デヴィッド・ボウイ死去「最後の来日は2004年」遺作【ブラックスター】を残してスターマンは本物の星になった。

【スポンサードリンク】

永遠のロックスター、デヴィッド・ボウイが
死去し、本当に永遠のスターとなりました。

最後の来日は2004年。「ジギー・スターダスト」で名を挙げ
それ以降変化を繰り返し来たスターマンは、
遺作【ブラックスター】を残して本物の星になったのでした。
 
 

 
 

デヴィッド・ボウイ プロフィール


デヴィッド・ボウイは、
本名をデヴィッド・ロバート・ヘイワード=ジョーンズといい
1947年1月8日にイギリスはロンドンのブリクストンで生まれました。

音楽活動はアートスクール在学中からで、
1964年若干17才で早くもシングルデビューしました。
その後、モッズバンドでレコードをリリースしますが
ヒットには恵まれませんでした。

名前をデヴィッド・ボウイにしたのは、
66年デビューのモンキーズに本名と同姓同名の人物がいたからです。
彼がいなかったら、「デヴィッド・ボウイ」というアーティスト名が
生まれることはなかったんですね。

ここからソロで再出発することになるわけですが、
デビューから8年後の1972年に、
ロックの名作「ジギー・スターダスト」で人気が火がつきました。
そして、当時ブームになっていたグラムロックのカリスマとして頂点に君臨します。

個人的には「ジギー・スターダスト」が大好きです。

「ジギー・スターダスト」では、デヴィッド・ボウイは自身を、
「ジギー」というキャラクターに設定してます。

日本の伝説のバンド、あのBOØWYも、デヴィッド・ボウイの影響を受けたと聞いたことがあります。
バンド名もボウイが由来なんだとか。
 
 

 
 

デヴィッド・ボウイのスゴイところ


デヴィッド・ボウイのスゴイところは、
ひとつの音楽スタイルに固執しないところです。
普通のミュージシャンは、人気絶頂だった頃のスタイルを貫き、
イメージが崩れないようにして人気をキープして
商業的な成功を持続させるのがパターンですが
デヴィッド・ボウイは次々とスタイルを変化させていきました。

最初に人気に火がついたのはグラムロックとしてでしたが、
グラムロックブーム終焉とともに「ジギー」のキャラを捨てて、
その後は、ソウル、テクノなど時代の流行の先を行く強い感性を武器に
その時代時代の新しいスタイルで作品を発表していきました。

ブームとともに消えていったミュージシャンは多かったと思いますが
見事に次のステップに向かって成功したのです。

売れたときのスタイルを守ったほうが安定する可能性が高いのに
あえてスタイルを変えていく挑戦的な姿勢がスゴくかっこいいですよね。
それでいて商業的にも成功しているんですから。本当にカッコイイ。

デヴィッド・ボウイ 最後の来日


 
デヴィッド・ボウイの初めての来日公演は、1973年でした。
意外ですが、飛行機恐怖症だったので、船で来日したそうです。
帰りはシベリア鉄道で母国に帰っていったんだとか。

最後の来日は、2002年と2003年に連続リリースした
アルバム「ヒーザン」「リアリティ」をひっさげて行われた
ワールドツアー「リアリティー・ツアー」での
2004年の来日が最後となっています。
このときの公演を観れたひとは、デヴィッド・ボウイ死去のニュースを知って
感慨深いものがあるでしょうね。

デヴィッド・ボウイ 最後のアルバム「ブラックスター」


デヴィッド・ボウイは、1月8日、69才の誕生日に
最後となってしまったアルバム「ブラックスター」をリリースしました。

このアルバムは、ニューヨークでジャズミュージシャンとともに
レコーディングした作品です。
タイトル曲の「ブラックスター」はなんと10分近くの長さがあり、
どんな曲かというと、非常にアートな仕上がりとなっています。
絵画を耳で聴くような感覚です。

ちなみこのアルバムは25作目でした。

デヴィッド・ボウイ スターマンは本物の星になった


デヴィッド・ボウイの人気曲に「スターマン」という曲があります。
個人的にも大好きな曲ですし、
あの布袋寅泰さんもカバーしています。

スターマンは、本物の星となって永遠に輝き続けるのでした。

 
 

【不祥事】NHK塚本堅一アナが逮捕。経歴やプロフィールは危険ドラッグとは程遠いのになぜ?

NHKの塚本堅一アナウンサー(37才)が、
危険ドラッグ所持の容疑で逮捕されました。

塚本堅一アナの経歴やプロフィールを見ると、
演劇が大好きで、お菓子作りが得意な30代の男性ということが
わかりますが、いったいなぜ危険ドラッグに手を出してしまったのでしょうか?

NHKは毎年、しょっちゅう不祥事がありますね。
昨年2015年の年末には、子会社のNHKアイテックと千葉事業所の社員が
およそ2億円もの大金を着服していたという不祥事がありました。

NHK塚本堅一アナ 危険ドラッグ所持で逮捕


NHK塚本堅一アナは、1月10日(日)に東京都文京区の自宅で
厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕されました。
危険ドラッグを所持していたとして、
薬品医療機器法違反の容疑での逮捕です。

NHKは、マスコミ各社にFAXで、
視聴者へ関係者へのお詫びをするとともに、
塚本堅一アナには、事実関係を調査したうえで厳正に対処するとコメントしています。
塚本堅一アナは解雇されていまうかもしれませんね・・・。
 
 

 

NHK塚本堅一アナ 危険ドラッグを所持した理由


塚本堅一アナは、なぜ危険ドラッグを所持していたのでしょうか。
また、所持していたということは、やはり使用していたことでしょう。

テレビに顔を出す人間が危険ドラッグを使用・所持していることが判明すれば
どうなるのか、明治大学卒で頭のいい塚本堅一アナならわかったはずですが・・・。
そんなこともかまってられないくらいに、
何かで精神的に追いつめられていたのかもしれません。

それは仕事かもしれないですし、プライベートでの恋愛や人間関係だったかも
しれませんね。NHKに入局して以来、あちこち転勤して嫌気がさしていたのかもしれません。
だとしても、危険ドラッグでストレスを解消するのは間違いですね、
せめてお酒を飲んで泥酔するくらいに収めることは出来なかったのでしょうか。

危険ドラッグにハマる理由


  
人々が危険ドラッグにハマる理由は、快楽を求めてのことだといいます。
最初は興味本位で試しに使ってみるものの、その1回でハマってしまい、
ズルズルと続けてしまうのだとか・・・。

塚本堅一アナは、自分から手を出したのか、誰かから勧められたのか
わかりませんが、手を出してはいけないことをしてしまいましたね。

 
 

NHK塚本堅一アナ 経歴プロフィール


塚本堅一アナは千葉県出身で、1978年3月1日生まれの現在37才です。
趣味は、歌舞伎などの古典芸能及び宝塚の舞台鑑賞であり、だいぶ詳しいらしいです。
特技はなんと、洋菓子作りで、ロールケーキを作らせればプロ並みの腕前なんだとか。

最終学歴は大学で、
私立千葉英和高校を卒業後、
明治大学の文学部文学科に進学しました。
大学では演劇も専攻していて、当時から演劇に興味が深かったようですね。

塚本堅一アナが通った千葉英和高校は、
千葉県では唯一のプロテスタント系キリスト教の学校としても知られています。

2003年25才の頃、NHKに入局。京都放送局に配属となります。
「ニュース610 京いちにち」で街角中継リポーターで活躍しました。

金沢放送局や沖縄放送局での勤務を経て
現在は東京アナウンス室に勤務し、
自宅も東京の文京区です。
月~金の夕方4~6時10分までの報道番組「ニュース シブ5時」で
フィールドキャスターとして活躍していました。

フィールドキャスターとは、現在で取材した内容を
スタジオでプレゼンする仕事となります。
ちなみに、NHKアナウンスルームのサイトでは塚本堅一アナはすでに削除されています。

塚本堅一アナは、このように順調にキャリアを重ねてきて、
大好きな演劇にも没頭できた生活だったのに、
今回の逮捕により、今まで積み重ねたものが見事にくずれていくのではないでしょうか。

解雇されれば、次の仕事を見つけるのは「逮捕の前科」があるということで
難しいかもしれません。
演劇を見に行く金銭的・精神的余裕もなくなることでしょう。
非常にもったいないことをしたと思います。

NHK塚本堅一アナ 逮捕 ネットの反応


・どうして危険ドラッグに走ってしまうのか?
・芋づる式で出てこなければいいが
・私達が納める受信料の一部がこういう事に使われていたのかと思うと残念でならない
・まだ危険ドラッグ販売されているのか
・NHKアナウンサーが危険ドラッグをやってるとは意外だ

 

【訃報】竹田圭吾死去…ラジオで伝えるはずだった「みなさんへの思い」。ネットは追悼コメントであふれる

日曜の「Mr.サンデー」と朝の「とくダネ!」でコメンテーターを
務めていた竹田圭吾さん。テレビに出演するたびに「また痩せた」と
心配の声が多数あがり、ガンと闘病中でしたが
残念ながら1月10日(日)の午後2時頃に死去されました。
享年51才という若さでした。

竹田圭吾さんのガンの病名は、「骨肉腫」という病気だと聞いていましたが
ニュースでは、すい臓がんだったという発表でした。

1月4日にラジオ「J―WAVE JAM THE WORLD」で
わずか2分半の出演をしたのですが、2016年、それが最初で最後の
メディア出演となってしまいました。悲しいですね。
 
 

 
 

竹田圭吾 ラジオで想いを伝えるはずだった


ラジオ「J―WAVE JAM THE WORLD」
で月曜日ナビゲーターを務める竹田圭吾さんは、
1月4日(月)の放送でこう言いました。

「実は来週(11日)でいったんお休みさせていただくのですが、
どうしてもみなさんに伝えたいことも…、そんなにないな(苦笑)。

来週に本当にみなさんへの思い、それから、リスナーの人への感謝、
それから、なんで月曜日をナビゲーターを降りるのか、
その辺をきちんとした形でみなさんにお伝えしたいと思ってます。

ですから、来週の最後にもこう1回こう言った形で、
僕の思いを伝えたいと思うので、
来週のエンディング、ぜひ聞いて欲しいと思います」。

ふるえる声で話したいたそうで、
痛みもあったのでしょう、相当辛かったと思います。

1月11日(月)の放送出演を最後に、いったんお休みする予定だったようですが
それも叶わぬ夢となってしまいました・・・。

本来であればその時に、
・皆への想い、リスナーへの感謝
・ラジオの月曜日ナビゲーターを降板する理由
を1月11日(月)の放送のエンディングで説明するということでした。

竹田圭吾さんの想いを肉声で聞くことは
もう出来なくなってしまいましたが、
ファンやリスナーの人たちには、
その想いは言葉にならないカタチで伝わっているのではないでしょうか。

感情をあまり表情に出さない竹田圭吾さんですが、
逆に、心に秘めている想いというには深いものがあったに違いありません。

竹田圭吾さんは9月27日の「MRサンデー」で
病気の病名がガンであることを告白しましたが、そのあとに
9月29日にツイッターでテレビでは伝えきれなかったことを投稿しています。


 
 

 
 

竹田圭吾 死去 ネットの反応


辛口コメントの竹田圭吾さんにはファンも多く
また、ガンを告白して正面から向き合うその姿に
勇気をもらい励まされた人もたくさんいます。

勇気をありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
 
 

グランブルーファンタジー【ガチャ炎上Cygames】謝罪不足で景品表示法違反・消費者庁通報の騒ぎに

ソーシャルゲームの「グランブルーファンタジー」が
莫大な金額を使ってもキャラが当たらないなどで
景品表示法違反に当たるとして炎上した件で、
「グランブルーファンタジー」運営の「Cygames(サイゲームス)」が
ゲーム内で謝罪しましたが
説明不足が酷く、さらに炎上しています。
 
 

 
 

グランブルーファンタジー 炎上


年末年始のガチャイベントで「アンチラ」というキャラが提供されました。
しかし、「アンチラ」は出現率が低いために
「アンチラ」を狙ったユーザーは大金をつぎ込んでも爆死するという事態に。
これが炎上の原因でした。

問題点1 アンチラ有利誤認の疑い


「アンチラ」は出現率が他のキャラよリも低く設定されていたのですが、
そのことが事前に表記されていませんでした。
なので、ほかのキャラと同じ確率で出現すると誤解するという理由で
不当表示の1種である「有利誤認」ではないかと指摘がありました。

問題点2 ベアトリクス有利誤認の疑い


もうひとつ、新キャラの「ベアトリクス」が
性能表記が実際に性能と違っていました。
これについても「有利誤認」との指摘がありました。

問題点3 クロスフェイトエピソード コンプガチャ規制に抵触?


他のガチャキャラと「アンチラ」を両方揃えると
「クロスフェイトエピソード」というイベントが起こり、
ゲームを有利に進行させることが可能なのですが
これについては、
コンプガチャ規制に抵触するのではと指摘がありました。
 
 

 
 

グランブルーファンタジー 謝罪


グランブルーファンタジー炎上を受けて1月8日(金)に運営の
「Cygames(サイゲームス)」が謝罪しました。
ただ、ゲーム内で「お客様には混乱を招きご不快な思いをさせてしまいましたこと、
重ねて深くお詫び申し上げます」と謝罪したものの、補填については発表がなかったため
ユーザーたちから謝罪になっていないと批判が殺到しています。

グランブルーファンタジーは、
・出現率の表記
・ベアトリクスの性能表記
について謝罪しましたが、
「クロスフェイトエピソード」については何も説明がありませんでした。

また、「アンチラ」の出現室について言及しないなど、
説明不足の謝罪となったことで、
火に油を注いだ結果となりました。

ちなみにCygamesは、サイバーエージェントの子会社で
DeNAの関連会社です。

70万円使ってやっとアンチラ


今回の炎上の発端は、
あるユーザーが動画配信サービスを利用して、
レアキャラが出るまでヤメないという放送をしたところ
なんどガチャを2276回もまわしたやっと、
「アンチラ」が当たったということです。
それにかかった金額は68万2,800円、約70万円というから衝撃です。
ゲームにそれだけの大金を使うことが出来る財力にも衝撃ですが。

このユーザーのほかに、70万円使っても当たらなかったユーザーも
名乗りをあげたことで、2chやツイッターで炎上したのでした。

バンバンCMで宣伝していたことも批判の的となっています。
不当に荒稼ぎするためにCMで集客したようなものですから。

 
 

ホテルサニー志賀の盗難事件「早稲田アカデミーに続いて桐光スキー合宿も」管理体制や従業員がひどすぎる

長野県下高井郡山ノ内町にある志賀高原のホテル
「ホテルサニー志賀」でスキー合宿に来ていた
高校生およそ170人分の財布などの貴重品が盗難被害にあいニュースになっています。
今回の被害総額はおよそ80万円にも及び、長野県警中野署が捜査中です。

「ホテルサニー志賀」では実は2015年8月にも大量盗難被害にあっていました。
その時は大手の進学塾として知られる「早稲田アカデミー」の夏合宿に来ていた
中学3年生およそ340人分の現金やスマホ100台ほどが盗難されました。

2つの大量盗難事件には関連があると思われ、警察も捜査しています。
 
 

 
 

2016年1月8日 高校生およそ170人分の財布などの貴重品が盗難被害


1月8日(金)の午前中、スキー合宿に来ていた神奈川県の女子高生およそ170人分の
財布などが消えていることに、「ホテルサニー志賀」の社長が気づきました。

神奈川県の女子高生およそ170人分は、1月6日から3泊4日でスキー合宿に来てましたが、
その女子高生たち以外には、ホテルに宿泊客はいなかったということです。

ちなみに女子高生たちの学校は、
川崎市内の私立高校「桐光学園」だそうで、
彼女たちは2年生でした。

ホテルの貴重品管理体制は?


「ホテルサニー志賀」では、女子高生たちの貴重品をまとめて預かったあと、
フロントの奥にある事務所にカギをかけて保管していたということです。

2015年8月に「早稲田アカデミー」夏合宿で大量盗難の被害にあって以来、
事務所には防犯カメラを設置していました。
防犯カメラは、人の動きを感知して録画できる機能のあるものを2台設置していましたが
盗難事件に関係のある映像は映っていなかったそうです。

今回被害にあった女子高生たちが通う高校は、毎年スキー合宿で「ホテルサニー志賀」を
利用していて、ホテル側からは、昨年の夏の盗難被害のあとに防犯カメラを設定したから
「貴重品を管理する体制は万全」だと説明があったそうですが、
また被害にあってしまいました・・・。

ただ、ちょっと驚きなのが、預かりかたです。
1月7日のよる10時に、学校が生徒たちから貴重品を集めて袋に入れて
さらに学校側がダンボール5箱に入れて、
ホテル側に引き渡しています。

ホテル側は、フロント奥にある事務所の床にダンボールを置き、
事務所にカギをかけました。

1月7日よる10時 学校がホテルに預け、ホテルは事務所にカギをかけて保管

1月8日あさ7時半 ホテルの社長が盗難被害に気づく

気になるのは、事務所の「カギ」の管理体制ですね。
そもそも「カギ」が、誰でも手に入りやすい場所にあったり、
複製しやすいカギだと、盗難被害にあいやすいと思います。
 
 

 
 

女子高生たちに対するホテルの対応は?


女子高生たちは1月9日(土)に帰るので、
財布及び定期券を盗難された生徒には、
交通費を渡すといった対応をするといいます。

交通費だけでは不足だと思いますが・・・
新しく財布を買うお金や、携帯を買うお金など、補償がどうなるのか心配ですね。

2015年8月 早稲田アカデミーの盗難被害


2015年8月には「早稲田アカデミー」の夏合宿に来ていた
中学3年生およそ340人分財布と、スマホ約120台ほどが盗難されました。

このときに管理体制ですが、
ホテルは預かった貴重品を1階ロビーの奥に保管したそうですが、
そこは部屋ではないため、当然カギをかけることはできなかったという
なんともずさんな管理体制でした。

泥棒からしたら、「どうぞ盗んでください」状態ですよね。。。

ホテルの従業員のツイッターがヒドすぎる


貴重品の管理体制がヒドイとは思いましたが
ヒドイのは管理体制だけではありませんでした。

すでにアカウントが削除されていますが、
従業員のツイッターでは、
貴重品を自分たちで管理しなかった学校や生徒らに
対する批判が書かれていて、ネットで炎上しています。

盗難の犯人は誰なのか?


犯人が一刻も早く逮捕され、事件の真相が明らかになることが
待たれますが、
ホテルの関係者や、身近に人が疑われるのは間違いないでしょうね。
  

 

左足壊死ニキと写真を撮った慶應学生が退学に。ホモサピエンズとはどんな集団なのか

2015年大晦日のツイッターで
左足壊死ニキと写真を撮ってオモチャにしていた
慶應義塾大学の学生が、放塾、
つまり退学になったことがわかりましたね。

この慶應学生はホモサピエンズという内輪サークルに所属
してるそうですが、彼らは何者なのでしょう


 
 

 
 

慶應ボーイは盗撮はしていなかった模様


@shokb_0118 さんは、左足壊死ニキを盗撮していたわけではなく、
いっしょに写真を撮って楽しんでいただけだそうです。

臭いサンタのコスチューム


左足壊死ニキが一躍有名になった原因のひとつに
赤いサンタのコスチュームを着たことがあげられます。
印象的なそのルックスにより、
「臭いサンタ」で検索すると位置情報がわかるまでの事態になったそうですね。

そのサンタのコスチュームを
左足壊死ニキに与えたのが、
慶應学生含む悪ノリサークル「ホモサピ(ホモサピエンズ)」だといわれています。

悪ノリサークル「ホモサピ(ホモサピエンズ)」


悪ノリサークル「ホモサピ(ホモサピエンズ)」とは、
早稲田高校出身者で作った内輪のサークルだそうです。

メンバーは、
・M氏・・・
 早稲田高校を2013年10月26日に退学後、都立富士高校に編入して卒業。
 現在は学習院大学に在学中。
 「変わったことをすることがカッコイイ」と思っているらしい。
・K太郎氏・・・
 早稲田高校を卒業後、慶応義塾大学に進学。
 M氏の友人で、ホモサピの創設者。
のふたりがわかっていますが、
他にもいるようです。

12月14日に、左足壊死ニキが
ホモサピの活動に加わったとツイッターで報告しています。
笑顔で握手などしていいますが、
臭いのでどうやら息を止めているようです。
 
 

 
 

ホモサピが左足壊死ニキにしたこと


ホモサピは、左足壊死ニキと写真を撮って楽しんだだけでなく、
サンタのコスチュームを渡したようですが、
ほかにも食事券を渡して吉野家に入店させたようです。

どこの吉野家かというと、どうやら
新宿南口にある、ファーストキッチンの向かいにある
甲州街道沿いの店舗だそうです。

入店後、店内は臭いで大変だったのではないしょうか?
左足壊死ニキが食事を終えて店を出たあとも
しばらくは臭いが消えなかったはずです。

また、アニメ「ラブライブ」のTシャツを着せたのも
ホモサピではないかといわれています。

ホモサピメンバー 就職は大丈夫なのか


今回、慶應を退学になったのは、K太郎氏だと思われますが、
もう慶應ボーイではなくなり、
ツイッターでは顔もバレているので、
就職は大丈夫なのかと少し気になりますね。

もう一人のホモサピメンバーのM氏も
就活において一連の活動が不利にはならないのでしょうか。

個人的に自分がもし面接官だったら、
採用することはありませんが・・・。
 
 

北朝鮮の核実験の場所を「地図」でチェック。4度目の核実験を行った「豊渓里」とはどんなところなのか

1月6日の午前に北朝鮮が水爆の核実験に成功し
放射能による日本への影響が心配されています。

また、政治的な影響についても注意が必要です。

北朝鮮が核実験をした場所を地図でチェック
してみたいと思います。
 
 

 
 

北朝鮮の核実験の場所を地図でチェック


北朝鮮が核実験を行った場所は、
「豊渓里」という場所になります。

「豊渓里」は「プンゲリ(Punggyeri)」と読み、
ハングル文字では「풍계리」となります。
北朝鮮の北東部に位置し、
首都の平壌からは車で8時間30分の距離になります。

「豊渓里」はもともt、ただの町でしたが、
1970年代から1990年代の20年間にわたり、
1万人の人々が施設の建設工事に駆りだされたといいます。
彼らは皆政治犯でした。その中でももっとも罪の重いとされる
政治犯が工事に動員され、そのまま姿を消しています。

金日成一族に反発する者や、親日派、
さらには出身による差別で悪者扱いされた人々が
政治犯として強制収容所に収監されていたのでした。

北朝鮮は、金日成主席が亡くなる1994年以前には
すでに核兵器を所有していたといわれていて、
「豊渓里」では今から9年前の2006年10月9日に
核実験が行われたとされています。


 
 

 
 

北朝鮮の核実験の歴史


北朝鮮の実験場「豊渓里」で行われた核実験の
歴史を振り返ってみます。

1回目の核事件

1回目は、上記のように2006年10月9日でした。
核弾頭を搬入する地下の坑道入口から東北東の方角へ2km、
横穴式の地下実験場で行われたといいます。

2回目の核事件

2009年5月25日、同じく「豊渓里」の地下で
核実験が行われています。

3回目の核事件

2013年2月12日、4回目の核実験が行われました。
報道では爆発の規模は7kmトンを超えたということですが、
日本に投下された広島原爆は15kmトンだったので、
規模としては半分以下です。

4回目の核事件

2016年1月6日、「水爆」の核実験が行われました。
時間は日本時間でいうところの午前10時半頃で、

北朝鮮の北東部、実験場「豊渓里」がある
咸鏡北道吉州郡(ハムギョンプクド キルジュ)の辺りで
マグニチュード4.2前後の揺れがあり、
その後の発表で核実験を行っていたことが判明したのでした。
 
 

北朝鮮が核実験に成功「放射能など日本への影響が心配」全国に飛散する模様なので雨に濡れないよう傘を忘れずに

1月6日、北朝鮮が核実験に成功しました。
核実験には「原爆」と「水爆」がありますが、
今回は「水爆」だということです。

心配なのは、北朝鮮の今回の核実験による
放射能など日本への影響ですよね。
 
 

 
 

放射能など日本への影響は?


北朝鮮の今回の核実験、放射能など日本への影響が
とても心配されます。

核実験を行ったわけですから、
放射性物質は大量に使われたでしょうし、
放射能も確実に発生していることでしょう。

では、その放射能が日本に影響を及ぼすかという点ですが、
北朝鮮が完全な管理下で核実験を行っていれば
放射能が漏れることはないかもしれません。

北朝鮮は、核実験は地下で行ったので心配ない
というようなことを言っているそうですが、
やはり個人的にも北朝鮮のテクノロジ-を100%信用することは
できないので、不安でいっぱいです。

もし、北朝鮮から放射能が風で運ばれてきたら、
日本にはどんな影響が出るのでしょうか。
2011年の東日本大震災のときも、福島原発の事故で
放射能が漏れて、周囲の街はゴーストタウンとなってしまいました。
福島原発の作業員の人は被爆もしまいたよね。
  
 

 
 

放射能の被害


放射能を浴びると、それは「被爆」といいます。
「被爆」すると、体は放射線障害をうけ
放射線量が500ミリシーベルトを超えると
白血球が一時的に減少するといいます。
そして、
1000シーベルトを超えると、
吐き気や嘔吐といた症状がでます。

3000ミリシーベルトを超えると
発熱があり、毛は抜けて、意識障害も起こります。
この時点では、被爆した約半数は致死レベルだといいます。

2011年の東日本大震災の福島原発の事故のあとには、
飛散したセシウムにより、食べ物がセシウム汚染される心配がありました。

放射能が飛んできたら影響を受けるのは日本のどこ


北朝鮮の核実験によって、放射能の影響を受けると心配される
日本の地域は、地理的に近い【九州】【四国】だといわれています。

では他の地域は問題ないのかというと、そうでもなく、
数日あれば他の地域にも広がり、結局日本全体に放射能が降り注ぐという恐ろしい事態に。

雨に注意


放射能は大気とともに上空へあがっていく性質があるといい、
それらは水蒸気となり、やがて雨となり
日本国民のもとへ降ってきます。

放射能の心配がなくなるといわれるまでは
雨に濡れないように、小雨や霧雨でもしっかり傘をさして
体を守るのが懸命なようです。
 
 

【埼玉本庄保険金殺人事件】八木茂が8ヶ月逮捕されなかった理由。逮捕されたらされたで今度は冤罪だと?

自分の愛人であるホステスを利用し、彼女たちに
偽装結婚をさせ相手に多額の保険をかけたのち
風邪薬を長期服用させて殺害した【埼玉本庄保険金殺人事件】。

その主犯格である八木茂は、
事件が発覚したにもかからわず、逮捕されるまで
8ヶ月もの期間がありました。

いったいなぜなのでしょうか。
 
 
 

毒物が検出されなかった


逮捕まで8ヶ月もかかった一番の理由は、
第2の事件1999年5月29日死亡の森田昭さん、
第3の事件1999年5月30日入院の川村富士美さん
それぞれの体から、毒物が検出されなかったからです。

急展開のきっかけはホステスの証言だった


行き詰った捜査を急展開させたきっかけになったのは
ホステスの証言でした。
それは第2の事件で偽装結婚をして武まゆみの内偵捜査でのことでした。

かつて武まゆみの父親が、大量の風邪薬をアルコールといっしょに併用し
中毒症状を起こしたことによって4ヶ月間も入院していたと判明したのです。

これにより警察は、父親の入院をヒントに、
風邪薬とアルコールを使った殺人事件を起こしたと断定しました。

風邪薬で死ぬのか


市販の風邪薬の成分である「アセトアミノフェン」は
アルコールといっしょに大量に服用すると
命の危険があると判明しました。

「アセトアミノフェン」の大量服用による自殺も、実際に起きているそうです。

八木茂は出演料で1000万円をあらかせぎした有料記者会見で、
「毒物は絶対に出てこない」と公言していましたが、
「アセトアミノフェン」が、第2の事件の被害者の森田昭さんの毛髪から検出され
もはや動かぬ証拠となったわけです。

そうして、八木茂は
2000年3月24日に偽装結婚による公正証書原本不実記載容疑で逮捕、
2000年の4月16日には殺人未遂容疑で逮捕されました。
 
 
 

武まゆみが偽装自殺を佐藤修一さんの認めた


八木茂とホステス3人は当初は、容疑を全面否定いました。

しかし、2000年6月に
1995年の第1の事件で偽装結婚した武まゆみが、
佐藤修一さんは自殺ではなく、
「偽装自殺」であり、トリカブトで殺したと自供しました。

2002年2月28日さいたま地裁で
・第1の事件の武まゆみ・・・無期懲役
・第2の事件の森田考子・・・懲役12年
・第3の事件のアナリエ・サトウ・カワムラ・・・懲役15年
という判決が下りました。
そして、
2002年10月1日には
・主犯の八木茂・・・死刑
と判決がくだされ、上告するも2008年7月17日に最高裁は棄却します。
死刑が確定したのです。

え?冤罪?


八木茂が逮捕された2000年から15年が経ちますが、
この期に及んで、冤罪という声があがっています。
いったいどういうことでしょう?

【本庄保険金殺人事件】弁護団の話によれば
事件を立証するための客観的な証拠がなく
ただひとり証言した武まゆみの自白だけが
裁判の判決を左右しているとのことです。

他にも
佐藤修一さんを殺害したトリカブトは
押収されたという報道があるが、これは誤報で
トリカブトは見つかっていないとか・・・

佐藤修一さんの遺体からトリカブトの毒が検出されているが、
トリカブトは漢方薬だから、人の体から検出されても不思議ではないとか・・・
これなんかもう、言いがかりですよね。

佐藤修一さんの体の臓器にあったプランクトンの量からして
溺死したのは確実だとも言っているそうです。
弁護するのに必死ですね。

第2、第3の事件で使われた風邪薬による殺人の手法も
そもそも風邪薬で殺すことができるのかと、
重箱をすみをつついています。

八木茂から大金を積まれて弁護しようとしているとしか
思えないですよね。呆れちゃいます。
 
 
 
 
関連記事>>【埼玉本庄保険金殺人事件】八木茂によるホステス偽装結婚の全貌!15億もの保険金をせしめた驚愕の犯行

【埼玉本庄保険金殺人事件】八木茂によるホステス偽装結婚の全貌!15億もの保険金をせしめた驚愕の犯行

「埼玉本庄保険金殺人事件」とは、1995~2000年にわたって
埼玉県の北部に位置する本庄市で起きた殺人事件です。

犯人で金融業を営む八木茂は、彼の愛人であるホステス3人に
偽装結婚をさせて、総額でなんと15億円もの莫大な保険金をかけました。
そして、過労死を装って殺害したのです。

しかしこの事件、未だに係争中であり、
冤罪の疑いがあるんだとか。明らかに有罪である印象ですが。
2008年に八木茂の死刑が確定したものの、
ホステス3人の証言が警察に誘導されたものとして冤罪を主張する
支援者がいるということです。とんでもない支援者ですね。
 
 

 
 

埼玉本庄保険金殺人事件の登場人物


「埼玉本庄保険金殺人事件」の登場人物について、整理してみましょう。
まずは、犯人の八木茂ですね、そして、
偽装結婚させた彼の愛人3人のホステス。
彼女らの名前は、武まゆみ(32)、森田考子(38)、
アナリエ・サトウ・カワムラ(フィリピン国籍34)といいました。
武まゆみは、八木茂が経営するスナックの店長で、
森田考子とアナリエ・サトウ・カワムラは、そこの店員です。

そして被害者の3名、
武まゆみと偽装結婚させられた佐藤修一さん。
森田考子と偽装結婚させられた森田昭さん。
アナリエ・サトウ・カワムラと偽装結婚させられた川村富士美さん。
佐藤修一さんと森田昭さんは殺されましたが、
川村富士美さんは未遂で終わっています。

【犯人側】
主犯格:八木茂
八木茂の愛人で共犯1:武まゆみ
八木茂の愛人で共犯2:森田考子
八木茂の愛人で共犯3:アナリエ・サトウ・カワムラ

【被害者】
1:佐藤修一さん(死亡)・・・保険金3億円
  ※アナリエ・サトウ・カワムラの元夫
2:森田昭さん(死亡)・・・・保険金2億円
3:川村富士美さん(未遂)・・保険金10億円

4:建脇保さん(警察に相談するも相手にされず)・・・保険金3億2300万円

埼玉本庄保険金殺人事件の内容


埼玉本庄保険金殺人事件は、3つの事件で構成されています。
第1の事件で成功し、第2の事件を実行、
そして第3の事件を実行したところで、
被害者が死なずに重体となり、発覚しました。

★第1の事件(武まゆみと佐藤修一さん)

八木茂は、経営するスナックの店長で愛人の
武まゆみ(32)と、元工員の佐藤修一さん(45)と
偽装結婚させて、多額の保険金をかけていました。

1995年6月14日、佐藤修一さんが
行田市の利根川で水死体で見つかります。
すると、保険金3億円が支払われました。

この時は殺人事件ではなく、自殺として処理されます。
佐藤修一さんの遺書が見つかっていたし、
殺人の物的証拠もなかったからです。

しかし実際は、トリカブト入りのあんパンを佐藤修一さんに
食べさせて殺害してました。
 
 
 
 

★第2の事件(森田考子と森田昭さん)

第1の事件で、偽装結婚→殺害→保険金を手に入れる が上手くいき
今度は第2の事件です。4年後に起きました。

八木茂は、経営するスナックの店員で愛人の
森田考子(38)と、元パチンコ従業員の森田昭さん(61)を
偽装結婚させて、2億円の保険金をかけました。

1999年5月29日、森田昭さんは八木茂のスナックから帰ったあと
自宅で不審死をとげました。
死因は化膿性胸膜炎と肺炎ということでした。
そして、保険金が、
森田考子に1億、八木茂に1億支払われました。

しかしのちに、森田昭さんは八木茂のスナックで
長期間にわたり、風邪薬を栄養剤だと偽って
お酒といっしょに飲まされていたことがわかりました。
そうやって少しずつ、死に追いやっていったのです。

★他にも8人の男性に24億の保険金!(建脇保さんが警察に相談)

八木茂の周りでは、他にも8人の男性に24億の保険金がかけられていて
森田昭さんはその8人の中のひとりでした。

建脇保さん(48)は、武まゆみと偽装結婚させられ、
3億2300万円の生命保険をかけられていました。
そして森田昭さんと同じように騙されて風邪薬を飲まされていたので
命の危険を感じてマスコミにそのことを伝えました。

本庄署にも相談しましたが、相手にしてくれなかったそうです。
警察はいったい何をやっているんですかね。。

★第3の事件(アナリエ・サトウ・カワムラと川村富士美さん)

1999年5月30日、
森田昭さんが死亡した翌日です。今度は元塗装工の川村富士美さん(38)が
本庄市内の病院に入院しました。幸い、死亡ではなかったのです。

八木茂は、経営するスナックの店員で愛人の
アナリエ・サトウ・カワムラと川村富士美さんを
偽装結婚させて、保険金10億!をかけていました。
今までの額も高額でしたが今度は半端じゃありません、10億です。
17の保険会社と契約して10億にしたようですが・・・欲は恐ろしいですね。

川村富士美さんは、病院を受けだして、
「毒を飲まされた。」と警察に駆け込み、ここでやっと事件発覚です。
川村富士美さんもやはり風邪薬を飲まされていたのでした。

1999年7月、川村富士美さんはマスコミにも「殺される」と告白し
ニュ-スで報道されるように。

逮捕までの異常ぶり


1999年7月に埼玉本庄保険金殺人事件が発覚し、
それから8ヶ月後
2000年4月16日に八木茂たち犯人一行は逮捕されます。

その8ヶ月の間、なんと驚いたことに
八木茂は自分の経営するスナックで連日記者会見を開き、
その出演回数は200回以上!
さらには、マスコミに出演料を要求して合計で1000万円を荒稼ぎしています。
どこまでも金に貪欲なのですね。
ちなみに記者会見では「毒物など絶対に出るわけがない」と発言して
マスコミ報道を煽ったようです。
こんなぶっ飛んだキャラ、マスコミが飛びつきますね。

 
 

 

関連記事>>八木茂が8ヶ月逮捕されなかった理由