清原和博の現在の画像にショック。「薬物使用疑惑」は本当だった…【覚醒剤で逮捕】 

【スポンサードリンク】

元プロ野球選手の清原和博さん(48才)が逮捕され、
容疑者となってしまいました。
覚醒剤を所持していた疑いでの現行犯逮捕です。
信じたくない事件です。

清原和博容疑者が覚醒剤で逮捕された現在の画像を見ると
ショックです。「薬物使用疑惑」は本当だったのですね・・・
 
 

 
 

清原和博 2014年に覚醒剤疑惑


清原和博容疑者は2014年3月発売の週刊文春に
「薬物使用が原因で清原氏が入院していた」
「巨人時代から薬物をやっていた」と報道されて
2億5000万円の損害賠償を求める訴訟にまで発展していました。
やっぱり覚醒剤をやっていたのでしょうか?

2015年8月28日、フジテレビで放送の「ダウンタウンなう」で
ダウンタウン浜田雅功さんから
「お前さ、クスリ(覚せい剤)やってんの!?あの疑いはどっから出てんの?」
とストレートに質問されて
「ないです!」と完全否定していました。
ただしその時の清原和博容疑者は、落ち着きのない態度ではありました。

清原和博 覚醒剤疑惑のあとに離婚


清原和博容疑者は、2014年3月の週刊文春からの
覚醒剤疑惑報道のあと、9月に離婚を発表しました。

本当に覚醒剤を所持していたことは、
離婚した嫁は知っていたからでしょうか。

清原和博 離婚後の転落ぶり


「薬物使用疑惑」報道のあと、
それまであったテレビ解説やバライティの仕事、
評論家の仕事もなくなりました。

収入がなく離婚もしたので、
ウィークリーマンションで暮らす生活で
常連の韓国料理屋で食事をしましたが
日焼けサロンは欠かさかなったようです。
 
 

 
 

清原和博 テレビ復帰後、これからという時に逮捕


仕事のない転落生活を1年以上続いたあと
2015年7月からやっと仕事に復帰することができて
CMやバラエティなどのテレビ番組に出演し始めていました。
これは、芸能関係者の後押しがあったからでした。

そんな、復帰を後押ししてくれた芸能関係者たちの想いを
今回の逮捕で裏切ることになってしまいました。

清原和博 ブログは2/1で最後


清原和博容疑者はブログをやっていますが、
2月1日の23:00の記事「似顔絵」を最後に更新は終わっています。

清原和博 プロフィール


清原和博容疑者は、大阪府岸和田市出身で
1967年8月18日生まれの48才です。

高校はPL学園で1年生の頃から4番バッターで
甲子園には5季連続で出場しています。

1985年にドラフト1位で西武に入団し、
1996年にはFAによって巨人に移籍しました。

2005年に自由契約でオリックスに移籍しましたが
2008年に現役を引退しました。

【通算成績】
・2338試合
・2122安打
・525本塁打
・1530打点

ネットの反応



 
 

 
 
関連記事
>>清原和博の現在の画像にショック。「薬物使用疑惑」は本当だった…【覚醒剤で逮捕】 
>>【病気の母を持つ清原和博】病名は難病だけではない。涙の親子エピソードが切ない
>>清原和博、覚醒剤逮捕の速報。文春前から捜査、左手に注射器とストロー、初公判は3月か4月。
>>【清原和博】覚醒剤の入手ルートはASKAと同じか?謎の運転手Xの存在も浮上
>>【オフィスキヨハラ】清原和博の事務所は評判最悪…衝撃ドタキャン3事例。売上減で倒産は確実か
>>清原和博が山口組「弘道会」ストラップを自慢することは、もうないかもしれない
>>清原和博はいつから刺青を足や背中に入れたのか。「小さい時からの憧れ」
>>清原和博、薬の真実。西武の後輩ではない、メールが語る証拠。野村貴仁で間違いないだろう
>>清原和博と野村貴仁、逮捕までの全貌。すべてはここから始まったのか
>>【清原和博と元会社社長はどこで】群馬の目撃場所が太田市である理由が怖い・・・
>>清原和博逮捕に「ハーフ美女」彼女が協力した理由が切ない…「もがき苦しむ彼の姿が辛くて」
>>【銀座リッツクラブの彼女】清原和博を覚醒剤中毒にしたホステスの闇が恐ろしい
>>【芸能人逮捕】清原和博の次はN(長渕剛)との噂。「イニシャルAKN」の詳細に衝撃
>>「群馬のシャブばばあ」清原和博の覚醒剤購入先。太田市に「シャブ御殿」建てた黒幕のプロフィールとは
>>【これが元巨人の今現在】野村貴仁の画像に衝撃。2006年に逮捕された元プロ野球選手は変わり果てていた
>>タニマチは清原和博を守るため逮捕されていた。名前は山田大輔(仮名)「生まれ変わりたい」
>>【覚醒剤逮捕の清原和博】巨人の先輩強打者が薬物を教えていた。「先輩は誰だ」ネットで話題
>>【現在の野村貴仁に衝撃連続】仕事もなく自宅は家中ゴミだらけ!「土足でいいですよ」
>>【清原和博と2ショット画像の大物歌手】誰でもない、「長渕剛」が有力な理由
>>【清原和博と長渕剛】殴り合いの喧嘩の原因は「薬物の噂をたしなめられたから」
>>【清原和博&長渕剛】絶縁の理由は「長渕剛の裏切り」週刊新潮の詳細がスゴイ

小頭症の症状に繋がる「ジカ熱」とは。日本も「蚊」に注意!デング熱のヒトスジシマカ

小頭症の症状に繋がる「ジカ熱」とは、どんなウイルスなのでしょうか。
ブラジルでは130万人が感染し、2401人の新生児が小頭症の症状を患いました。
「ジカ熱」は「蚊」を媒介するので、日本にも「蚊」に注意が必要です。
2014年にデング熱を持ち込んだあのヒトスジシマカという蚊です。

日本の厚生労働省は「ジカ熱」という感染症について
保健所に医師が届け出する義務付けるため、
感染症法のなかデング熱など危険度の高い「4類」に指定する方針を固めました。

30代サラリーマン男性なら、結婚して妻が妊娠中だったり、
知り合いや友人、同僚が妊娠中というケースも少なくないはずです。
これから生まれてくる子供たちが小頭症の症状にならないように
日本では「ジカ熱」、「蚊」に対してしっかり対策をしてほしいものです。
 
 

 
 

ジカ熱とは


「ジカ熱」とは、ブラジルなど中南米をメインに流行している感染症です。
5月に最初の感染後、ブラジル全土に広がり44万~130万人が感染しました。
妊婦が感染すると胎児が影響を受けて小頭症の症状になる恐れがあり
ブラジル保健省は2015年11月に国家緊急事態宣言を出しました。

「ジカ熱」とは、ジカウイルスによる感染症です。
ジカウイルスを持つ蚊にさされたら潜伏期間10日以内に発症します。

感染後の症状は、
・発熱 ・発疹 ・頭痛
などが一週間続きますが、軽症が済むケースが多いです。
また、ワクチンや特効薬はなく、まだ謎も多いウイルスです。
しかし、妊婦が感染すると胎児に悪影響が出ます。

ジカ熱、妊婦は小頭症の症状を持つ子が生まれる恐れ


妊婦が「ジカ熱」に感染した場合、
生まれてくる子供は「小頭症」という、
先天的に頭の小さい症状を持つ子供になる恐れがあります。

「小頭症」の症状は恐ろしく、
・脳が充分に発達しない
・知能障害
・運動障害
といったことになります。

ブラジルでは、なんと2401人の新生児が「小頭症」の症状を持ち
29人は亡くなってしまいました。現在も「ジカ熱」は流行中です。

リオデジャネイロ五輪があるからといって、
ブラジルへの旅行はもちろんやめたほうがいいですし、
蚊が増えてくる暑い時期は非常に心配になります。

ジカ熱は蚊を媒介する


2014年に流行した「デング熱」はまだ記憶に新しいところです。
あれから2年後の今年2016年、今度は「ジカ熱」に注意です。

ブラジルではネッタイシマカという蚊を媒介しましたが
「ジカ熱」は2014年に「デング熱」を媒介したあの
「ヒトスジシマカ」という蚊も媒介します。

蚊が活動する時期に、蚊を媒体にして「ジカ熱」が日本に持ち込まれると
日本国内で「ジカ熱」が流行してしまう危険性があります。

ジカ熱 日本での感染報告は?


「ジカ熱」は、日本での感染報告はこれまでにありません。

ただ、2013年以降に、海外で感染した患者が
日本国内で3名見つかっています。
 
 

 
 

感染症法の「4類」とは


感染症法では、感染力の高さ・危険度の高さの順に
病原体を1~5類に分類していますが、
いままでは「ジカ熱」はこの中に含まれていませんでした。

「4類」に指定された病原体は、
・すべての症例の迅速な把握
・ウイルスする媒介する蚊の駆除
がスムーズに行いやすくなるので
病原体が日本国内で感染が拡大する備えを強化することが出来ます。

現在「4類」に指定されている病原体は43種類あり、
有名なものでは「デング熱」「黄熱」「狂犬病」があります。

感染症法「4類」43種類
1)E型肝炎 2)ウエストナイル熱 3)A型肝炎 4)エキノコックス症 5)黄熱 
6)オウム病 7)オムスク出血熱 8)回帰熱 9)キャサヌル森林病 10)Q熱
11)狂犬病 12)コクシジオイデス症 13)サル痘 14)重症熱性血小板減少症候群
15)腎症候性出血熱 16)西部ウマ脳炎 17)ダニ媒介脳炎 18)炭疽 19)チクングニア熱
20)つつが虫病 21))デング熱 22)東部ウマ脳炎  23)鳥インフルエンザ
24)ニパウイルス感染症 25)日本紅斑熱 26)日本脳炎 27)ハンタウイルス肺症候群
28)Bウイルス病 29)鼻疽 30)ブルセラ症 31)ベネズエラウマ脳炎 32)ヘンドラウイルス感染症
33)発しんチフス 34)ボツリヌス症 35)マラリア 36)野兎病 37)ライム病
38)リッサウイルス感染症 39)リフトバレー熱 40)類鼻疽 41)レジオネラ症
42)レプトスピラ症 43)ロッキー山紅斑熱

※ちにみ一番感染力が高く危険な「5類」には、
ウイルス性肝炎、急性脳炎、、破傷風、風疹などがあります。

ネットの反応


 

 

【鑑定士にもパワハラ】なんでも鑑定団プロデューサーの名前は竹野篤だったのか。

テレビ東京「なんでも鑑定団」で石坂浩二さんのコメントシーンを
意図的にカットしたという【パワハラプロデューサー】の名前ですが
ネットでは当初、テレビ東京の岡田英吉プロデューサーが注目されました。

ところがスポニチアネックスの記事では、
制作会社のチーフプロデューサーと書かれていたので
名前は岡田英吉ではなく、
製作会社NEXUSの竹野篤氏がではないかと予想されています。
 
 

 
 

製作会社NEXUSの竹野篤


テレビ東京「なんでも鑑定団」のプロデューサーは
・テレビ東京の岡田英吉氏
・ネクサスの竹野篤氏
・ネクサスの杉山麗美氏
の3名です。

ウィペディアには、岡田英吉氏・竹野篤氏・杉山麗美氏の順番で記載なので
竹野篤氏と杉山麗美氏では、竹野篤氏のほうが立場が上でしょう。
なので、チーフプロデューサーは、竹野篤氏であると推測できます。

製作会社NEXUSは、東京都渋谷区にあるテレビ番組制作会社で
1985年に設立され
テレビ東京の番組だけでなく、
NHK、日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日など、
各局のテレビ番組細作を手がけています。

在籍するプロデューサーは6名で、
そのうちの2名が、「なんでも鑑定団」を手掛ける竹野篤氏と杉山麗美氏です。
竹野篤氏は、NEXUSの前は制作会社イーストで
TBSの人気番組「世界まるごとHOWマッチ!!」を手がけていました。

問題のプロデューサーが「なんでも鑑定団」の担当になったのは
いまから10年ほど前との報道なので、
2006年頃に、竹野篤氏が制作責任者に就任したと思われます。

テレビ東京の岡田英吉プロデューサーに注目した記事はこちらです。
>>【パワハラ】「なんでも鑑定団」プロデューサー、名前は岡田英吉。プロフィールや画像が明らかに。
 
 

 
 

チーフプロデューサーと石坂浩二


10年前に初トラブル

10年ほど前、チーフプロデューサーが「なんでも鑑定団」制作責任者に就任した頃
100人ほど参加の納会が開かれました。
その宴会の席で、チーフプロデューサーが泥酔状態で
石坂浩二さんが進行役のコーナー「鑑定ルーム」についてイキナリ偉そうな態度で
「何であんなつまらないコーナーをやっている」と石坂浩二さんに詰め寄りました。

責任者とはいえまだ挨拶しか交わしたことのないくらいの間柄のチーフプロデューサーに
突然キレられた石坂浩二さんは、普段の紳士な態度からは想像つかないスゴイ剣幕で
「そもそもお前はいったい誰なんだ!」と大声で怒鳴りました。
会場の空気が凍りつきました。

そして、この出来事がきっかけで「鑑定ルーム」は廃止されました。
チーフプロデューサーはこの納会以外でも、石坂浩二さんに絡んでいます。

島田紳助が引退後、チーフプロデューサーによる「鑑定団の掟」

それまで「なんでも鑑定団」全体の仕切り役で
石坂浩二さんと司会を務めていた島田紳助さん(59才)が
2011年に引退しました。
すると、チーフプロデューサーが全体の仕切り役となりました。

これを堺に、石坂浩二さんのコメントシーンをカットして
存在感を消していく「鑑定団の掟」が出来上がりました。
石坂浩二さんを自主降板に追い込むためです。

鑑定士に対してもパワハラ

チーフプロデューサーは「なんでも鑑定団」の鑑定士たちに
他の番組には出演するなと命令を出していました。
その理由は大変身勝手なもので、他の番組で鑑定士が鑑定を行うと
芸能人たちが「なんでも鑑定団」以外の番組にお宝を持って行ってしまうというものです。

「なんでも鑑定団」のオリジナル性が保たれてきたのは
パワハラのせいだったのですね。

しかもチーフプロデューサーは鑑定士たちのこを見下していて
「たんなる商店主のオヤジをテレビに出演させてやっている」
「オレが有名にしてやっているんだ」
と語っていたと番組関係者が証言しています。
会社でもこんなこと言う上司や社長はいますね。

島田紳助「石坂さんなしではあの番組の成功はなかった」


島田紳助さんはメディアによる電話取材に答えています。

「自分には骨とう品などの知識が乏しく、
番組を成功させるためにはどうしても石坂さんの力が必要だと、
自分のギャランティーを折半する形で出演をお願いしたところ快諾していただきました」
「僕だけでは単なるバラエティーに終わっていた」
「石坂さんに品位と格をつけてもらったと思う。今でも本当に感謝しています」
※引用 ヤフーニュース

 
 

2017年【東大寺お水取り】の日程と「混雑回避の豆知識」 狙い目は平日1週目!

奈良の大仏で有名な世界遺産「東大寺」の
伝統ある春の行事【東大寺お水取り】
2017年の日程と「混雑回避の豆知識」をご紹介します。

日程を間違えるととんでもない混雑で大変な想いをすること必至です。

1200年以上も途切れることなく続いた【東大寺お水取り】、
ぜひ一度は、彼女は家族とともに訪れてみてはいかがでしょうか。
 
 

 
 

【東大寺お水取り】とは


【東大寺お水取り】は、春を告げる行事として
はるか昔、天平勝宝4年から1260年余り続く「火と水」の伝統行事です。
太平洋戦争の間も、戦後の大混乱のときにも続けてきたのです。

【お水取り】は正式名称は【修二会(しゅにえ)】といい
東大寺の二月堂(にがつどう)で過ちを悔い「除災招福」を祈願します。
なぜ「修二会(しゅにえ)」と呼ばれるかというと
インドのお正月が旧暦の3月、つまり今の3月だからです。

【東大寺お水取り】は、僧侶たちが全ての人々の罪を
十二観音に懺悔して、国の安泰、人々の幸せを祈願する法要です。
だからこそ、苦しかった戦時中や戦後も途切れずに続けたのですね。

2017年【東大寺お水取り】 日程


2017年【東大寺お水取り】は
3月1日(水)~14(火)の2週間の日程で行われます。

実は毎年同じ日程で3月1日~14日に開催されます。
年によって違うのは曜日だけです。

お松明(おたいまつ)

お松明は、直径1mの巨大なたいまつに火を灯して
二月堂のお堂を、僧侶たちが駆け抜ける行事です。

観覧席の最前列では、お松明の火の粉が降ってきます。
火の粉を浴びることで「無病息災」のご利益があると喜ばれ
お松明の燃えカスを持ち帰る人もいます。

お松明(おたいまつ)の日程
日程 お松明の時間と本数 混雑状況
3月1(水)~3(金) よる7時~(20分間)10本  
3月4(土) よる7時~(20分間)10本 混雑
3月5(日) よる7時半~(20分間)10本 混雑
3月6(月)~10(金) よる7時~(20分間)10本  
3月11(土) よる7時~(20分間)10本 混雑
3月12日(日) よる7時半~(45分間)11本(籠松明) 大混雑※入場規制
3月13日(月) よる7時~(10分間)10本 混雑
3月14日(火) よる6時半~(10分間)10本 混雑

2017年【東大寺お水取り】 混雑回避の豆知識


平日がオススメ

【東大寺お水取り】が混雑するのは
3月12日と14日と土日です。

混雑回避するコツは、これら混雑する日以外に行くことです。
つまり、土日と14日以外の平日
3月1(火)~3(金)
3月6(火)~10(金)
が狙い目ということになります。
中でも1週周目の平日がオススメです。

最前列でお松明をみたい人、火の粉を浴びて、燃えカスを持ち帰りたい人は
当日夕方4時までに着くのがポイントです。
そのあと3時間は待つことになるので、トイレも済ませておきます。

冬の奈良は冷えますので、防寒対策をしっかりしましょう。
帽子・マフラー・手袋・カイロなど服装のほかに
ひざ掛け、ブランケット、座布団を持っていくことをオススメします。
ただ、火の粉で燃えたり焦げることを考えて、
そうなってもいいようなものがオススメです。

12日と14日は絶対避ける

3月12日はお松明が45分間も行われるのですが、
【東大寺お水取り】がこの日だけと思っている人が多いらしく
ものすごい大混雑になりますので、
混雑回避するなら12日だけは絶対に避けたいところです。

最終日14日は最後の日ということで混雑しますし、
10分間でお松明が連続で上がるので、それも混雑する理由です。
 
 

 
 

2017年【東大寺お水取り】 場所


【東大寺お水取り】東大寺の二月堂(にがつどう)で行われます。
二月堂は、大仏殿東方の山腹に建てられた
崖造り・舞台造りでできた「懸造り」のお堂です。

2017年【東大寺お水取り】 アクセス方法


【東大寺 二月堂へのアクセス方法】

・JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から
 市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分(バス運賃210円)

・近鉄奈良駅から徒歩約20分

・車で行く場合は、
 ・西名阪自動車道「天理IC」から8.7km(約22分)
 ・第2阪奈有料道路「宝来IC」から13.7km(約27分)
 ・京奈和自動車道「木津IC」から5.5km(約12分)

・駐車場は、
 ・奈良県営大仏前駐車場(行楽シーズンはバス専用になることがある)
 ・県庁前の登大路観光自動車駐車場
 ほかには周辺のコインパーキングを利用することになります。

2017年【東大寺お水取り】 まとめ


2017年【東大寺お水取り】
日程・・・3月1日(水)~14(火)
場所・・・東大寺の二月堂(にがつどう)
     〒630-8212 奈良県奈良市雑司町406-1
主催・・・東大寺 TEL0742-22-5511

混雑を回避するには平日、
3月1(水)~3(金)
3月6(月)~10(金)
が狙い目。中でも1週目の平日がオススメ。

歴史ある【東大寺お水取り】、
ぜひ一度は足を運んで、自分の目でお松明を見てみましょう。
 
 

「イライラが止まらない」男性は”食べ物”に原因あり!ヨーグルトが効果的な理由

仕事が忙しい・・・家庭に問題がある・・・
そういったことでストレスを感じて
「イライラが止まらない」「いつも不安がある」
という男性は多いのではないでしょうか。

「イライラが止まらない」毎日を過ごして生きるなんて
絶対にこころにも体にもよくないですよね。

実は「イライラが止まらない」男性は食べものに原因があります。
ヨーグルトなどの食べものが、イライラを和らげてくれます。
 
 

 
 

イライラは”食べ物”に原因あり!ヨーグルトが実は効果的


ヨーグルト、納豆、チーズ、味噌、キムチといった発酵食品、
これらの食べものには、腸内環境を整える以外に
イライラや不安を和らげる効果があることが
アメリカのメリーラント大学の研究によってわかっています。

発酵食品を始め、野菜・果物を食べる人は
食べない人に比べて不安やイライラが少ないことが
大学のアンケート調査で証明されています。

ヨーグルトなど発酵食品がイライラに効果がある理由


ヨーグルトなどの発酵食品がもつ細菌のちからが
腸内環境を整えてくれることによって
腸内の「セロトニン」の分泌が増えます。

「セロトニン」は幸せホルモンと呼ばれる物質で、
脳に伝達するとイライラや不安といった緊張を和らげてくれるのです。
 
 

 
 

「セロトニン」が減少すると「イライラが止まらない」


ヨーグルト、納豆、チーズ、味噌、キムチといった発酵食品、
これらの食べものを摂らない男性は
腸内環境が悪化して働きが悪くなり
幸せホルモン「セロトニン」の生産性が落ちて
イライラや不安を感じやすくなります。

腸内の調子が悪いので、便秘や下痢、食欲不振にもなるので
余計にイライラしたり、自分の体が心配で不安が増えますね。

「イライラが止まらない」男性は、ヨーグルトを食べよう


「なんだか最近いつも、イライラが止まらない」
「毎日不安で苦しくて夜眠れない」
といった症状がある男性は、
忙しい仕事や家庭のストレスのせいだけと決めつけずに
ヨーグルト、納豆、チーズ、味噌、キムチといった発酵食品、
これらの食べものを食事に摂り入れることをオススメします。
 
 

【甘利明大臣の賄賂】まとめから真相に迫る。罠をしかけた側とハメられた側のダークストーリー

甘利明大臣を辞任に追い込んだ賄賂をまとめることで
罠をしかけた側と罠にハメられた側のダークストーリーから見える
真相に迫ってみました。

賄賂を受け取ったとされる甘利明大臣は
罠にハメられた側ですが、
罠をしかけたとされる一色武氏のほうが
ネット上では悪い印象になっています。

まとめから真相まで、ご紹介します。
 
 

 
 

【甘利明大臣の賄賂】まとめ 時系列


2013年までに薩摩興業とURがトラブル勃発

2013年までに薩摩興業とUR(都市再生機構)が道路工事をめぐってトラブル。
薩摩興業の地主が勝手に、会社の土地をURに売ってしまったため。
工事の影響で地中から硫化水素発生、薩摩興業の建物も歪む。

2013年8月 URから2億2,000万円を入手

2013年5月9日、
一色武氏が甘利明大臣の秘書で大和事務所所長の清島健一氏に相談。
2013年6月14日
清島健一氏はベテラン秘書の宮下忠士氏をUR本社に向かわせる。
2013年8月
薩摩興業はURから補償金およそ2億2,000万円を手にすることに成功。

2013年8月20日 賄賂500万円を大和事務所で清島健一氏に渡す

一色武氏はUR交渉のお礼として500万円を渡すが、清島健一氏から
領収書をふたつに分けるよう言われ、100万と400万に分ける。
ところが政治資金収支報告書では、100万と100万の合計200万円のみ。
300万円は清島健一氏がポケットマネーにした可能性。

2013年11月14日 賄賂50万円を大臣室で甘利明大臣に。M女史にも3万円

清島健一氏の計らいで、一色武さんは甘利明大臣に面会。
国会を見学を案内してくれたM女史にまず3万円。
甘利明大臣には、とらやの羊羹の袋に50万円入りの封筒を入れて渡す。

URと新たなトラブル勃発

道路工事で建設会社薩摩興業の敷地に亀裂が発生。
亀裂を修復するには、昔地主が不法投棄した地面下の産廃も
処理する必要があり費用がかかるが、
URは1億3000万の補償金しか払わないという。
一方で薩摩興業より狭いUR工事区域では30億8000万かけて処理するという。

2014年2月1日 賄賂50万円を大和事務所で甘利明大臣に

URとの新たな補償交渉のため、大和事務所を訪れ、賄賂50万円を甘利明大臣に。

2014年7月半ば (賄賂)清島健一氏と毎週食事をし会計は一色武氏

相談から5ヶ月が過ぎても事態は進展せず。
この頃一色武さんと清島健一氏は毎週会うようになっている。

2014年9月25日 (賄賂)清島健一氏・鈴木陵充氏と食事、会計は一色武氏

もうひとりの秘書、鈴木陵充氏の提案で環境省の役人を議員会館に呼んで交渉。
そのあと、清島健一氏・鈴木陵充氏との3人で赤坂で食事、錦糸町のキャバクラなどを2軒ハシゴ。

2014年11月20日 賄賂100万円を清島健一氏に

清島健一氏から金銭提供を求められる。
薩摩興業名義50万円、一色武個人の名義で50万円を寄付。
※収支報告書には、S社名義50万円の記載しかない。
 残り50万円は清島健一氏のポケットマネーになった可能性。

2015年 賄賂「口利き経費」210万円を清島健一氏・鈴木陵充氏に

国交省に口利きをするという口実で、商品券を要求され、
渡した金額は210万円にのぼる。

2015年 賄賂「飲食費」160万円

清島健一氏とは毎週のように食事とフィりりピンパブ、飲食費は160万円にのぼる。
鈴木陵充氏からはトヨタの高級車レクサスを要求されたこともある。
一色武氏は2人のATM状態に。

2015年10月19日 賄賂20万円を喫茶店で清島健一氏に

このときのニンマリな顔を、週刊文春に撮られています。
 
 

 
 

【甘利明大臣の賄賂】まとめ 金額


千葉県白井市の建設会社Sこと薩摩興業の一色武氏が
渡した賄賂の金額まとめ。

2013年8月20日 賄賂500万円 清島健一氏 大和事務所 ※300万円は闇に消える
2014年9月25日 食事とキャバクラ代 清島健一氏・鈴木陵充氏 赤坂、錦糸町
2014年11月20日 賄賂100万円 清島健一氏 ※50万円は闇に消える
2014年 賄賂415万円 口利き料
2014年 賄賂210万円 飲食費
2015年 賄賂210万円 清島健一氏 国交省への口利き料として
2015年 賄賂160万円 清島健一氏・鈴木陵充氏 飲食費
2015年10月19日 賄賂20万円 清島健一氏 喫茶店

2013年11月14日 賄賂3万円 国会見学 M女史

2013年11月14日 賄賂50万円 甘利明大臣 大臣室
2014年2月1日  賄賂50万円 甘利明大臣 大和事務所

これらを合計すると1200万円を超えますが、
確実に証拠が残っているのは、約1200万円であると
一色武氏は週刊文春に語っています。

【甘利明大臣の賄賂】まとめ 罠をしかけた側とハメられた側


「罠をしかけた側」
・千葉県白井市の建設会社S(薩摩興業)総務担当、一色武(62才)
・週刊文春

「罠ハメられた側」
・甘利明TPP担当大臣(66才)
・公設第一秘書で、大和事務所所長の清島健一(39才)
・政策秘書、鈴木陵充(すずき りょうすけ)

【甘利明大臣の賄賂】まとめ 一色武氏が残した証拠


一色武氏は、自分を守る手段として、賄賂のやりとりの証拠を残しています。
・いつどこで会ったかを記録
・領収書はメモといっしょに保管
・50時間以上にもおよぶ会話の録音データ
・ピン札のコピー
など、甘利明大臣や秘書に渡した賄賂や接待で
確実な証拠が残っているものだけでも「1,200万円」になるといいます。

【甘利明大臣の賄賂】まとめから見える真相


今回の賄賂については、一色武氏がひとりで考えたことではなく
その背後には黒幕がいるのではという説があります。
その黒幕という諸説さまざまで
・民主党(清島健一氏は民主党のスパイだったという説)
・共産党(自民党を潰したいから)
・稲川会、右翼団体(反政府)(一色武氏は右翼出身である)
・週刊文春
・海外、CIA
などがあります。

個人的におもう真相は、
黒幕がいたとしても、民主党・共産党・海外CIA説はなく、
稲川会の右翼団体もしくは、薩摩興業の社長ではないかと思います。
TPPを邪魔しようとしたのが真相ではないでしょうか。

ただ、最初からTPPをつぶす計画だったのではなく
賄賂を渡しているのにURへの補償交渉が進まなくなったので、
どうやって切り捨てようかと画策した答えが、
TPP署名式直前での告発だったというのが真相では?

週刊文春は昨年の夏に一色武氏から話を聞いているので、
告発のタイミングをいつにするか一緒になって考えた可能性はあります。
もしそうだとしたら週刊文春も黒幕といえるかもしれません。

一色武氏は右翼にいたときから録音マニアで、
会話の証拠を残しておくひとでした。
それで人を脅かしたりもした人物です。
一色武氏と利害関係を作ってしまったら、
このタイミングでないにせよ、いつか告発されたと思います。
 
 


  
  
  
 
※関連記事
>>千葉県白井市の建設会社S一色武が甘利明大臣に渡した賄賂1200万円の全貌。週刊文春の写真画像に衝撃(前半)
>>【マイナンバー替歌の甘利明大臣】賄賂全貌(後編)建設会社Sの一色武が衝撃告白。
>>【甘利明大臣の賄賂疑惑】白井市の建設会社Sがどこなのか注目が集まる。画像が手がかり
>>大和事務所所長、清島健一がニンマリ画像から一転、一家まるごと失踪。週刊文春の賄賂証拠が原因か
>>週刊文春「甘利明大臣賄賂」は、建設会社Sが用意周到に企てたことだったのか?
>>甘利明大臣のもう1人の秘書、名前は鈴木陵充。写真も週刊文春に掲載されている。
>>薩摩興業一色武の正体は、稲川会右翼だった。(前半)週刊新潮が特集で明らかに
>>一色武は稲川会右翼から薩摩興業へ。そして甘利明大臣に目をつけた(後半)週刊新潮が暴露
>>一色武の名刺画像と稲川会右翼からの経歴まとめが怖すぎる(顔モザイク画像あり)
>>「黒幕が民主党」は考えすぎ?甘利明大臣に罠をしかけた犯人、黒幕らをリストアップ。
>>薩摩興業一色武は稲川会以前から甘利明大臣・父親甘利正と知り合いだった
>>【甘利明大臣の賄賂】まとめから真相に迫る。罠をしかけた側とハメられた側のダークストーリー

薩摩興業一色武は稲川会以前から甘利明大臣・父親甘利正と知り合いだった

千葉県白井市の建設会社Sこと薩摩興業の一色武氏は
今から10年前に稲川会の右翼団体で3年間ほど政治活動を
していました。
甘利明大臣とはその後、薩摩興業のUR交渉の際に
知り合ったと思われましたが、じつは稲川会の右翼団体に所属する以前から
甘利明大臣とその父親である甘利正さんも含めて
付き合いがありました。一色武氏が週刊文春で語っています。
 
 

 
 

薩摩興業一色武は稲川会以前から甘利明大臣・父親甘利正と知り合いだった


20代の頃、一色武氏は不動産の仕事をしていました。
また、甘利明大臣の父親で元衆議院議員の甘利正さんと
面識がありました。

甘利明大臣がソニーで働いていた1972~1974年に
一色武氏は甘利明大臣に会っています。
厚木にある料亭Sで父親の甘利正さんと会食した際
息子も同席していたからです。

アキラビル

その当時は、本厚木駅付近に「アキラビル」という
甘利明大臣の名前からつけたビルがありました。
そのワンフロアに不動産関係の仕事仲間である、
甘利正さんの弟、地元の建設関係者、などが集まって
よく情報交換をしていました。

厚木の屋敷

甘利正さんの自宅は、厚木の依知という場所にある
大きな屋敷でした。
甘利正さんは親分気質な人物で、
たくさんの不動産関係仲間がその屋敷に来ていました。
一色武氏も数回お邪魔したことがあります。

当時、甘利正さんの書生をしていたI氏と一色武氏は
親しくなりました。

I氏に連れられ甘利明議員に相談

1996~1997年頃
I氏に連れられて、当時議員だった甘利明大臣に
一色武氏は相談を持ちかけたことがあります。

ある漁業権の売買に関係する相談で、
大和事務所の応接室で甘利明議員に話を聞いてもらいました。

こういった経緯があり、
秘書の清島健一氏が大和事務所にやってくるかなり前から
甘利事務所の秘書たちと一色武氏は付き合いがありました。

毎月開催される
・「甘利明アカデミー」勉強会
・「甘利明君を囲む会」政治資金パーティー
にも一色武氏は何度も出席しています。
 
 

 
 

2014年 安倍総理主催「桜を見る会」

2014年4月には、安倍総理主催「桜を見る会」に
招待されました。
これは秘書の清島健一氏に賄賂を渡すようになってからのことで
大和事務所に甘利明大臣に50万円を渡した2ヶ月後です。

招待してくれたのは清島健一氏からです。
「桜を見る会」には当時人気芸人だったスギちゃんもいました。
スギちゃんは、甘利明大臣の親族のお店の昔の常連だったので
招待されたようです。

この年の11月に開かれた「甘利明君を囲む会」では
甘利明大臣は一色武氏に
「その後、うまくいっていますか?」と声をかけています。


  

 


 
 
 
※関連記事
>>千葉県白井市の建設会社S一色武が甘利明大臣に渡した賄賂1200万円の全貌。週刊文春の写真画像に衝撃(前半)
>>【マイナンバー替歌の甘利明大臣】賄賂全貌(後編)建設会社Sの一色武が衝撃告白。
>>【甘利明大臣の賄賂疑惑】白井市の建設会社Sがどこなのか注目が集まる。画像が手がかり
>>大和事務所所長、清島健一がニンマリ画像から一転、一家まるごと失踪。週刊文春の賄賂証拠が原因か
>>週刊文春「甘利明大臣賄賂」は、建設会社Sが用意周到に企てたことだったのか?
>>甘利明大臣のもう1人の秘書、名前は鈴木陵充。写真も週刊文春に掲載されている。
>>薩摩興業一色武の正体は、稲川会右翼だった。(前半)週刊新潮が特集で明らかに
>>一色武は稲川会右翼から薩摩興業へ。そして甘利明大臣に目をつけた(後半)週刊新潮が暴露
>>一色武の名刺画像と稲川会右翼からの経歴まとめが怖すぎる(顔モザイク画像あり)
>>「黒幕が民主党」は考えすぎ?甘利明大臣に罠をしかけた犯人、黒幕らをリストアップ。
>>薩摩興業一色武は稲川会以前から甘利明大臣・父親甘利正と知り合いだった
>>【甘利明大臣の賄賂】まとめから真相に迫る。罠をしかけた側とハメられた側のダークストーリー

内向的な性格の人の特徴5つ。意味がわかると見方も変わる。実は「強み」になる!

「内向的」と聞くと、ネガティブな悪い意味に思えるかもしれませんが
そんなことはありません。
内向的な性格の人の特徴をみていくと、
一見短所と思えることでも実は長所だったりします。

内向的な性格であることには意味があります、
自分は内向的な性格だからと後ろ向きになる必要はありません。
「内向的」とはどういうことか、意味を理解しましょう。
 
 

 
 

内向的な性格の人の特徴1.慎重で洞察力に優れている


内向的な性格の人は、慎重で、かつ洞察力に優れています。

楽観的に物事を捉えて失敗するようなことはせず
なにごとに慎重に、石橋をたたいて渡るタイプです。

内向的な性格の人が物事を観察しているとき、
「内向的」の意味を知らない人からすると、ただぼーっとしているように
見えるので誤解されることもあります。
意見や感想をむやみに口にしないので、何も考えていないと誤解されますが
じつはいろんなことを観察する洞察力に優れています。

内向的な性格の人の特徴2.好きなことには高い集中力を発揮


内向的な性格の人は、すきなこと、興味のあることには
高い集中力を発揮することができます。
それは頑固ともいえるほどで、自分の考えが信念として固まれば
誰がどう言っても曲げないこころの強さを持っています。

内向的な性格の人の特徴3.創造力豊かでクリエイティブ


内向的な性格の人は、自分のなかに世界を持っています。
そしてそれを表現することを求めています。

音楽やアートなどの芸術、小説や漫画・イラスト、
映像や建築の世界など何かを作る世界や、
俳優、声優、歌手など何かを表現する世界など、
自分を表現するための方法を見つけた人は強いです。

内向的な性格ゆえ、一歩踏み出すまでが長いこともありますが
踏み出したときの爆発力は素晴らしいものがあります。

内向的な性格の人の特徴4.群れずにひとりで平気


内向的な人は、ひとりで活動することが平気です。
他人と群れることなく、自分のしたいことをやり、行きたいところへ行きます。
そうやって知識や経験を深めることができます。

ひとりでいることにより、自然と観察力も磨かれ
表現したい自分の世界も広がっていきます。

内向的な性格の人の特徴5.聞き上手な一方、外交的を演じることも可能


内向的な人は自分からいろいろと話しかけるが苦手な一方、
相手の話をよく聞く「聞き上手」な面を持ちあわせています。
いいければ、「相手に話をさせる」ことができるのです。

「聞き上手」な人を相手にすると、人はいつのまにかいろいろ話してしまい
気付いたら自分の生い立ちや家族、恋愛のことまで話すことがあります。
内向的な人の驚きの能力です。

また、内向的な人は状況に応じて「外交的な自分を演じる」ことができます。
ここでは表現者としての自分が現れるのです。
クリエィティブな能力を使って、キャラを作って演じてしまうのです。
そのときは、まるで俳優や女優となっています。

まとめ


外交的な人は、内向的な人とくらべて派手で勢いがあるので、
外交的な人に高い評価をし
内向的な人には低い評価をする
ということになりがちです。それは仕事でも恋愛でも同じです。

しかし内向的な人の性格の特徴や、その意味がわかると
見方が少し変わってきますね。

内向的な性格の人の特徴
1.慎重で洞察力に優れている
2.好きなことには高い集中力を発揮
3.創造力豊かでクリエイティブ
4.群れずにひとりで平気
5.聞き上手な一方、外交的を演じることも可能

「内向的」だということは、強みになります。
自分が内向的だという人は前向きに考えていきましょう。
 
 
 

【パワハラ】「なんでも鑑定団」プロデューサー、名前は岡田英吉。プロフィールや画像が明らかに。

30代サラリーマンならばパワハラやいじめを経験したり
その現場や噂を目にしたことはあると思います。

テレビ東京の長寿番組「なんでも鑑定団」の功労者である石坂浩二さんを
プロデューサーがパワハラいじめで降板させたとして
もはや社会ニュースになっています。パワハラが絡んでいますからね。

そのプロデューサーの名前はA氏ということで公表されていませんが
ネット上では番組情報などから名前が特定され
プロデューサーの名前は「岡田英吉」であるとわかっています。

会社や組織、取引相手との関係などにおいて
パワハラやいじめは、悲しいかな、あるのが現実です。
 
 

 
 

プロデューサーの名前は?


関係者によるとプロデューサーは、
年齢は40代後半
大学は早稲田大学の文学部出身。(1988~1992卒)
テレビ東京の社員で
過去に手がけた番組は
「土曜スペシャル」「いい旅夢気分」「大食い選手権」
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
などで、やり手として知られています。

自分よりも賢い人物に対してコンプレックスがあるようで、
何かの番組で出演者が収録時間以外のときにウンチクを話しているのが
気に入らなくてモメたことがあるんだとか。

「開運!なんでも鑑定団」の現在のプロデューサーは、
・テレビ東京の岡田英吉氏
・株式会社ネクサスの竹野篤氏
・株式会社ネクサスの杉山麗美氏
となっています。

プロデューサーが手がけたという過去の番組に
名前が残っているのは岡田英吉氏だけです。
なので、石坂浩二さんにパワハラをしたのは
岡田英吉氏で間違いないでしょう。

他に、岡田英吉氏は名刺管理アプリ「Eight」でプロフィール公開しています。
・職歴
 株式会社テレビ東京 制作局CP制作チーム 副参事(2013年7月15日~)
・キャリア
 AD・・・
  「愛ラブSMAP!」「ギルガメッシュNIGHT」
 AD~ディレクター・・・
  「TVチャンピオン」「ようこそ!ペットの国」「ジャングルJUNGLE」
 ディレクター・・・
  「究極の職人シリーズ」「福留の22の21」
 演出・・・
  「BiKiNi」「素晴らしきドケチ家族」「快楽!じゃま式ランキング」
  「土曜スペシャル」「いい旅・夢気分」「奥様は外国人」「新説!?日本ミステリー」
 チーフ演出・・・
   「ペット大集合!ポチたま」
 総合演出・・・
   「決着!歴史ミステリー」
 アシスタントプロデューサー・・・
   「所&おすぎのトホホ人物伝」
 アシスタントプロデューサー~プロデューサー
   「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
 プロデューサー・・・
   「コイブミ」「日曜ビッグバラエティ」「逆流!シラベルトラベル」「女神のキセキ」
   「おしかけスピリチュアル」「元祖!大食い王決定戦」「開運!なんでも鑑定団」

プロフィール画像はこちらのフェイブックから見れます。

余罪あり


プロデューサーは、過去にも同じ手法で、気に入らない出演者を
降板に追い込んだことがあるそうです。
発言を意図的にカットして存在感をなくて、
自分から降板するように仕向けるのです。
陰湿ですね。会社でのリストラにも似たようなことはあります。
 
 

 
 

「なんでも鑑定団」石坂浩二パワハラいじめ問題


石坂浩二の発言シーンがない

テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」の放送で
俳優の石坂浩二さん(74才)の発言シーンがほとんどないのは
どうしてなのだろうと騒がれたのを、女性誌が報じたことから
一気にニュースに広がりました。

石坂浩二さんはこれまで22年間、「開運!なんでも鑑定団」の司会を
務めてきた人物です。発言シーンがないのはおかしなことです。
しかも2年間も。

発言ばかりでなく、アップで映ることもないため、
噂では、制作サイドとのトラブル、
石坂浩二さんをリストラするための陰湿なイジメではと話題に。

石坂浩二は「なんでも鑑定団」スタート時から

テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」は、
1994年4月から始まり、今では大御所となった放送作家が基盤を作った人気番組です。
オリジナル性が高く、番組がパクられることもありませんでした。
人気長寿番組へと成長しましたが、
裏方スタッフにはスタート初期のメンバーも数名いるといいます。
石坂浩二さんもスタート当初から司会を務めてきました。

「開運!なんでも鑑定団」の人気は視聴率でいうと
1996年に最高記録の23.7%
2016年1月26日にも13.7%を記録。
10%台をキープする人気番組です。

10年前、岡田英吉プロデューサーと石坂浩二が冷戦開始

今から10年前、
プロデューサーが現在の岡田英吉氏になってから
俳優の石坂浩二さんが冷遇され始めたといいます。

理由は、
岡田英吉プロデューサーが酒の席で泥酔し、まだ初対面だった石坂浩二さんに
担当コーナーを「辞めたほうが良い」と高圧的な態度批判し、
言われた石坂浩二さんも「お前は誰だ」と言い返しました。
それ以降、二人は冷戦状態になったといいます。
サイアクな初対面ですよね。

お互いにプライドが高いようで
岡田英吉プロデューサーが石坂浩二さんに「こんなコメントがほしい」と求めると
石坂浩二さんは長年やってきたプライドのせいか聞き入れなかったといいます。
会社でもよくありますよね、
若い人間が上司になると、聞き入れないベテラン・・・よくある構図です。
営業担当者からの要求を聞き入れない現場のベテラン社員なども。

やがて岡田英吉プロデューサーが全体を仕切ることに

2011年
石坂浩二さんと司会を務めていた島田紳助さん(59才)が
引退したことによって
それまで番組全体を仕切っていた島田紳助さんのポジションに
そのプロデューサーがおさまりました。

プロデューサーは専門的な鑑定にこだわるなどして
それまでの番組の体制を変えようとしました。
そのことで、初期から番組を支えてきた鑑定士・スタッフのほとんどが
方向性の違いを理由に去っていきました。

2年前からは
司会の石坂浩二さんの発言シーンが
どうてみも意図的にカットされている編集で放送され
視聴者が違和感を持つようになりました。

石坂浩二が降板。プレミアム版で司会へ

「開運!なんでも鑑定団」から石坂浩二さんは降板して
後任はフリーアナウンサー福澤朗さん(52才)となり
6年目の今田耕司さん(49才)とのコンビで司会にのぞみます。
一方、石坂浩二さんは、
BSジャパンでの「なんでも鑑定団」のプレミアム版の
司会に4月から就任することになっています。

石坂浩二さんは「なんでも鑑定団」がもはやライフワークになっていて
ギャラを減額してでも番組に残る交渉したようですが、かなわず
代わりにプレミアム版の司会をすることで落ち着いたみたいですね。

BSジャパンでの「なんでも鑑定団」のプレミアム版は、
コレクターが持ち込んだお宝について石坂浩二さんの
その博識ぶりがたっぷり堪能できる「大人の番組」だといいます。

プレミアム版では今回の岡田英吉プロデューサーが起こしたような、
「子供のいじめ」のようなことは起きないでしょう。

テレビ東京は、イジメはなく良好な関係と報じています。
いじめを認めるはずないですよね。
 
 

住吉会の永富直也「空手から彼女との出会いまでの生い立ち」新井礼人に嫉妬も?

同居中の交際相手の3才の子供、新井礼人ちゃんに
1時間半にわたって暴行を繰り返して死亡させた
住吉会の永富直也容疑者(20才)に対して
日本中の人々が怒りにふるえています。

ネットではFacebook画像や出身中学、空手で優勝した過去などが
つぎつぎと判明しています。
新井礼人ちゃんへの暴行を止めに入った
交際相手で新井礼人ちゃんの母親も暴行を受け、
事件後には息子を守れなかった後悔のメッセージを友人あてに送っています。

住吉会の永富直也容疑者の
出身中学・空手・Facebook画像など生い立ちと
交際相手で新井礼人ちゃんの母親との出会い、
新井礼人ちゃんに対する暴行の経緯や内容などをまとめました。
 
 
 

 
 

永富直也 出身中学校


永富直也容疑者は、
埼玉県の松伏町立松伏中学校という
県立の公立中学校の出身です。

松伏中学校の住所は、
埼玉県北葛飾郡松伏町大字大川戸1136です。
中川と大落古利根川の間に挟まれた地域にあります。
徒歩25分の位置に、県立松伏高校もあります。

永富直也 小学校時代、空手で優勝


2005年12月11日、
今から10年前、10才の頃、
永富直也容疑者は千葉県の空手大会で優勝しています。
10才というと小学4年か5年ですね。

極真会館下総支部の松伏道場のブログに
優勝当時にトロフィーを持った永富直也少年の写真がありましたが
現在は削除されています。

中学校がある松伏町は、すぐとなりが千葉県なので
千葉県の空手大会に出場したのでしょうか。

また、永富直也容疑者は空手以外にも柔道もやっていて
東京都大田区の大会でも優勝経験があります。

空手と柔道、両方で優勝経験がある武闘派です。

永富直也 ツイキャス


永富直也容疑者はnaoyaaaaaan1213というIDで
昨年2015年の8月31日の20:48と21:58の2回だけ
ツイキャスで放送していますが
来場者は少なめだった模様です。

永富直也 Facebook画像


Facebookで「永富直也」を検索すると
永富直也容疑者と容姿が酷似している
サングラスの男性画像がヒットします。

特徴からして、このFacebook画像の人物は
永富直也容疑者であると思われます。
またこの画像は、
ツイッターの
@naoyaaaaaan1213アカウントの画像とも同じで
現在ツイッターは鍵がかかっています。

永富直也 住吉会


永富直也容疑者は、住吉会の組員であることが
ニュース報道でわかっています。

空手と柔道で優勝経験のある身長195cm、体重120キロ。
街で見かけたら絶対に避けたいタイプです。

後輩によると、性格は荒っぽいことで知られていた模様です。
通行人と目があったことにムカついて殴ったこともあったといいます。
3才の礼人ちゃんに対しても同じ感覚ということでしょうか。

永富直也と、交際相手で新井礼人ちゃんの母親


新井礼人ちゃんの母親は、永富直也容疑者より年上の22才で
昨年2015年の夏にSNSを通じて知りあい
今年2016年1月8日から東京都大田区のマンションで同棲しました。

同棲からわずか20日ほどで事件が起きました。
 
 

 
 

永富直也 3才の新井礼人ちゃんを暴行


「しつけ」虐待は以前からあった

永富直也容疑者は「しつけ」と称して
以前から礼人ちゃんに平手打ちをしていていました。
1月18日頃からです。

近所のひとも、叩いているのを見かけたことがあるといいます。

礼人ちゃんの母親が暴行を止めに入ると、
よけいにエスカレートしていったといいます。

1月25日(月)よる8時半頃

永富直也容疑者は3才の新井礼人ちゃんに暴行をはじめました。
理由は「夕食中ににらんできた」「説教中にテレビの方を向いた」です。
そして1時間半にわたり執拗に暴行を繰り返したのです。

・殴る蹴る
・正座をさせて、「かかと落とし」をする
・ボーリング玉に見立ててガラスケースに投げ飛ばす
という信じられない暴行をしました。
しかも、ニヤニヤしながら行ったというのです。

正座した礼人ちゃんに対して、
ベランダのほうを指して「あっち行け。死んでしまえ」と笑いながら脅したといいます。

母親は礼人ちゃんをかばいましたが、
「おまえが甘やかしているからだ」と彼女も暴行をうけ
「ギャー」と続く悲鳴を、近所の人も耳にしています。

10時頃、礼人ちゃんが痙攣し、過呼吸になって
ぐったりすると暴行は止まりました。
礼人ちゃんの母親はパニックになりましたが
「息をしているから大丈夫だ」といわれ
礼人ちゃんが寝返りもしていたので大丈夫だと思い、気を落ち着けました。

暴行を受けた新井礼人ちゃんは
38度の高熱を出し、「苦しい、ママー、ママー」と訴え
水を与えても吐いたり、失禁したりしました。
礼人ちゃんの母親は病院に連れて行こうと言いましたが
「病院に行ったら、虐待がバレて一緒にいたお前も捕まる」と
永富直也容疑者から脅されました。

1月26日(火)よる10時頃

母親が頭を冷やしたり手当をしたものの
礼人ちゃんは、もはや起きあがれませんでした。
唇は青くなって、受け答えも普通ではなくなくなりました。

1月26日(火)よる12時すぎ

暴行から24時間以上がたち、やっと、
礼人ちゃんの母親は119番で救急車を呼び、救急隊にいは
「1月25日(火)に公園の滑り台から落ちて怪我した」と
説明しましたが、これは虐待を隠すために、
そう話すように永富直也容疑者から指示されたものです。
いわゆる口止めです。

救急隊が到着したとき、礼人ちゃんのほっぺたやお尻には
アザが複数みられ、耳は両方とも緑色でした。

礼人ちゃんは心肺停止状態、病院に搬送後には死亡が確認されました。
死因は、頭部への強い衝撃による硬膜下血腫でした。
左耳からは出血がありました、コレは脳に衝撃を受けた結果です。
ほかにも両眼底出血・顔面打撲といった3才にしてはヒドすぎる怪我もありました。

虐待を疑った医師が警察に通報して、事件が発覚しました。

1月28日(水)あさ

警察車両に乗るときも乗ったあとも、スマホをいじり
「やることはやった。人生に悔いはない」という
永富直也容疑者は、大森署から東京地検に送検されました。

マンションの部屋からは
血のついた布団、ガーゼが見つかっています。
刃物が見つかっていて、これは礼人ちゃんに暴行するとき
ちらつかせたものとみられています。

昨年12月の3才児健診では、礼人ちゃんにアザはありませんでした。

母親が友人にメッセージ

母親は、事件後に友人にメッセージを送っています。
自分が母親だから守らなければいけないのに
守れずに死なせてしまった。という後悔のメッセージです。

幼児への虐待事件が後を絶たない

2015年7月、静岡県沼津市では、
29才の無職の男が交際相手の1才の子供に暴行をして死亡させました。

2010年4月、大阪府堺市では、
23才の無職の男が交際相手の1才の子供に暴行をして死亡させました。

永富直也容疑者はおそらく、子供のまま大人になってしまった20才
ではないかと思われます。
そして、交際相手である母親から愛情を受ける礼人ちゃんに嫉妬もしていて
「睨まれたこと」と「嫉妬」があわさって今回の激しい暴行に至ったのでは
ないでしょうか。