200m平泳ぎ   :渡部香生子
この3人は大会前にすでに五輪出場が内定しています。

【2016年水泳(競泳)日本選手権】注目選手


注目選手は、やはり2004年のアテネ五輪・2008年の北京五輪で2大会連続で100m平泳ぎ・200m平泳ぎの2冠達成した北島康介選手です。
2012年のロンドン五輪では個人でメダルを獲得できず、2014年・2015年も代表入りできませんでした。
北島康介選手はもう33才になり、今回リオ五輪出場できれば、引退を飾る最後の五輪となりそうです。

男子の若手では、ロンドン五輪の男子400m個人メドレーで銅メダルを獲得した21才の萩野公介選手です。
ライバルの瀬戸大也選手はもう内定済なので今大会にかける意気込みは強いでしょう。

そして女子の注目選手は「脅威の15才」といわれる、自由形・バタフライで日本記録を3つも持つ新星、池江璃花子選手です。
彼女が今大会でエントリーしているのは
自由形50m(4/10日)100m(4/8金)200m(4/6水)
バタフライ100m(4/5火)
です。新たなスター活躍が見逃せません。
 
 

 
 

【2016年水泳(競泳)日本選手権】日程と結果


1日目 4月4日(月)結果

男子400m個人メドレー決勝
 優勝:萩野公介(東洋大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定 
男子400m自由形   決勝
 優勝:江原騎士(自衛隊)派遣標準記録を突破できず…
女子400m個人メドレー決勝
 優勝:高橋美帆(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:清水咲子(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
女子400m自由形   決勝
 優勝:五十嵐千尋(日体大)派遣標準記録を突破できず…

2日目 4月5日(火)結果

女子100mバタフライ 決勝
 優勝:池江璃花子(ルネサンス亀戸)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
男子100m平泳ぎ   決勝
 優勝:小関也朱篤(ミキハウス)派遣標準記録を突破できず…
 2位:北島康介(日本コカコーラ)派遣標準記録を突破できず…

3日目 4月6日(水)結果

男子200m自由形   決勝
 優勝:萩野公介(東洋大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
女子200m自由形   決勝
 優勝:池江璃花子(ルネサンス亀戸)派遣標準記録を突破できず…
女子100m平泳ぎ   決勝
 優勝:渡部香生子(早稲田大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:鈴木聡美(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
男子100m背泳ぎ   決勝
 優勝:入江陵介(イトマン東進)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:長谷川純矢(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定

4日目 4月7日(木)結果

女子100m背泳ぎ   決勝
 優勝:酒井夏海(スウィン南越谷)派遣標準記録を突破できず…
女子200mバタフライ 決勝
 優勝:星奈津美(ミズノ)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:長谷川涼香(東京ドーム)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
女子200m個人メドレー決勝
 優勝:寺村美穂(セントラルスポーツ)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:今井月(愛知県豊川高)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定

5日目 4月8日(金)結果

男子100m自由形   決勝
 優勝:中村克(イトマン東進)派遣標準記録を突破できず…
女子100m自由形   決勝
 優勝:内田美希(東洋大学)派遣標準記録を突破できず…
男子200mバタフライ 決勝
 優勝:瀬戸大地(JSS毛呂山)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:坂井聖人(早稲田大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
男子200m平泳ぎ   決勝
 優勝:小関也朱篤(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:渡辺一平(早稲田大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定

6日目 4月9日(土)結果

女子800m自由形   決勝
 優勝:高橋美帆(ミキハウス)派遣標準記録を突破できず…
男子200m背泳ぎ   決勝
 優勝:入江陵介(イトマン東進)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:金子雅紀(YURAS)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
女子200m平泳ぎ   決勝
 優勝:金藤理絵(JAKED)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
男子200m個人メドレー決勝
 優勝:萩野公介(東洋大学)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定
 2位:藤森太将(ミキハウス)派遣標準記録を突破!リオ五輪内定

7日目最終日 4月10日(日)結果

男子1500m自由形  決勝
 優勝:山本耕平(ミズノ)派遣標準記録を突破できず…
男子50m 自由形  決勝
 優勝:中村克(イトマン東進)派遣標準記録を突破できず…
女子50m 自由形  決勝
 優勝:池江璃花子(ルネサンス亀戸)派遣標準記録を突破できず…
男子100mバタフライ 決勝
 優勝:藤井拓郎(コナミスポーツクラブ)派遣標準記録を突破できず…
女子200m背泳ぎ   決勝
 優勝:酒井夏海(スウィン南越谷)派遣標準記録を突破できず…

【2016年水泳(競泳)日本選手権】リオ五輪内定結果


大会前にすでに内定
・男子400m個人メドレー:瀬戸大也
・女子200mバタフライ :星奈津美
・女子200m平泳ぎ   :渡部香生子

1日目 4月4日(月)
・男子400m個人メドレー:荻野公介
・女子400m個人メドレー:高橋美帆・清水咲子

2日目 4月5日(火)
女子100mバタフライ :池江璃花子
 
3日目 4月6日(水)
男子200m自由形 :萩野公介
女子100m平泳ぎ :渡部香生子・鈴木聡美
男子100m背泳ぎ :入江陵介・長谷川純矢

男子4×200mフリーリレー:萩野公介・松田丈志・江原騎士・小堀勇気
女子4×200mフリーリレー:池江璃花子・五十嵐千尋・持田早智・青木智美

4日目 4月7日(木)
女子200mバタフライ:星奈津美・長谷川涼香
女子200m個人メドレー:寺村美穂・今井月

5日目 4月8日(金)
男子200mバタフライ:瀬戸大地・坂井聖人
男子200m平泳ぎ:小関也朱篤・渡辺一平

男子4×100mフリーリレー:中村克・塩浦慎理・小長谷研二・古賀敦也
女子4×100mフリーリレー:内田美希・池江璃花子・松本弥生・山口美咲

6日目 4月9日(土)
男子200m背泳ぎ   :入江陵介・金子雅紀
女子200m平泳ぎ   :金藤理絵
男子200m個人メドレー:萩野公介・藤森太将

女子4×100mメドレーリレー:
 ・背泳ぎ  :酒井夏海
 ・平泳ぎ  :渡部香生子
 ・バタフライ:池江璃花子
 ・自由形  :内田美希 

7日目 4月10日(日)
男子4×100mメドレーリレー:
 ・背泳ぎ  :入江陵介
 ・平泳ぎ  :小関也朱篤
 ・バタフライ:藤井拓郎
 ・自由形  :中村克
 

【薬物疑惑】元アスリートXは誰だ「貴乃花説」丸刈り激ヤセと宗教っぽいブログが理由らしいが。

2月2日に清原和博容疑者が逮捕されてから「清原和博の次に逮捕されるのは誰だ」という報道がスポーツ新聞や週刊誌などで次々に起こりましたが、その後被告として保釈されてからは沈静化していました。ところがここにきてまた「元アスリートX」の覚せい剤薬物疑惑が浮上しました。次に逮捕されるのはこの「元アスリートX」でないかというのです。

ネットでは、貴乃花親方説が浮上しています。それは、報道にある数々の特徴や「激ヤセ丸刈り」「ブログが不気味」に当てはまるからです。果たして本当に貴乃花親方が薬物使用しているのでしょかうか?信じられないですが。
 
 

 
 

元アスリートXとは


清原和博容疑者の次に逮捕されるという噂の、元アスリートXとはいったい誰なのでしょうか。

80~90年代に活躍

報道によれば、80~90年代に活躍し、国民的人気者になった超一流アスリートだということです。

プライベートでは家族がらみのトラブル

プライベートでは、相次ぐ家族がらみのトラブルによって、スポーツ紙や週刊誌、ワイドショーから何度も追いかけられるほどのお騒がせ者です。

現役引退後

元アスリートXは、現役を引退した後もスポーツ界に深く携わり、メディアへの露出も多いといいます。
また、現役時代と比較してあり得ないくらに「激ヤセ」したり「目の焦点が定まっていない」「ブログが意味不明で不気味」などネットで話題になりました。

最近メディアに露出した際にも、ネットでは「もはや別人」「病気じゃないの?」と驚く声が。

元アスリートX 覚醒剤薬物疑惑


いままでメディアで大々的に扱われることはありませんでしたが、最近、元アスリートXの覚醒剤など薬物使用について、捜査当局が目を光らせるいるといいます。

頭を丸刈りに

捜査当局が元アスリートXに目をつけていたのはかなり昔からでしたが、本格的な内偵調査が始まったのは「頭を丸刈りにした頃から」です。

毛髪鑑定対策か

いままで逮捕された著名人たちは、薬物の毛髪鑑定対策として髪の毛を丸刈りにするなど極点に短くしたりしていました。また、「激ヤセ」「激太り」などの体型の変化がありました。
元アスリートXが疑いをかけられるのは、これらに当てはまるからでもあります。

元アスリートXは誰だ?


清原和博容疑者の次に逮捕されるという噂の、元アスリートXとは誰なのか?上記情報をもとにネットではさっそく特定作業を行われました。

元アスリートXの特徴まとめ

★現役時代
・80~90年代に活躍
・国民的人気者になった超一流アスリート
★プライベート
・相次ぐ家族がらみのトラブルが話題に
★現役引退後
・スポーツ界に深く携わり、メディアへの露出も多い
・激ヤセ
・頭を丸刈り
・目の焦点が定まっていない
・ブログが意味不明で不気味

ネットで噂されているのは、なんと元横綱の貴乃花親方です。
 
 

 
 

元アスリートX 貴乃花親方説

貴乃花親方は1972年生まれの現在43才です。

>★現役時代
>・80~90年代に活躍
>・国民的人気者になった超一流アスリート

1990年5月、17才8ヶ月で入幕しましたが、それ以前80年代、小学校・中学校時代から全国大会で優勝するなど活躍して注目されていました。
入幕してからの90年代は、弟の若花田との「若貴フィーバー」で相撲は大人気となり、2年後に19才で初優勝を果たしました。1993年には20才で大関となり、1994年には横綱に昇進します。
まさに、国民的人気者になった超一流アスリートでした。

>★プライベート
>・相次ぐ家族がらみのトラブルが話題に

プライベートでは1992年に、人気女優の宮沢りえさんとの婚約を発表し大きな話題となりました。ところが2か月後に婚約解消をは発表し、これもまた話題となりました。
1995年には元フジテレビ女子アナの河野景子さんと、まさかのデキ婚で話題となりました。

1998年には家族トラブルの話題で持ち切りでした。
貴乃花が通っていた整体師に洗脳されて、師匠で父親の二子山親方と、兄で横綱の若乃花と、不仲になっている報道がありました。特に兄とは絶縁状態にまでなっているというものでした。
それでも1年後に和解しています。

>★現役引退後
>・スポーツ界に深く携わり、メディアへの露出も多い
>・激ヤセ
>・頭を丸刈り
>・目の焦点が定まっていない

貴乃花は2003年に現役を引退しました。それから1年後「激ヤセ」が報じれました。あばら骨が浮き出るほどの異常な激ヤセでした。
現在は丸刈りにしています。

>・ブログが意味不明で不気味

最近話題になったブログはこのようなものです。

忠誠と信義を重んじ、この人生に身を捧げる思いを、過去にない意地と懇親を抱いて皆様のご期待にお応えし、相撲道復活の道筋を常に歩み続けたいと思う毎日です。

人生は長くとも短いと申しますが、今日死に直面しても悔いはない人生を訓示として、我が身我が友我らが仲間と共に身を削る覚悟に至りました。

相撲道の普及は、我が人生の名代でもあります。我が故郷我が生き甲斐でもあり、記憶を辿れば、幼心に芽生えた軍神のように生まれてきた思いがいたします。日本の国益のお役に立てるための、相撲道の本懐を遂げるためのものです。

言うが易し行うは難しい、と社会の気風を打破してこの後の相撲界に大きな貢献に鉾を立てて、将来を担う力士たちの柔軟なしなやかな心を育てて参ります。これからもご支援ご指導を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
引用:http://www.takanohana.net/message/index.html

難しすぎて、意味不明です。意味不明な記事はほかにもあり、ネットでは「宗教的」「カルト的」などの声があがっています。

こういったことから、貴乃花親方に薬物疑惑があるわけですが、現在は日本相撲協会の理事であり、スポーツニッポン評論家でもあります。そういった立場の人が覚醒剤を使用するとはとても思えませんが・・・。どうなんでしょう。
 
 

【政治資金スキャンダル】山尾志桜里の「ガソリン地球5周分」疑惑を週刊新潮が報じ「現在事実関係を確認中です」

「保育園落ちた日本しね」ブログの問題で国会追及をした民進党の山尾志桜里政調会長(41才)の政治資金疑惑を週刊新潮を報じて、スキャンダルとなっています。
なんと「地球5周分のガソリン」230万円分をプリペイドカードで購入していたのです、普通ありえない金額です。

待機児童問題に対する歯切れのよい追及で注目された民進党の山尾志桜里政調会長ですが、週刊新潮に「ガソリン地球5周分」など政治資金疑惑スキャンダルを報じられ、すっかり歯切れが悪くなり「現在事実関係を確認中です」と繰り返すばかりとなりました。ネットでも批判が殺到しています。
 
 

 
 

山尾志桜里(やまおしおり)プロフィール


山尾志桜里衆議院議員は、2009年にあった政権交代選挙で初当選した「小沢ガールズ」です。
小学生のときにミュージカル「アニー」の初代アニー役を演じ、その後、東京大学の法学部に進み、検事になった「女優から検事」という異色の経歴をもちます。

検事出身だからか「若手のエース」扱いで、「保育園落ちた日本しね」ブログの待機児童問題では「理解のない首相では進まない」と厳しく国会追及しました。

2016年3月27日。民進党の結党大会にて、政調会長に就任したばかりです。これは「保育園落ちた日本しね」での論戦力が評価されたからでした。

 


2016年3月31日発売の週刊新潮が、山尾志桜里衆議院議員の政治資金不正疑惑を報じました。

山尾志桜里衆議院議員の資金管理団体「桜友会」と
山尾志桜里衆議院議員が支部長を務めていた「旧民主党第7区総支部」で
2012年の政治資金収支報告書に不可解な記述がありました。

不可解1.「桜友会」寄付の上限を超える1144万円

個人が資金管理団体に寄付できる金額は上限1000万円と決まっています。しかし、それを144万円オーバーする1144万円が、しかも山尾志桜里衆議院議員本人から寄付したことになっていました。
その後1月14日付で920万円に訂正して、差額は224万円は寄付ではなく借り入れ金だったといいます。

不可解2.「旧民主党第7区総支部」寄付を少なく計上

山尾志桜里衆議院議員が支部長を務めていた「旧民主党第7区総支部」は「桜友会」から10回で899万円の寄付を受けたと記載がありました。しかし
「桜友会」は5回で423万円の寄付しか記載がありました。
差額の476万円じゃ、山尾志桜里衆議院議員から支部への寄付であったと、3月22日付で訂正されました。
 
 

 
 

不可解3.地球5周分のガソリン代230万円

ガソリン代230万円を支出したと記載がありました。これについては訂正も説明もされていません。

ガソリン代230万円というのは、ハイオクガソリンで車を走らせてもおよそ21万キロ、なんと地球5周分もの距離になります。1年間でそんなに長距離を走ることはないでしょう。
1か月あたり約17500キロ、1日あたりだと575キロにもなります。国会議事堂から岡山県あたりまで行けば575キロのようですが、毎日そんな距離を走るわけありません。

内訳としては
・「ガソリン代」で9回、合計20万円
・2万円のプリペイドカードに105回、合計210万円
この2つをあわせて230万円です。

ちなみに、山尾志桜里衆議院議員の事務所である旧民主党第7区総支部に隣接するガソリンスタンドでは、プリカを95回購入しています。
また、1日に5回、10万円分を購入した日もありました。買いすぎですよね。

ガソリンスタンドの店員によると、事務所のスタッフがプリカを買いにきていました。しかしなぜそんなに大量にプリカを購入したのか、理由は知らないそうです。
ちなみにプリカは、5000円・1万円・2万円の3種類あります。
事務所のスタッフは購入の都度、領収書をもらっていました。
1回で購入するのが2万円のプリペイドカード1枚だったのは、3万円以上購入になると領収書に収入印紙が必要だったからだと思われます。

ガソリン代230万円 ネットや弁護士の推測

ネットでは、購入したプリカを金券ショップで換金して現金に変えて、政治資金に流用したのではと憶測が流れています。

また、メディアが弁護士に聞いたところによると
換金したのに意図的にガソリン代と記載したなら、虚偽記載として「政治資金規正法違反」になります。
さらに、選挙運動の期間中に、有権者に対して現金・お中元・お歳暮などを配布すると「公職選挙法違反」になる可能性もあるんだとか。

ガソリン代230万円 使いきれず翌年に繰り越し?

購入したプリカを使いきれず翌年に繰り越しする可能性も考えられますが、ふつうはガソリン代を繰り越し計上はしないので、やはりおかしいです。

不可解4.両面テープなど

他にも、
両面テープを68,000円
2012年3月、バス旅行に328万円
2013年1月、京都初詣に259万円
2014年1月、京都初詣に358万円
など、不可解な記載があります。

山尾志桜里 週刊新潮スキャンダル報道「政治資金不正疑惑」に「だんまり」


民進党の山尾志桜里衆議院議員は、週刊新潮の政治資金不正疑惑についてメディアから取材を受けると「現在事実関係を確認中です」と話すだけで、だんまりを決め込んでいます。
事実関係の調査結果をいつ公表するのか尋ねても「まず確認をしたい」と言うだけです。

民進党の岡田克也代表は、時間をかけないで説明をするべきだと言い、重大な違法行為の可能性も指摘しています。

ネットの反応



 
 

【錦織圭】2016年「マイアミオープン」のドロートーナメント表と結果速報「優勝に期待」

テニスの錦織圭選手が出場する、2016年「マイアミオープン」は、3月22日から4月3日までの日程で開催となります。

錦織圭選手の活躍を期待し見守るため、結果速報をドロートーナメント表とともに紹介します。

2016年「マイアミオープン」は、毎年3月にアメリカのフロリダ州マイアミ「キー・ビスケイン」で開催される「テニスの春の祭典」とも呼ばれるテニス大会です。
第1回は1985年にスタートし、紅茶のリプトンやソニーなど有名大企業がスポンサーを務めてきました。

賞金は総額6,134,605ドル(約6億8,162万2円)と莫大で、優勝賞金は1,028,300ドル(約1億1,425万円)、準優勝でも501,815ドル(約5,575万円)もの賞金が出ます。ちなみに世界ランク6位の錦織圭選手は第6シードで出場です。
 
 

 
 

マイアミオープン2016 1回戦


2~3日目 男子シングルス1回戦

ロベルト・カルバレス・バエナ 1-2★ アリアス ベデネ
パブロ・カレノブスタ     0-2  ジョン ミルマン
アンドレアス・セッピ    ★2-0  ドナルド ヤング
ロヘリオ・ドゥトゥラ・シルバ 0-2★ アンドレイ クズネツォフ
トミー・ポール       ★1-2  ティム スマイチェク
ボルナ・コリッチ      ★1-2  デニス イストミン
アドリアン・マナリノ    ★2-1  イリヤ マルチェンコ
ニコラ・マユ         0-2★ 伊藤 竜馬
ポールアンリ・マチュー   ★1-2  サンティアゴ ヒラルド
ブライアン・ベーカー     0-2★ ミハイル ククシュキン
イライアス・イマー     ★1-2  フェデリコ デルボニス
ヘヨン・チュン       ★1-2  デニス クドラ
ピエールユーグ・エルベール ★2-0  ルカシュ ロソル
ダミル・ジュムール     ★2-1  レオナルド マイエル
ニコラス・ジェリー      0-2★ セルジー スタホフスキー
マルコス・バグダティス   ★2-0  ベンヤミン ベッカー

アレキサンダー・ズベレフ★2-0  Michael Mmoh
カイル・エドモンド   ★2-1  イジ・ベセリー
イニゴ・セルバンテス  ★2-0  アンドリー・ルブリョフ
ラジーブ・ラム     ★2-0  エフゲニー・ドンスコイ
ドゥシャン・ラヨビッチ ★2-0  デニス・ノビコブ
テイムラズ・ガバシビリ  0-2★ ルーカス・プイユ
フェルナンド・ベルダスコ★2-0  ジレ・ミュラー
ビクトルエステラ・ブルゴス0-2★ サミュエル・グロート
ディエゴ・シュワルツマン 1-2★ バセク・ポシュピシル
アルベルト・ラモス   ★2-1  アレハンドロ・ゴンサレス
ビヨルン・フラタンジェロ 0-2★ マルセル・グラノリェルス
西岡 良仁        ★2-0  ジェリード・ドナルド
シモーネ・ボレリ     0-2★ テイラー・フリッツ
ミハイル・ユージニー  ★2-0  エルネスツ・ガルビス
イワン・ドディグ    棄権-★ フアン・モナコ
グイド・ペジャ      0-2  フアンマルティン・デルポトロ

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 2回戦


4日目 男子シングルス2回戦
錦織 圭 ★2-0 ピエールユーグ・エルベール

選手名           合計
錦織圭           6 7(7) 2★
ピエールユーグ・エルベール 2 6(4) 0

ミロシュ・ラオニッチ     ★2-0  デニス クドラ
アレクサンドル・ドルゴポロフ ★2-0  アンドレアス セッピ
スタン・ワウリンカ       0-2★ アンドレイ クズネツォフ
ガエル・モンフィス      ★2-0  伊藤 竜馬
ジャック・ソック       ★-棄権 セルジー スタホフスキー
パブロ・クエバス       ★2-0  ジョン ミルマン
トマス・ベルッシ       棄権-★ ミハイル ククシュキン
グリゴル・ディミトロフ    ★2-1  フェデリコ デルボニス
ラファエル・ナダル      棄権-★ ダミル ジュムール
ジョン・イスナー        1-2★ ティム スマイチェク
ニック・キリオス       ★2-0  マルコス バグダティス
ジョーウィルフリード・ツォンガ★2-0  サンティアゴ ヒラルド
ロベルト・バウティスタ    ★-棄権 アリアス ベデネ
サム・クエリー         1-2★ アドリアン マナリノ
アンディ・マリー       ★2-0  デニス イストミン

トマーシュ・ベルディハ  ★-棄権 ラジーブ ラム
マリン・チリッチ     ★2-0  ドゥシャン・ラヨビッチ
ドミニク・ティエム    ★2-0  サミュエル・グロート
ギリェルモ・ガルシアロペス 0-2★ ルーカス・プイユ
フェリシアノ・ロペス    0-2★ 西岡 良仁
ジル・シモン       ★2-0  フアン・モナコ
ダビド・フェレール    ★2-0  テイラー・フリッツ
オラシオ・セバジョス   ★2-0  フアンマルティン・デルポトロ
ブノワ・ペア       ★2-0  ミハイル・ユージニー
ジェレミー・シャルディー  0-2★ フェルナンド・ベルダスコ
ダビド・ゴフィン     ★2-0  マルセル・グラノリェルス
ジョアン・ソウザ     ★2-1  バセク・ポシュピシル
リシャール・ガスケ    ★2-0  アルベルト・ラモス
ビクトル・トロイツキ   ★2-1  イニゴ・セルバンテス
スティーブ・ジョンソン  ★2-0  アレキサンダー・ズベレフ
ノバク・ジョコビッチ   ★2-0  カイル・エドモンド

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 3回戦


6~7日目 男子シングルス3回戦
錦織 圭 ★2-0 アレクサンドル・ドルゴポロフ

選手名            合計
錦織圭            6 6 2★
アレクサンドル・ドルゴポロフ 2 2 0

アドリアン・マナリノ      1-2★ アンドレイ・クズネツォフ
ジョーウィルフリード・ツォンガ 1-2★ ロベルト・バウティスタ
アンディ・マリー        1-2★ グリゴル・ディミトロフ
ニック・キリオス       ★2-0  ティム・スマイチェク
ガエル・モンフィス      ★2-0  パブロ・クエバス
ダミル・ジュムール      ★2-1  ミハイル・ククシュキン
ミロシュ・ラオニッチ     ★2-0  ジャック・ソック

ドミニク・ティエム   ★2-0  西岡 良仁
トマーシュ・ベルディハ ★2-1  スティーブ・ジョンソン
フェルナンド・ベルダスコ 1-2★ オラシオ・セバジョス
ダビド・ゴフィン    ★2-0  ビクトル・トロイツキ
リシャール・ガスケ   ★2-0  ブノワ・ペア
マリン・チリッチ     1-2★ ジル・シモン
ノバク・ジョコビッチ  ★2-0  ジョアン・ソウザ
ダビド・フェレール    1-2★ ルーカス・プイユ

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 4回戦


8日目 男子シングルス4回戦
錦織 圭 ★2-0 ロベルト・バウティスタ(世界ランク17位)

選手名         合計
錦織圭         6 6 2★
ロベルト・バウティスタ 2 4 0

ダビド・ゴフィン    ★2-0 オラシオ・セバジョス
トマーシュ・ベルディハ ★2-1 リシャール・ガスケ
ジル・シモン      ★2-0 ルーカス・プイユ
ノバク・ジョコビッチ  ★2-0 ドミニク・ティエム
ニック・キリオス    ★2-0 アンドレイ・クズネツォフ
ガエル・モンフィス   ★2-1 グリゴル・ディミトロフ
ミロシュ・ラオニッチ  ★2-0 ダミル・ジュムール

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 準々決勝


9~10日目 男子シングルス準々決勝
錦織圭     ★2-0  ガエル・モンフィス(世界ランク16位)

選手名       合計
錦織圭       4 6 7(7) 2★
ガエル・モンフィス 6 3 6(3) 1

ミロシュ・ラオニッチ 0-2★ ニック・キリオス
ダビド・ゴフィン  ★2-1  ジル・シモン
ノバク・ジョコビッチ★2-0  トマーシュ・ベルディハ

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 準決勝


錦織圭選手は準決勝で第24シードでオーストラリアのニック・キリオス選手に6-3・7-5のストレート勝ちし、初めてマイアミオープンの決勝へ進出することとなりました。
またこれは、マスターズ初優勝に王手をかけたことも意味します。

11日目 男子シングルス準決勝:4月1日
錦織圭     ★2-0  ニック・キリオス(世界ランク26位)

選手名      合計
錦織圭      6 7   2★
ニック・キリオス 3 5   0

ダビド・ゴフィン 0-2★ ノバク・ジョコビッチ

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 決勝


錦織圭選手は前回王者のノバク・ジョコビッチ選手と激突です。
錦織圭選手とジョコビッチ選手は9度目の対戦となり、過去の勝負では錦織圭選手から2勝6敗しています。
錦織圭選手は、2014年「全米オープン」準決勝以降、ジョコビッチ選手に5連敗しているので、ジョコビッチ選手は強敵です。

テレビ放送はBS1で日本時間4月4日AM1:55から3:50まで生中継予定です。

男子シングルス決勝:4月3日(日本時間4月4日AM2:00~)
錦織圭 0-2★ ノバク・ジョコビッチ(世界ランク1位)

選手名        合計
錦織圭        3 3   0
ノバク・ジョコビッチ 6 6   2★

残念ながら錦織圭選手は準優勝に終わりました。
 
 

 
 

【錦織圭出場】マイアミオープン2016 ドロートーナメント表


1

2

3

4

マイアミオープン 歴代王者


マイアミオープン男子シングルス
優勝者と準優勝者
2000年 優勝アンドレ・アガシ 準優勝ジャン=マイケル・ギャンビル
2002年 優勝アンドレ・アガシ 準優勝ロジャー・フェデラー
2003年 優勝アンドレ・アガシ 準優勝カルロス・モヤ
2004年 優勝アンディ・ロディック 準優勝ギリェルモ・コリア
2005年 優勝ロジャー・フェデラー 準優勝ラファエル・ナダル
2006年 優勝ロジャー・フェデラー 準優勝イワン・リュビチッチ
2007年 優勝ノバク・ジョコビッチ 準優勝ギリェルモ・カナス
2008年 優勝ニコライ・ダビデンコ 準優勝ラファエル・ナダル
2009年 優勝アンディ・マレー   準優勝ノバク・ジョコビッチ
2010年 優勝アンディ・ロディック 準優勝トマーシュ・ベルディハ
2011年 優勝ノバク・ジョコビッチ 準優勝ラファエル・ナダル
2012年 優勝ノバク・ジョコビッチ 準優勝アンディ・マレー
2013年 優勝アンディ・マレー   準優勝ダビド・フェレール
2014年 優勝ノバク・ジョコビッチ 準優勝ラファエル・ナダル
2015年 優勝ノバク・ジョコビッチ 準優勝アンディ・マレー

ノバク・ジョコビッチ選手は2011年・2012年・2014年・2015年の4度も優勝している超実力派です。
 
 

錦織圭 2016年の結果

1/3~1/10 :ブリスベン国際:準々決勝
1/18~1/31 :全豪オープン:準々決勝
2/8~2/14 :メンフィス・オープン:優勝
2/22~2/27 :メキシコ・オープン:2回戦
3/7~3/20  :BNPパリバ・オープン:準々決勝
3/22~4/3 :マイアミ・オープン:準優勝

錦織圭 2016年の試合予定

4/18~4/24:バルセロナ・オープン
4/30~5/8 :マドリード・オープン
5/9~5/15 :BNLイタリア国際
5/22~6/5 :全仏オープン
6/27~7/10:ウィンブルドン
7/25~7/31 :ロジャーズ・カップ
8/15~8/21 :ウェスタン&サザン・オープン
8/29~9/11 :USオープン
10/10~10/16:上海ロレックス・マスターズ
10/31~11/6 :BNPパリバ・マスターズ

「正しかったのか」小保方晴子がホームページ「STAP HOPE PAGE」で作製手順画像を公開「他の科学者が実現できるように」

小保方晴子さんは正しかったのでしょうか?
2016年3月25日、STAP細胞論文の著者で元理化学研究所の研究員の小保方晴子さん(32才)がホームページを開設していました。HP名は「STAP HOPE PAGE(アドレス:stap-hope-page.com)」で、STAP細胞のプロトコル(作製手順)が記載されています。

小保方晴子さんがHP「STAP HOPE PAGE」でSTAP細胞のプロトコル(作製手順)を公開した理由は、他の科学者がSTAP細胞を作製できるようにするためだということです。何年後か何十年後か、小保方晴子さんが正しかったことがもしかしたら証明される日がくるのかもしれません・・・
 
 

 
 

元理研の小保方晴子とは


2014年1月。元理研の小保方晴子さんは「理化学研究所」発の再生科学総合研究センターで研究ユニットリーダーとして、万能細胞「STAP細胞」を開発したことを、イギリスの科学誌ネイチャーに発表しました。

しかし文章や画像に不自然な箇所があり、理研こと理化学研究所は、小保方晴子さんがねつ造・改ざんをしたと認定しました。そして論文は2014年7月に撤回になり、「STAP細胞」を開発したという研究成果は白紙に戻りました。

また今年1月にはSTAP細胞騒動を振り返った手記「あの日」を出版して話題になりました。

現在のところは小保方晴子さんに対して「正しかった」というより批判的な意見が多い模様です。

元理研の小保方晴子 HPを解説した理由


なぜ小保方晴子さんは、STAP細胞の作製手順が記載したHP「STAP HOPE PAGE」を開設したのでしょうか。

他の科学者がSTAP細胞を作製できるように

その理由は、将来に他の科学者がSTAP細胞を作製できるようにするため、作製手順を公開するということでした。また、HP名「STAP HOPE PAGE」の「HOPE」とは、世界に向けてSTAP細胞の希望を訴えたいからです。

小保方晴子さんは、科学誌ネイチャーで発表したSTAP細胞論文に「ケアレスミスがあった。反省し謝罪します」と謝罪したうえで、他の科学者がSTAP細胞の作製を実現できよう希望していると意向を示しています。

私が関わった部分は成功している

小保方晴子さんは、代理人の三木秀夫弁護士にこう説明しています。
「実験全体が失敗とされているが、私が関わった部分は成功している」
「自分が関わった分は、数は少なくても現象は見られている。それが報道・発表されないことについて、理解してほしい」

元理研の小保方晴子 HP「STAP HOPE PAGE」


HP「STAP HOPE PAGE」は、全文英語表記です。日本語版はありません。
HPには、
・「STAP細胞を開発」発表当時の資料
・理研によるSTAP細胞検証実験の写真・図表
・小保方晴子さんが行ったSTAP細胞の作製で使用した薬品と濃度
などが記載されています。

TOPページの文章と翻訳

翻訳はグーグルで自動翻訳したものなので、日本語的に少しおかしい部分があります。

First of all, I would like to express my deep remorse and heartfelt apology over the STAP papers which were published in Nature in 2014. I feel a strong sense of responsibility for the STAP papers, and, as a scientist, I am ashamed of my careless mistakes.
まず第一に、私は科学者として、私は恥ずかしい、私はSTAP論文のための強い責任感を感じて2014年にネイチャーに掲載されたSTAP論文の上に私の深い反省と心からの謝罪を表現したい、となります私の不注意なミス。

My goal in starting this webpage is to provide the information to the scientific community that may allow for solid proof of the production of STAP cells to be achieved. Therefore, I am openly providing my protocols for creating STAP cells, in the hopes that another scientist will be able to bring them to reality.
このWebページの開始で私の目標は、達成すべきSTAP細胞の産生の固体証拠を可能にすることができる科学的なコミュニティに情報を提供することです。したがって、私は公然と他の科学者が現実にそれらをもたらすことができるようになります期待して、 STAP細胞を作成するための私のプロトコルを提供しています。

I am still under medical treatment for mental and physical depression from this incident. For this reason, I will be gradually updating the information here about STAP.
私はこの事件から精神的、物理的なうつ病の治療の下にまだです。このような理由から、私はだんだんとなりますSTAPについてはこちらの情報を更新します。

It is my sincere wish that STAP cell progress research will someday rightfully return to the forefront of scientific publications, so that we all may benefit.
我々はすべての利益を得ることができるように、 STAP細胞進捗研究はいつか当然、科学出版の最前線に戻ることを心から願いです。

 
 

 
 

元理研の小保方晴子 STAP細胞のプロトコル(作製手順)


STAP細胞のプロトコル(作製手順)には、日本語でコツを意味するレシピも含まれています。

プロトコルの最後「Typical Result」にはSTAP細胞出現を意味する「Oct4-GFP」を確認することができ、細胞が死ぬ際の「自家蛍光」とは異なる「STAP現象」が確認できます。

小保方晴子→成功 理研→否定

小保方晴子さんは、「ATP浴」方法で細胞を刺激する実験の記載では、理研の検証実験で「STAP現象」の再現に成功したことを証明しています。
ただ、理研の公式HPで公開されている「STAP現象の検証結果」では、「自家蛍光と区別することも困難」ということで、「STAP現象」の再現は失敗だとされている模様。
なので、小保方晴子さんはレシピを含むプロトコルをHPで公開したようです。

元理研の小保方晴子 更新は徐々に


小保方晴子さんは現在うつ病の治療中ということで、HP「STAP HOPE PAGE」は徐々に更新していくそうです。今後さらに、STAP細胞関係の情報を公開していく予定なんだとか。

手記「あの日」に記載された「Eカドヘリンの免疫染色」も公開予定です。

>>小保方晴子HP「STAP HOPE PAGE」(stap-hope-page.com)
>>アクセスできなかったらこちらのアーカイブで

ネットの反応



 
 

【文春】乙武洋匡の嫁、仁美の謝罪コメント理由から「かわいそうな仁美」が詳しく見えてくる

乙武洋匡さんの嫁の乙武仁美さんが、嫁も不倫の謝罪コメントを出した理由について、週刊文春の取材に回答したメール全文を前回の記事で紹介しました。
>>【メール全文】乙武洋匡の嫁、仁美の謝罪コメント理由を文春に初告白「解放される時間が欲しいと思った」

こちらの記事では、乙武洋匡さんと仁美さんの出会いから結婚、仁美さんの「人づきあいが苦手」な性格や、結婚生活での苦労など、週刊文春がさらに掘り下げた内容を紹介します。嫁の乙武仁美さんも不倫の謝罪コメントを出した理由が、かわいそうな現実とともに見えてくるような気がします。

仁美さんは、子供3人の世話をして疲れ切っているのに、乙武洋匡さんは外で不倫しまくっていたのですから、確かにかわいそうですよね。
 
 

 
 

出会いから結婚


2001年3月。24才の乙武洋匡さんは早稲田大学の1年後輩で22才の仁美さんと結婚しました。入籍日は仁美さんの卒業式でした。

仁美さんは、神奈川県内の県立高校を卒業後に早稲田大学の法学部にストレートで合格し入学しました。弁護士を目指して司法試験の勉強に励んでいました。

2人の出会いは、乙武洋匡さんが21才、仁美さんが18才の時です。あのベストセラー「五体不満足」がまだ出版される前のことです。2人は3年半ほど交際したころ、乙武洋匡さんの父親が肝臓がんで余命わずかとなったことから結婚を決めました。入籍から一か月半後、安心したのか父親はなくなっています。

犬を飼ったことがあるから大丈夫


乙武洋匡さんは原因不明の「先天性四肢切断」という両腕両足がない障害をもって生まれ、身体障碍の中最重度である「一種一級」の認定を受けています。

乙武洋匡さんは仁美さんと結婚の話になったとき、仁美さんに
「僕はトイレに行っても、自分ではお尻も拭けないんだよ。君には毎回拭いてもらわないといけない。それでも大丈夫?」と聞きました。そのとき仁美さんは
「私、犬を飼ったことがあるから大丈夫」と答えています。

ただ実際の生活はそんな甘くはなかったようです。

仁美さんはどんな人?人づきあいが苦手な自信のない人


仁美さんは、茶髪で目がぱっちりしていて、色白でかわいらしい雰囲気の女性。もともとは引きこもりで、一週間分の食料をまとめて買い込んで、家から出たくないタイプらしいですが、実際に会うと、とてもよく笑う明るい女性です。

仁美さんの弱点は人づきあいが苦手なことです。
弁護士を目指して司法試験の勉強に励んだのは、
「私のような人間が、結婚して誰かと暮らしていくことなど考えられない。長い人生、どうせ一人で生きていくことになるのだから、しっかりとした収入を得られる仕事に就こう」
ということだったのです。

夫妻は結婚式を挙げなかったのですが、これは仁美さんの希望でした。
「3時間も自分が主人公となって、人から注目を浴びるなんて耐えられない」
「どうせ似合ってもいない私のウェディングドレス姿を見て、みんなが『キレイ』とか『似合ってる』とか、歯の浮くようなお世辞を言うんでしょ。その場面を想像しただけで、絶対にやりたくないと思っちゃう」

子供が4人いるようなもの


子供は、2008年に長男、2010年に次男、2015年に長女と、3人の子宝に恵まれました。
しかし仁美さんは自分の両親や乙武洋匡さんの母親にたよらずに、一人で子育てをしています。
乙武洋匡さんはおむつ替えなどの育児を手伝えないので、仁美さんにとっては子供が4人いるようなものです。

これはかわいそうです。もうちょっと人に頼ればいいのにとも思ってしまいますが。
 
 

 
 

乙武洋匡の性欲が問題だった


乙武洋匡さんの性欲も、結婚生活の問題のひとつでした。
普通の男性は性欲が高まると自分で処理できますが、乙武洋匡さんは物理的に不可能なので、他人に処理を頼むしかありません。
彼がまだ学生時代、積極的に女性に声をかけているのを友人がたしなめると、そういった事情を告白しながら
「そんな僕の気持ちが、あなたにわかりますか」と涙ながらに訴えたこともありました。

しかも乙武洋匡さんは、自分も認める肉食系です。
昨年、一緒にイタリアンで食事をした女性は、ごはんを食べ終わると「この後、時間ある?」と物欲しそうな顔でホテルに誘われました。

また、2013年3月に公開された、乙武洋匡さんの小説を元にした映画「だいじょうぶ3組」では、出演女優を口説きにかかっています。その女優から「乙武さん、奥さんいますよね」と断れ、事務所に帰ってくるや「奥さんのこといわれちゃったんだよね。萎えるわ~」と残念がっています。

しかし、嫁の仁美さんからすると、
「子育てで疲れ切ったところに、夜遅く帰ってきて、夫の世話や『夜の営み』を求められても体力が持たない」
となるわけです。
なので、仁美さんは、夜10過ぎたら、事務所に泊まって欲しいとお願いしたのです。ただ、不倫をしてもいいとは言っていません。それなのに、乙武洋匡さんは事務所に愛人を引っ張り込んでいたのです。

事務所に不倫相手をタダで住まわせる


乙武洋匡さんが事務所に住まわせていた不倫相手とは、週刊新潮で報道された、年末年始の海外旅行に出かけた女性です。乙武洋匡さんのカバン持ちという意味もあって「ポーター」と呼ばれていました。

交際期間は約4年で、家賃なしのタダで事務所に住まわせていたのです。彼女は乙武洋匡さんのことを「オトくん」と呼び、乙武洋匡さんも付き合っていることをすぐにしゃべってしまう。
小泉進次郎衆議院議員に会ったとき「僕の彼女です」と紹介して、さすがに周囲が注意したこともあります。

2013年のあのレストラン事件で一緒だった女性も、実はこの女性です。

乙武洋匡 2014年新宿区長選に出馬するつもりでいた


乙武洋匡さんは2014年に新宿区長選に出馬するつもりでした。マニュフェスト作りや町会名簿集めをしていましたが、「女に関する記事が出るのが怖い」と結局出馬を見送ったのです。

乙武洋匡 嫁の仁美と離婚は?


文春への回答メールに
「主人がどんな選択をしたとしても、子供たちの為にも、もう一度主人と向き合って生きていくつもりです。」
とある通り、離婚はしない模様です。

じつは乙武洋匡さんは参院選出馬を決意してから、女性との関係を絶ち、洗いざらい仁美さんに話しています。当然、修羅場となりました。しかし仁美さんも今まで「家に帰ってくるな」というようなことを旦那に言ってきたことに原因と責任を感じ、反省したのでした。
 
 

【メール全文】乙武洋匡の嫁、仁美の謝罪コメント理由を文春に初告白「解放される時間が欲しいと思った」

乙武洋匡さんの嫁の乙武仁美さんが、嫁も不倫の謝罪コメントを出した理由について、週刊文春の取材にメールで回答しました。

乙武仁美さんからの回答メール全文を紹介します。
 
 

 
 

乙武洋匡 嫁の謝罪コメントに批判と疑問


週刊新潮から乙武洋匡さんの不倫報道があってすぐ、乙武洋匡さんと嫁の乙武仁美さんは夫婦そろってWeb上で謝罪コメントを掲載しました。
こちらは嫁の乙武仁美さんの謝罪コメントです。

このたびは、夫、乙武洋匡の行動が週刊誌で報じられた件につきまして、多くのみなさまにご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。

このような事態を招いたことについては、妻である私にも責任の一端があると感じております。
今日に至るまで二人でしっかり話し合った結果、3人の子どもたちのためにも、あらためて夫婦ともに歩んでいくことを強く決心致しました。
本人はもちろん、私も深く反省しております。

誠に申し訳ございませんでした。

2016年 3月24日
乙武仁美

この謝罪コメントについては「なぜ妻が謝るのか?」「妻に謝らせるなんて最低だ」などと批判が殺到しました。また、なぜ嫁が謝罪したのか、その理由についてはさまざまな憶測が飛び交いました。そんな疑問に、今回乙武仁美さんが答えてくれました。
 
 

 
 

乙武洋匡 嫁の謝罪コメントの理由


こちらは、乙武洋匡さんの嫁の乙武仁美さんの、不倫の謝罪コメントを出した理由についての説明のメールです。

この度は私ども夫婦のことで世間をお騒がせして申し訳ございません。
何度も丁寧なお手紙を頂き、ありがとうございました。

私たちの問題は、昨年から長い時間をかけて話し合いをしてきて、夫婦で乗り越えようと決めた矢先の報道でした。言いたいことはあるのですが、私が取材を受けることは出来ません。申し訳ございません。

ただ、先日の新潮社の報道を受けて、私が出した謝罪コメントに関しまして、言葉足らずだった為に、誤解されてしまった方もいるようですので、そこだけは説明させてください。

多くの方は、乙武は自分ひとりで何でも出来ると思っているようですが、彼は一種一級の障がい者です。

22才で結婚した時、彼と暮らす事の難しさを理解したつもりではいましたが、実際、自宅のドアを開けることの出来ない彼との生活は、決して楽なものではありませんでした。

子供が生まれてからは、私自身が子育てに精一杯で、心身ともに疲れきっており、主人の世話から少しでも解放される時間が欲しいと思ったのは事実でした。
子供は朝が早いので、午後10時を過ぎたら、スタッフのいる事務所に泊まって欲しいとお願いしていたのは私の方です。

とはいえ、乙武がとった行為は、社会的に許されるべきものではありません。もちろん私にとっても許しがたいものです。
しかし、そうさせてしまった原因の一端は私にもあるとそこは反省しています。とにかく夫婦で話し合い、反省すべきは反省して、もう一度やり直そうと決めました。

これからの事は、私にはまだ何もわかりません。でも、主人がどんな選択をしたとしても、子供たちの為にも、もう一度主人と向き合って生きていくつもりです。

世間が叩く以上に、すでに私が主人を叩けるだけ叩いておりますので、どうか許してやってください。
子供たちはまだ小さいですし、これ以上はご容赦ください。心からお願いします。

本当に申し訳ございませんでした。

乙武仁美

なるほど、こういうことだったんですね。
謝罪コメントの「妻である私にも責任の一端がある」とうのは、旦那の世話から解放されたいために、午後10時過ぎに帰ってくるなら事務所に泊まってくれと頼んだから、旦那が不倫に走ってしまったと、責任を感じているんですね。
しかしだからといって、乙武洋匡さんが不倫していいことにはならないですが・・・。またいろいろと意見が出そうですね。乙武洋匡さんは夕方からキャバクラに遊びに行ったりしていたのですから、行かずに帰宅して自分の欲は我慢すればよかったのかなと思います。世の中に、欲を我慢している旦那さんは多いですよね。

次の記事では、乙武洋匡さんと仁美さんの出会いから結婚、仁美さんの「人づきあいが苦手」な性格や、結婚生活での苦労など、週刊文春がさらに掘り下げた内容を紹介します。

>>【文春】乙武洋匡の嫁、仁美の謝罪コメント理由から「かわいそうな仁美」が詳しく見えてくる
 
 

吉田清一県議が滋賀学園に暴言。経歴やプロフィールからパワハラも判明「上から目線で人権を否定」

滋賀県の自民党の吉田清一県議(68才)が、春の選抜に初出場ながらもベスト8入りした滋賀学園の選手たちに「おまえらなんか1回戦負けしろ」ととんでもない暴言を吐いていたことが判明しました。

また、吉田清一県議の経歴・プロフィールを調べると、2014年にも女性市議に対するパワハラ暴言が明るみに出ていますが、パワハラを訴えた彼女を党紀委員会にかけて処分しようというパワハラぶりを発揮しています。

ネットでは批判が殺到しています。
 
 

 
 

吉田清一県議 滋賀学園に暴言「1回戦負けしろ」


3月16日、滋賀県の教育委員会が春の選抜甲子園初出場を控えた滋賀学園の選手たちのために「激励会」を開催しました。滋賀県庁の正面玄関に滋賀学園の山口達也監督(44才)や選手たちが並んで、三日月大造知事などが励ましの言葉を贈ったのでした。とても良いことですよね。

ちなみに吉田清一県議はこの「激励会」には出席していませんでした。

バスの停車場所に怒鳴る

「激励会」が終わり、滋賀学園の生徒たちは出発するためバスに移動しました。バスは、滋賀県庁の西側の路上に停車していました。ところがそこに吉田清一県議がいきなり「なんちゅうとこ止めてんねん」「誰の許可を得てん」と怒鳴り注意しました。

県の教育委員会が開催し、知事も出席した「激励会」なのですから、問題ないはずですよね。

衝撃の暴言「おまえらなんか1回戦負けしろ」

しかも吉田清一県議は「おまえらなんか1回戦負けしろ」ととんでもない暴言を吐いたのです。選手たちは茫然としたといいます。つまり、吉田清一県議は春の選抜甲子園に出場することを知っていたということですよね。子供たちの夢だし、滋賀県として誇らしいことなのに、県議員ともあろう人がなんてことを言うのでしょう、信じられません。

滋賀学園の関係者は、凍り付いた空気をなんとかするため、吉田清一県議に謝罪してバスを発車させました。バスの車内では山本智之野球部長(35才)が選手たちに「気にするなよ」と言いましたが、選手たちは、いったい何が起こったのかのみ込めなていない様子でした。それもそうでしょう。

士気をくじくような言葉

「激励会」に出席した滋賀学園側の関係者は吉田清一県議の暴言について「士気をくじくような言葉を選手らにぶつけてほしくなかった」とコメントしています。まったくその通りです。

バスの停車位置なんかこの際どうでもいいでしょう。県議なら「がんばれ」と励ましてあげるべきです。吉田清一県議は次の選挙では落選してほしいですね。

吉田清一県議「そんなことは二の次だ」


毎日新聞は暴言の吉田清一県議に取材をしましたが、吉田清一県議は、バスの停車場所を注意しただけで、
「止めてはいけない場所にバスを止めていたので注意しただけ。そんなこと(『負けろ』と言ったこと)は二の次だ」
と相変わらず上から目線です。「そんなことは二の次だ」とはどういう意味なんでしょう?「おまえらなんか1回戦負けしろ」と言ったことはたいした問題ではなく、バスの停車場所のほうが問題だとでもいうのでしょうか?
 
 

 
 

吉田清一県議 経歴・プロフィール


吉田清一県議の選挙区は滋賀県野洲市で、当選回数6期目の自民党議員で、滋賀県議会の議長を務めたことがあります。現在関西広域連合の議長です。

野洲市のみなさんは次回選挙では投票してほしくないですね。ちなみに高校は滋賀県立膳所高校で、大学は京都工芸繊維大学卒です。

世界80数国を遊学

世界80数国を遊学したそうですが、税金で遊学したのでしょうか。年間2か国回っても40年かかります。

スポーツ振興特別委員会

なんということでしょう、吉田清一県議のプロフィールには「スポーツ振興特別委員会」と記載があります。それなのに甲子園初出場の球児たちに「おまえらなんか1回戦負けしろ」なんて、ひどすぎます。振興する気ゼロですね。

学習塾の経営もしていたようですが、いったい何を教えていたのでしょう。

パワハラ

吉田清一県議の暴言は、今回だけではありません。2014年には、吉田清一県議からパワハラを受けた女性市議がパワハラの内容をFacebookに書き込んだのですが、それを理由に党紀委員会で処分しようともしました。パワハラの訴えをパワハラで強引に処分しようとしたのです。

女性市議は、ある健康ウオーキングの集会の場で、段取りが悪いと吉田清一県議から激しく暴言を吐かれました。現場にいた市民も「これは紛れもなくパワハラ」と言っています。市民が抗議すると「議員というのは人前で恥をかかせて育てるもんや」と衝撃の回答があり唖然としたそうです。

女性市議のFacebookの書き込みはこのようなものです。

「人前で恥をかかせて議員は育てる」らしい…
「お前がいたら勝てる選挙も勝てへん」らしい…
「なんべん言うてもお前はレベルが低いなぁ」…
それも市民の前で…
“お前”とは私だ。もっともっといっぱい言われた。これまでも何回もあったけれど…
虫けらのように、上から目線で人権を否定された。
パワハラだと分かっていない、これがトップの言葉だ…
役たたづ(原文のまま)の私は迷惑を掛けないように前線から身を引くことにした…
体も心も疲れた…
猫を抱きしめて毛布にくるまって真っ暗な世界にいたい…

辛さが伝わってきますね。

ネットの反応



 
 

MF山口蛍の怪我「左眼窩底骨折」の症状。全治しても後遺症はあるのか【日本代表シリア戦で鼻を強打】

サッカー日本代表のMF山口蛍選手が、ロシアワールドカップ2次予選のシリア戦で相手選手とヘディングでボールをクリアする際ぶつかり、鼻を強打しました。すぐ病院に搬送され精密検査を受けた結果、山口蛍選手の怪我は「左眼窩底骨折」と診断されましたが、この「左眼窩底骨折」の症状や全治にどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
 
 

 
 

山口蛍が日本代表のシリア戦で怪我 


3月29日、ロシアワールドカップ2次予選のシリア戦で、サッカー日本代表のMF山口蛍選手は先発出場しました。しかし後半10分の時点で、シリアのMFハレド・アルムバイド選手とヘディングを競り合い空中と激突、相手の頭が顔面にぶつかり怪我をしました。

鼻からは大量の血が流れ、メディカルスタッフが止血をして、他の選手たちも心配して山口蛍選手に駆け寄りました。山口蛍選手はプレー続行不可能になり、原口元気選手と交代、顔には布が覆われて、山口蛍選手は担架でピッチの外に運ばれていきました。

試合終了間際、山口蛍選手は鼻をタオルで押さえたまま、救急車で都内の病院に搬送されたのでした。

病院で診断すると、最初は「鼻中心の打撲」とみられましたが、精密検査をすると「鼻骨および左眼窩底の骨折」だったことが判明しました。
 
 


 
 

左眼窩底骨折 症状と全治


「眼窩底骨折」とは、眼球を支える薄い骨の骨折のことです。硬いものが当たって眼球が強く押されることが原因で起こります。

眼球は逃げ場を失い、眼窩の内圧は上昇し、眼窩の下や内側の薄い骨が、内圧の上昇に耐えられずに骨折します。

骨折がひどい場合は手術をするのですが、山口蛍選手の場合もそうなるのではないでしょうか。眼球を固定するためにシリコンを埋め込んだりする手術です。

症状は?

「眼窩底骨折」の症状は、目の周りの痛み・腫れ、あざ、頬や上唇のしびれ、眼球陥没、そして物が二重に見えたりする「複視」があります。

ごくまれに、視神経が圧迫されて視力が損なわれることがあります。山口蛍選手はそんなことにならないでいてほしいですが。

全治何か月?

「眼窩底骨折」の完治には骨折の具合や個人差によって、全治1~6ヵ月といわれています。

2015年11月7日に、サンフレッチェ広島のDF水本選手(30才)が左眼窩底骨折したときは、13日に病院で全治4週間と診断されました。

後遺症は?

「眼窩底骨折」によって、骨折した部分に目を動かす筋肉が挟まれると、うまく眼球が動かなくなって「複視」になることがあります。そうならないことを願います。

ネットの反応


 

 

乙武洋匡のダミーが誰か判明…佐藤禎之の経歴プロフィール「靴下のリトルミスマッチ社長」

乙武洋匡さんが不倫旅行を「男性と2人で行った」と偽るために同行させたダミー男性が誰なのか、判明しました。フジテレビの朝の情報番組「とくダネ!」で月曜コメンテーターを務める投資家の山本一郎さん(43才)が暴露したからです。

乙武洋匡さんのダミー男性、佐藤禎之さんとはどういう人物なのでしょうか。経歴やプロフィールから人物像に迫っていきます。また、佐藤禎之さんは今回の不倫旅行にダミー男性として同行したことについてツイッターで謝罪しました。
 
 

 
 

乙武洋匡のダミー男性 佐藤禎之 経歴・プロフィール


乙武洋匡のダミー男性は、佐藤禎之さんといい、株式会社ミスマッチジャパンの社長です。この会社は「リトルミスマッチ」という「3本組靴下」のアパレルブランドを展開しています。

夢はパイロット。自衛隊に入隊

佐藤禎之さんは東京都出身の1975年生まれで、夢はパイロットになることでした。高校を卒業後、1995年20才の頃に海上自衛隊の航空学生に入隊しました。自衛隊では、毎日腕立てをしていたようです。

1999年24才の頃に回転翼事業用操縦士の免許を取得し、念願かなってパイロットになります。そして艦載部隊に勤務し毎日、潜水艦を探していたようです。

2001年26才の頃、自衛隊の幹部候補生学校を卒業し、救難飛行隊に勤務します。そこでは命の尊さを知ったといいます。2005年29才、特別警備隊の訓練を経験したことで、自分の命の使い方を考えて自衛隊を辞めました。

ミスマッチジャパン社長に就任

2006年30才の頃、企業と非営利団体とのマッチングを担う「有限会社ボランタス」を起業し、クリック募金のWebサイト「ハーティン」を開始しました。

その年の年末に、株式会社ミスマッチジャパンの社長に就任します。翌2007年4月から松屋銀座やソニプラ、アフタヌーンティリビングで販売をスタートして百貨店をメインに催事展開していきました。

2010年には六本木ヒルズにワゴンショップを開いたり、クリック募金サイト「ハーティン」を再始動させたりしました。

社長就任から5年後の2011年36才の頃に1号店「リトルミスマッチ横浜赤レンガ倉庫店」をオープンし、続いて2013年38才の頃には、原宿に「The CIRCUS Harajuku」をオープン(2014年閉店)しました。

乙武洋匡ダミー男性として不倫旅行に同行

2015年39才の頃には、夏と年末に乙武洋匡さんのダミー男性として海外不倫旅行にも同行しています。
 
 

 
 

松田公太の電話がきっかけでミスマッチジャパンの社長に


佐藤禎之さんは、元タリーズコーヒー代表で政治団体「日本を元気にする会」参議院議員の松田公太さんに賛同する共鳴者です。そして佐藤禎之さんには「発展途上国に学校を建てる」という目標もありました。

そんな佐藤禎之さんが、自衛隊をやめたあと起業した「有限会社ボランタス」の営業活動の最中、松田公太さんから電話があり「発展途上国に学校を建てるのに時間がかかるんじゃないか」と言われ、アメリカで流行っていた「リトルミスマッチ」を教えてもらいます。

「リトルミスマッチ」がアメリカで流行した理由に、セレブタレントが作った靴下の売り上げを全額寄付するというイベントを行ったことがありました。これは「ボランタス」の「ハーティン」でやっていたこと似ていました。

佐藤禎之さんは「リトルミスマッチ」が自分の考えたと似ていると共感し、松田公太さんと出資しあって「株式会社ミスマッチジャパン」を立ち上げたのでした。佐藤禎之さんは社長ですが、松田公太さんは創業者という仲です。

佐藤禎之 ツイッターで不倫旅行にダミー同行したことを謝罪


佐藤禎之さんは今回の乙武洋匡さんの不倫騒動を受けて、ツイッターで謝罪しました。

私は乙武さんらと年末に旅行にでかけました。様々な憶測が飛び交っていますが、私自身は軽率な行動をとったと反省しています。
友人たちと旅行に出かける。ただそれだけの事、憶測やそれぞれの立場の都合や時期は深く考えずに出かけたことは軽率であったと思います。

— 佐藤 禎之 (@yoshi_satoh) 2016年3月28日

これまで先輩方や友人に、何も言うな、書くなとアドバイスをいただき控えていましたが、完全に私のことが公開されていましたので、ご心配をおかけしている方々へ一言と思い上記書かせていただきました。

— 佐藤 禎之 (@yoshi_satoh) 2016年3月28日

テレビでは、名前や顔は出ませんでしたが、ネットでは名前と顔が拡散されたので、もう黙っていられなくなった模様です。ただ、佐藤禎之さんに対する批判は今のところないようですから、今後の仕事には影響なさそうですが・・・。