【2016年春の選抜】小豆島高校野球部メンバーと出身中学。髪型が自由な「エンジョイ・ベースボール」

【スポンサードリンク】

2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、休養日を含む12日間の日程で開催されます。

香川の小豆島高校野球部は、大会2日目の3月21日(月)9:00第1試合で岩手の釜石高校と対戦します。ちなみに小豆島高校も釜石高校も21世紀枠なので、21世紀枠対決となります。

2016年「春の選抜高校野球」小豆島高校野球部のメンバーと出身中学、注目選手などを紹介します。ちなみに小豆島高校は、高校野球といえば丸刈りが多いなかで髪型が自由なことでも知られています。

 

 
 

小豆島高校野球部

小豆島高校は香川県代表、今回21世紀枠で甲子園初出場です。昨秋の県大会では、部員数わずか17名ながら高松商を破り優勝しました。ただ、秋季大会では初戦で敗退しています。

小豆島高校は1920年に小豆島高等女学校として創立し、1949年に現在の校名に変わりました。来年2017年4月からは土庄と合併して小豆島中央高校になる予定です。小豆島は瀬戸内海に浮かぶ人口約3万人の島で、名産はオリーブです。

OBには、元中日の村上義則投手、元巨人の鳥坂九十九投手などがいます。

「2016年春の選抜」小豆島高校野球部のメンバーと出身中学


長谷川大矩 投手  3年(小豆島町立内海中)
植松裕貴  捕手  3年(小豆島町立内海中)
石川生強  内野手 3年(土庄町立土庄中)
坂口大和  内野手 2年(小豆島町立小豆島中)
須藤巧巳  内野手 3年(土庄町立土庄中)
樋本尚也  内野手 3年(土庄町立土庄中)
宝来彰太  外野手 2年(小豆島町立小豆島中)
阪倉直貴  外野手 3年(小豆島町立内海中)
下地潤哉  外野手 3年(土庄町立土庄中)
河原愛都  外野手 3年(小豆島町立内海中)
宮本竜護  内野手 2年(小豆島町立小豆島中)
徳山巧   内野手 2年(小豆島町立小豆島中)
古郷悠希  外野手 2年(小豆島町立小豆島中)
浜本侃永  捕手  2年(小豆島町立小豆島中)
平見悠真  投手  2年(小豆島町立小豆島中)
大沢功章  内野手 2年(小豆島町立小豆島中)
田口誠   投手  2年(小豆島町立小豆島中)

 

 
 

「2016年春の選抜」小豆島高校野球部の注目選手など


エースの長谷川大矩投手を中心にして、点差を最小限に粘る野球です。「エンジョイ・ベースボール」をテーマに、チームは選手主導によるボトムアップで作り上げているのも特徴です。

秋季地区大会の結果

四国地区
1回戦:土佐 4 – 3 小豆島

注目選手

注目選手はエースの長谷川大矩投手です。32校のなかで秋の公式戦を1人で投げ切ったのは長谷川大矩投手だけです。香川県大会の決勝では、高松商業から1失点で完投勝利しています。

最速133キロのストレートと、スライダー、チェンジアップといった球種を制球良く使い分ける、スリークォーター左腕。コントロールに優れていて、打たせて取るタイプです。

監督

監督は、慶応大学出身の杉吉勇輝監督(32才)で「エンジョイ・ベースボール」をスローガンに小豆島高校野球部を率いています。選手たちが楽しむことで、自主的に練習に取り組みチームが強くなるという考えです。杉吉勇輝監督は親しみを込めて選手を下の名前で呼びます。

髪型が自由

「エンジョイ・ベースボール」の一貫で、小豆島高校野球部は髪型が自由です。丸刈りを強制すると楽しめなくなるからです。他にも、厳しい上下関係やルールなど、体育会系に代表されるようなことはしません。髪型はスポーツマンらしい髪型だったら、何でもOKです。

掃除・雑用は1年生がやるというルールもありません。1年生が練習をする時は、上級生が自主的に片付けたりボール拾いをします。
  
  

 
 

2016年「第88回春の選抜高校野球大会」

 >日程と出場校一覧・組み合わせ

・大会初日3月20日(日)対戦
 13:00>福井工大福井高校野球部メンバーと出身中学
    >智弁学園野球部のメンバーと出身中学
 10:30>常総学院野球部のメンバーと出身中学
    >鹿児島実業高校野球部メンバーと出身中学
 15:30>桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学
    >滋賀学園野球部のメンバーと出身中学
・大会2日目3月21日(月)対戦
 9:00>【21】釜石高校野球部メンバーの出身中学
   >【21】小豆島高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>明徳義塾野球部のメンバーと出身中学
    >龍谷大平安高校野球部のメンバーと出身中学
 14:00>八戸学院光星高校野球部のメンバーと出身中学
    >開星高校野球部のメンバーと出身中学
・大会3日目3月22日(火)対戦
 9:00>明石商業高校野球部メンバーと出身中学
   >日南学園野球部メンバーと出身中学
 11:30>東邦高校野球部メンバーと出身中学
    >関東第一高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>札幌第一高校野球部メンバーと出身中学
    >木更津総合高校野球部メンバーと出身中学
・大会4日目3月23日(水)対戦
 9:00>土佐高校野球部メンバーと出身中学
   >大阪桐蔭高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>市立和歌山高校野球部メンバーと出身中学
    >南陽工業高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>秀岳館高校野球部メンバーと出身中学
    >花咲徳栄高校野球部メンバーと出身中学
・大会5日目3月24日(木)対戦
 9:00>東海大甲府高校野球部メンバーと出身中学
   >創志学園高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>高松商業高校野球部メンバーと出身中学
    >いなべ総合学園野球部メンバーと出身中学
 14:00>海星高校野球部メンバーと出身中学
    >【21】長田高校野球部メンバーと出身中学
・大会6日目3月25日(金)対戦
 9:00>敦賀気比高校野球部メンバーと出身中学
   >青森山田高校野球部メンバーと出身中学

【2016年春の選抜】釜石高校野球部メンバーの出身中学。注目選手は岩間大「被災地の人たちに元気を与えたい」

2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、休養日を含む12日間の日程で開催されます。

岩手の釜石高校野球部は、大会2日目の3月21日(月)9:00第1試合で香川の小豆島高校と対戦します。ちなみに釜石高校も小豆島高校も21世紀枠なので、21世紀枠対決となります。

2016年「春の選抜高校野球」の釜石高校野球部のメンバーと出身中学、注目選手などを紹介します。

 

 
 

釜石高校野球部

釜石高校は岩手代表、1996年以来20年ぶり2度目の出場です。夏の甲子園は出場経験がありません。秋季大会では初戦敗退でした。今回、21世紀枠の出場です。

釜石高校は2008年に釜石北と釜石南が統合して出来た学校で、スーパーサイエンスハイスクールに指定された文武両道の岩手県立進学校です。

2011年の3.11東日本大震災で釜石高校は、行方不明152名、991名が亡くなるなど甚大が被害を受け、釜石高校野球部メンバーの自宅も全半壊が9名、親族が行方不明3名が在籍していて、仮設住宅で暮らしています。そんななか活躍する釜石高校野球部は、復興の希望となっています。

釜石高校OBにシンガーソングライターの故・大瀧詠一さんがいます。

「2016年春の選抜」釜石高校野球部のメンバーと出身中学


岩間大   投手  3年(大槌市立大槌中)
大尻悠矢  捕手  2年(釜石市立太平中)
新沼康大  一塁手 2年(釜石市立釜石南中)
石崎仁鵬  二塁手 3年(釜石市立釜石中)
菊池勇貴  三塁手 3年(釜石市立釜石東中)※4番バッター
奥村颯吾  遊撃手 3年(釜石市立釜石中)
佐々木尚人 左翼手 3年(大槌市立大槌中)
岡道雄斗  中堅手 3年(釜石市立釜石東中)
佐々木航太 右翼手 2年(釜石市立釜石東中)
菊池智哉  捕手  3年(釜石市立太平中)※主将
畑山洸一郎 投手  2年(遠野市立遠野中)
中村翔斗  内野手 3年(釜石市立甲子中)
澤田一輝  内野手 3年(釜石市立釜石中)
菊池将人  内野手 2年(遠野市立遠野中)
沖千聖   外野手 3年(釜石市立釜石東中)
平野雄哉  外野手 2年(釜石市立甲子中)
佐藤光翼  外野手 2年(遠野市立遠野中)
小林龍一  外野手 2年(釜石市立釜石東中)

 

 
 

「2016年春の選抜」釜石高校野球部の注目選手など


秋季地区大会の結果

東北地区
1回戦:東北 3 – 2 釜石

1回戦で敗退ではありますが、強豪の東北高校を相手に1点差という好ゲームでした。

注目選手

注目選手は、2年生エースの岩間大投手です。公式戦はほとんど1人で投げ抜きました。球速は右投げストレート120キロですが、制球力を活かして、打たせて取る投球をします。

岩間大投手は「出るだけじゃなくて、全力プレーで被災地の人たちに元気を与えたい」と被災地復興の星になることを誓っています。

捕手の大尻悠矢選手は、1年生で正捕手を任された逸材で、強気なリードが持ち味です。

監督

監督は、東学大出身の佐々木偉彦監督(31才)です。昨年2015年春から釜石高校野球部を率いている若い監督です。佐々木偉彦監督の釜石市内にあった自宅は3.11の津波で流されました。

「復興は進んでいるようで進んでいない。もう1度被災地を見てほしい」と、春の選抜で釜石高校が活躍することで被災地に目を向けてほしいと訴えています。
 
 

 
 

2016年「第88回春の選抜高校野球大会」

 >日程と出場校一覧・組み合わせ

・大会初日3月20日(日)対戦
 13:00>福井工大福井高校野球部メンバーと出身中学
    >智弁学園野球部のメンバーと出身中学
 10:30>常総学院野球部のメンバーと出身中学
    >鹿児島実業高校野球部メンバーと出身中学
 15:30>桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学
    >滋賀学園野球部のメンバーと出身中学
・大会2日目3月21日(月)対戦
 9:00>【21】釜石高校野球部メンバーの出身中学
   >【21】小豆島高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>明徳義塾野球部のメンバーと出身中学
    >龍谷大平安高校野球部のメンバーと出身中学
 14:00>八戸学院光星高校野球部のメンバーと出身中学
    >開星高校野球部のメンバーと出身中学
・大会3日目3月22日(火)対戦
 9:00>明石商業高校野球部メンバーと出身中学
   >日南学園野球部メンバーと出身中学
 11:30>東邦高校野球部メンバーと出身中学
    >関東第一高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>札幌第一高校野球部メンバーと出身中学
    >木更津総合高校野球部メンバーと出身中学
・大会4日目3月23日(水)対戦
 9:00>土佐高校野球部メンバーと出身中学
   >大阪桐蔭高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>市立和歌山高校野球部メンバーと出身中学
    >南陽工業高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>秀岳館高校野球部メンバーと出身中学
    >花咲徳栄高校野球部メンバーと出身中学
・大会5日目3月24日(木)対戦
 9:00>東海大甲府高校野球部メンバーと出身中学
   >創志学園高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>高松商業高校野球部メンバーと出身中学
    >いなべ総合学園野球部メンバーと出身中学
 14:00>海星高校野球部メンバーと出身中学
    >【21】長田高校野球部メンバーと出身中学
・大会6日目3月25日(金)対戦
 9:00>敦賀気比高校野球部メンバーと出身中学
   >青森山田高校野球部メンバーと出身中学

【2016年春の選抜】滋賀学園野球部のメンバーと出身中学。注目選手はエース神村月光と主砲馬越大地

2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、休養日を含む12日間の日程で開催されます。

滋賀の滋賀学園野球部は、大会初日3月20日(日)15:30第3試合で桐生第一高校と対戦します。山口達也監督は「体は大きくなりましたが、相手の投手はいいので、ロースコアに持ち込みたいですね」とコメントしています。

2016年「春の選抜高校野球」滋賀学園野球部のメンバーと出身中学、注目選手などを紹介します。

 

 
 

滋賀学園野球部

滋賀学園は滋賀県代表、春の選抜甲子園は初出場です。夏の甲子園は2009年に一度だけ出場していますが初戦で敗退しました。果たして今大会では2回戦進出なるか。

秋季大会には、県大会3位からの出場で快進撃をみせ決勝進出を果たしますが、大阪桐蔭に1点差で敗れ準優勝でした。

滋賀学園は1984年に八日市女子として創立し、1999年4月から共学になり校名も滋賀学園に変わりました。私立高であり、東近江市にあります。

滋賀学園OBには、陸上のジョン・カリウキ選手、プロゴルファー北村響選手がいます。

「2016年春の選抜」滋賀学園野球部のメンバーと出身中学


神村月光  投手  2年(沖縄市立コザ中【沖縄】)※エース
後藤克基  捕手  2年(神戸市立垂水中【兵庫】)
馬越大地  一塁手 3年(京都市立朱雀中【京都】)※4番バッター
井川翔   二塁手 3年(山県市立高富中【岐阜】)
松岡立城  三塁手 3年(和泉市立郷荘中【大阪】)
小浜峻史  遊撃手 2年(宜野湾市立嘉数中【沖縄】)
山口竜輝  左翼手 3年(門真市立第四中【大阪】)
西村大樹  中堅手 3年(高槻市立第九中【大阪】)
徳留魁斗  右翼手 3年(多賀市立多賀中)
奥東草太  投手  3年(京都市立近衛中【京都】)
沖田大輔  投手  2年(東大阪市立楠根中【大阪】)
山田偉琉  捕手  3年(大垣市立西部中)
大谷陸   捕手  3年(長浜市立浅井中)
下河原景太 内野手 3年(茨木市立天王中【大阪】)
中西亮太  内野手 2年(日野市立日野中)
黒川奨   外野手 3年(春日井市立西部中【愛知】)
今谷真一郎 外野手 3年(大阪市立蒲生中【大阪】)※主将
棚原孝太  投手  2年(浦添市立浦西中【沖縄】)

 

 
 

「2016年春の選抜」滋賀学園野球部の注目選手など


秋季地区大会の結果

近畿地区
1回戦 :滋賀学園 6 – 1 大阪商大堺
準々決勝:滋賀学園 1 – 0 報徳学園
準決勝 :滋賀学園 8 – 1 龍谷大平安
決勝  :大阪桐蔭 3 – 2 滋賀学園

1回戦で大阪商大堺を6-1で破り、2回戦の報徳学園とは延長14回で勝負が決まりました。準決勝で龍谷大平安にコールド勝ちしましたが、決勝では大阪桐蔭にかないませんでした。

注目選手

注目選手は、1年生エースから成長した新2年生の神村月光(かみむら ひかり)投手です。最速144キロストレートの本格派右腕です。カーブ2種・縦横スライダー・チェンジアップ・スプリット・ショートなど多彩な変化球を持ち、フォームも崩れない器用な選手です。

神村月光投手は秋季大会の2回戦で延長14回まで投げきった体力もあります。後藤克基捕手との2年生バッテリーが試合のカギとなりそうです。

滋賀学園は、今回トップクラスといわれる打線が看板です。3番後藤克基・4番馬越大地・5番松岡立城のクリーンナップが強力で、中でも4番の馬越選手は秋季大会でホームラン3本を放った長打力を持つ4割バッターです。

監督

監督は、青森大出身の山口達也監督(44才)です。滋賀学園野球部はほぼメンバーを一新したのですが、山口達也監督の想像以上のチームに生まれ変わったといいます。
 
 

 
 

2016年「第88回春の選抜高校野球大会」

 >日程と出場校一覧・組み合わせ

・大会初日3月20日(日)対戦
 13:00>福井工大福井高校野球部メンバーと出身中学
    >智弁学園野球部のメンバーと出身中学
 10:30>常総学院野球部のメンバーと出身中学
    >鹿児島実業高校野球部メンバーと出身中学
 15:30>桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学
    >滋賀学園野球部のメンバーと出身中学
・大会2日目3月21日(月)対戦
 9:00>【21】釜石高校野球部メンバーの出身中学
   >【21】小豆島高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>明徳義塾野球部のメンバーと出身中学
    >龍谷大平安高校野球部のメンバーと出身中学
 14:00>八戸学院光星高校野球部のメンバーと出身中学
    >開星高校野球部のメンバーと出身中学
・大会3日目3月22日(火)対戦
 9:00>明石商業高校野球部メンバーと出身中学
   >日南学園野球部メンバーと出身中学
 11:30>東邦高校野球部メンバーと出身中学
    >関東第一高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>札幌第一高校野球部メンバーと出身中学
    >木更津総合高校野球部メンバーと出身中学
・大会4日目3月23日(水)対戦
 9:00>土佐高校野球部メンバーと出身中学
   >大阪桐蔭高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>市立和歌山高校野球部メンバーと出身中学
    >南陽工業高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>秀岳館高校野球部メンバーと出身中学
    >花咲徳栄高校野球部メンバーと出身中学
・大会5日目3月24日(木)対戦
 9:00>東海大甲府高校野球部メンバーと出身中学
   >創志学園高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>高松商業高校野球部メンバーと出身中学
    >いなべ総合学園野球部メンバーと出身中学
 14:00>海星高校野球部メンバーと出身中学
    >【21】長田高校野球部メンバーと出身中学
・大会6日目3月25日(金)対戦
 9:00>敦賀気比高校野球部メンバーと出身中学
   >青森山田高校野球部メンバーと出身中学

【保釈後の清原和博】入院した病院はどこだ。松戸「千葉西総合病院」と判明。

2016年3月17日(木)清原和博被告(48才)が保釈金500万円を納付して保釈されました。2月2日に逮捕されてから約1ヶ月半ぶりに拘束を解かれ、気になる身元引受人はアントニオ猪木さんではなく、清原和博被告の父親、洋文さん(78才)でした。

清原和博被告は保釈されてから今後、千葉県松戸市の病院に入院して、専門医による持病の糖尿病治療に専念する予定です。入院した「千葉県松戸市の病院」がどこなのか、気になるところですが、松戸市の「千葉西総合病院」だと判明しました。
 
 

 
 

清原和博が保釈後に入院した病院はどこ?


清原和博が保釈後に入院した病院はどこなのか。それは松戸市の「千葉西総合病院」です。

千葉西総合病院

住所:〒270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1
一般病床:454床

交通アクセスは、新京成線「常盤平」駅から徒歩約6分と駅近です。常盤平駅の駅前にはコンビニや西友があるくらいで他には病院から歩いて出かけるようなスポットはありません。

清原和博被告の場合、病院から外出したくてもマスコミが待ち構えているでしょうから、会見でもしない限り、当分は病院から出ないのではないのでしょうか。
 
 

 
 

糖尿病内科

清原和博被告の治療に専念する持病の糖尿病については、内科「糖尿病内科」があります。ここで治療を受けるのでしょうね。

千葉西総合病院の糖尿病内科の部長は、今村賢司医師です。昭和59年に東宝医大を卒業していて、日本糖尿病医学会の糖尿病専門医・日本糖尿病学会の糖尿病研修指導医です。安心して専門治療を受けられそうですね。

24時間の厳重警備で安心

清原和博被告が入院する病院に「千葉西総合病院」を選んだのは、糖尿病だけが理由ではないと思われます。それはその筋の関係者から守るという理由です。

「千葉西総合病院」は24時間体制で警備員がおり、指紋認証つきのVIPルームもあります。その筋の関係者が清原和博被告を口封じのために何らかの接触をすることも考えられるので、ここなら安全そうです。

ドラマのロケでも使われた

千葉西総合病院は、ドラマのロケでも使われた病院として知られています。米倉涼子さん主演「ドクターX」や、福士蒼汰さん主演「恋仲」など人気ドラマで使われました。
 
 

【巨人の野球賭博】飲食店経営のB氏は誰だ。「大人和食いちりん斉藤聡」説が濃厚

巨人の野球賭博問題で、笠原将生投手が「アニキ!」と慕う飲食店経営のB氏が誰なのか注目されています。B氏は夕刊フジのインタビューに答えたことで、経歴やプロフィールがわかりました。

また、新宿で「ウニしゃぶ」の和食店を経営しているということから、B氏は「大人和食いちりん」の斉藤聡社長ではないかという説が有力になっています。
 
 

 
 

飲食店経営のB氏は誰?


B氏のプロフィール

週刊誌フライデーや夕刊フジによると、飲食店経営のB氏は、本名のイニシャルがS・Sで、年齢は38才です。既婚者で、妻は韓国人です。

B氏は都内の高校を中退後、寿司職人となり全国を回っています。
そして2006年。新宿に和食店をオープンさせました。

ウニしゃぶ

和食店の目玉は、B氏が開発した「ウニしゃぶ」です。名物料理を考えたときに浮かんだのが、寿司屋の頃に高級料理のイメージがあったしゃぶしゃぶだった模様。また、アワビ・エビ・マグロ・ウニ・伊勢エビなど試行錯誤した結果、もっとも仕入れの値段がブレないのがウニだったので、ウニとしゃぶしゃぶを合体して「ウニしゃぶ」になりました。

創業10年

和食店は2016年で創業10年目を迎えました。その間には、店舗を順調に増やした一方で、詐欺被害にあり店を乗っ取られたこともあったようですが、10年やってきて達成感もあるといいます。

店舗は現在、新宿以外に、門前仲町、銀座、神楽坂といった一等地にあります。

笠原将生の店

野球賭博の騒動になったことで、奥さんの故郷である韓国に、包丁を持って行き一からやり直す準備はできているんだとか。

ただその前に、笠原将生投手がウニしゃぶの店を開店するという話があったので、B氏は現在、そのために福岡に引っ越して笠原将生投手の店を手伝っています。

B氏は誰?

新宿にある「ウニしゃぶ」の和食店でネット検索すると、「いちりん 新宿店」があることから、ここがB氏の和食店だと思われます。食べログでも好評のお店です。

新宿大人和食「いちりん」

そして、大人和食「いちりん」の社長は斉藤聡さんといい、この方がB氏と思われます。イニシャルがS・S(さいとう・さとし)にも当てはまります。

こちら斉藤聡さんのツイッターです。

笠原将生 斉藤聡のツイッターをフォロー

野球賭博に関与した笠原将生投手や松本選手が斉藤聡のツイッターをフォローしていることからも、斉藤聡さんがB氏ではないかと思われます。
 
 

 
 

B氏は笠原将生にとって「アニキ!」


B氏と笠原将生投手は、B氏の店で知り合いました。B氏の後輩が経営する新宿のマッサージ店に客として来た笠原将生投手が「おいしいご飯屋さんないの?」と聞いてやってきたのが、B氏の和食屋でした。

B氏と笠原将生は何度か飲んで仲良くなりました。
賭け麻雀やバカラ、野球賭博などの危険な遊びを教えてくれるB氏は、笠原将生投手には眩しい存在だったようです。B氏は笠原将生投手に六本木の雀荘も教えています。

また、笠原将生投手は巨人の独身寮を出たあとは、B氏の自宅近くにあるマンションに引っ越すほど、B氏に心酔していて「アニキ!」と呼んでいたそうです。ご近所さんになってからはよく食事やゴルフに行き、そしてギャンブルもするように。

※高木京介投手の3月9日の謝罪会見の翌日に、笠原将生投手が福岡に開店させた店は、ウニ料理専門店です。ウニしゃぶもメニューにあります。

野球賭博を誘ったのは笠原将生から

先に誘ったのはB氏からでなく、笠原将生投手からで、巨人のピッチャー達がみんなで行っている「高校野球くじ」にB氏も参加しました。

一方で、B氏が行っていた野球バクチに笠原将生投手が興味を持ち、お互い様だったようです。野球協約の認識はなかったそうです。

ネットの反応



 
 

【2016年春の選抜】桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学。注目選手はエース内池翔。「守り勝つ野球」

2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、休養日を含む12日間の日程で開催されます。

桐生第一高校野球部は、大会初日3月20日(日)15:30第3試合で滋賀の滋賀学園と対戦します。

2016年「春の選抜高校野球」桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学、注目選手などを紹介します。
 
 

 
 

桐生第一高校

桐生第一高校は群馬県代表、2年ぶり5度目の出場です。春の最高成績はベスト8で、夏には9度出場して1999年に正田樹投手たちの活躍による優勝しています。秋季地区大会では、浦和学院などを破りベスト4入りしました。

桐生第一高校は1901年に創立した私立高です。

OBには、ロッテの藤岡貴裕投手、中日の松井雅人捕手などがいます。

「2016年春の選抜」桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学


内池翔  投手  3年(桐生市立川内中)
髙田修平 捕手  3年(深谷市立南中(埼玉県))※※
寶田善統 一塁手 3年(高崎市立豊岡中) 
齊藤馨  二塁手 3年(桐生市立川内中)
鏑木風雅 三塁手 2年(桐生市立相生中)
小野柊人 遊撃手 3年(越谷市立西中(埼玉県))
下間拓海 左翼手 2年(坂戸市立住吉中(埼玉県))
追川恵太 中堅手 3年(高崎市立倉渕中)
池田柊馬 右翼手 3年(沼田市立沼田南中)
須賀大輔 投手  3年(富岡市立西中)
青木快人 投手  3年(横浜市立釜利谷中(神奈川県))
柳谷太一 捕手  3年(太田市立城西中)
仙道勇勝 捕手  3年(桐生市立清流中)
山下裕輝 内野手 3年(高崎市立高松中)
西村仁  内野手 2年(桐生市立川内中)
御供駿汰 外野手 3年(藤岡市立鬼石中)
永井康太 外野手 3年(前橋市立富士見中)
中嶋涼  外野手 3年(寄居市立寄居中(埼玉県))

 

 
 

「2016年春の選抜」桐生第一高校野球部の注目選手など


桐生第一高校は、大砲はいませんが長打を狙える切れ目のない打線と、堅い守りが特徴です。

秋季地区大会の結果

2回戦 :桐生第一 7 – 0 千葉明徳
準々決勝:桐生第一 6 – 1 浦和学院
準決勝 :常総学院 4 – 0 桐生第一

注目選手

注目選手は、桐生第一のエース左腕である内池翔投手です。最速138キロのキレのあるストレートに、スライダー・カーブを織り交ぜまて相手打線をかわします。

監督

監督は東洋大出身の福田治男監督(54才)で、好投手を何人も育てつつ、「守り勝つ野球」によって桐生第一の名前を全国に知らしめた人物です。

1本のヒットで3点取られるようでは野球にならないという考えのもと、野手にはエラーをしないことを、投手には無駄な四死球をしないことを、求めています。
 
 

 
 

2016年「第88回春の選抜高校野球大会」

 >日程と出場校一覧・組み合わせ

・大会初日3月20日(日)対戦
 13:00>福井工大福井高校野球部メンバーと出身中学
    >智弁学園野球部のメンバーと出身中学
 10:30>常総学院野球部のメンバーと出身中学
    >鹿児島実業高校野球部メンバーと出身中学
 15:30>桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学
    >滋賀学園野球部のメンバーと出身中学
・大会2日目3月21日(月)対戦
 9:00>【21】釜石高校野球部メンバーの出身中学
   >【21】小豆島高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>明徳義塾野球部のメンバーと出身中学
    >龍谷大平安高校野球部のメンバーと出身中学
 14:00>八戸学院光星高校野球部のメンバーと出身中学
    >開星高校野球部のメンバーと出身中学
・大会3日目3月22日(火)対戦
 9:00>明石商業高校野球部メンバーと出身中学
   >日南学園野球部メンバーと出身中学
 11:30>東邦高校野球部メンバーと出身中学
    >関東第一高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>札幌第一高校野球部メンバーと出身中学
    >木更津総合高校野球部メンバーと出身中学
・大会4日目3月23日(水)対戦
 9:00>土佐高校野球部メンバーと出身中学
   >大阪桐蔭高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>市立和歌山高校野球部メンバーと出身中学
    >南陽工業高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>秀岳館高校野球部メンバーと出身中学
    >花咲徳栄高校野球部メンバーと出身中学
・大会5日目3月24日(木)対戦
 9:00>東海大甲府高校野球部メンバーと出身中学
   >創志学園高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>高松商業高校野球部メンバーと出身中学
    >いなべ総合学園野球部メンバーと出身中学
 14:00>海星高校野球部メンバーと出身中学
    >【21】長田高校野球部メンバーと出身中学
・大会6日目3月25日(金)対戦
 9:00>敦賀気比高校野球部メンバーと出身中学
   >青森山田高校野球部メンバーと出身中学

清原和博の保釈金は500万円、身元引受人は誰だ。初公判5月17日までに会見はあるのか

2016年3月17日(木)清原和博被告(48才)の保釈が決定しました。保釈金は500万円です。しかし身元引受人は誰だか公表されていません。いったい身元引受人は誰なのか?注目されています。

保釈金500万円が納付されると、清原和博被告は2月2日に逮捕されて以来、実に44日ぶりに拘束を解かれることになります。ちなみに初公判は5月17日の予定です。
 
 

 
 

清原和博 保釈


清原和博被告は当初、覚醒剤所持の罪でも起訴され、3月15日には覚醒剤使用の罪でも追起訴されました。所持は、港区の自宅で覚醒剤0.2gを所持した罪、使用は、港区のホテルで覚醒剤を使用した罪です。

3月16日、清原和博被告の弁護士は東京地裁に、清原和博被告の保釈申請をしていて、東京地裁は3月17日(木)午後に、保釈を認める決定をしました。

清原和博の保釈金は500万円


清原和博被告の保釈金は500万円です。内訳は、覚醒剤所持の罪で250万円、覚醒剤使用の罪で250万円の合計500万円です。納付され次第、釈放となります。

通常、覚醒剤を使用した場合の保釈金は150万円程度が相場ですが、保釈金には「出費に痛みを感じる額」にする必要があるので、清原和博被告の資産などを考慮して相場の3倍以上の500万円になった模様です。

ちなみに酒井法子氏も同額の500万円でした。ASKA氏は所持していた覚醒剤が多かったため保釈金も700万円と多めでした。
 

清原和博の身元引受人は誰?


保釈とは

保釈とは、犯罪を犯して逮捕・勾留、起訴された人が、身柄の拘束を解かれ普通の生活をしながら、裁判を受けることが出来る制度のことです。

身元引受人とは

身元引受人とは、被告人が、身柄を拘束されなくてもきちんと裁判に行くことを監督する役目を負った人です。

通常では、一緒に暮らすことが可能な両親など家族がほとんどです。しかし中には、会社の上司や雇用主が身元引受人になることもあります。

法律では、身元引受人は家族でなければいけないなどの条件はないので、監督の役目を果たせる人なら家族や親族でなくても誰でも大丈夫です。

 

 
 

清原和博の身元引受人は誰?

現在、清原和博被告の身元引受人に名乗りをあげているのは、薬物依存者のリハビリ施設「館山ダルク」の十枝晃太郎館長です。十枝晃太郎館長は清原和博被告に手紙も送っていますが、返事はないようです。

ほかには、母校PL学園の1学年先輩でNPO法人の代表や、日本航空学園の沢重雄理事長(63才)、高野山別格本山清浄心院の池口恵観住職(79才)、元プロレスラーで政治家のアントニオ猪木さん(73才)などの名前が挙がっています。

他には可能性として、逮捕時の恋人であるハーフ美女の彼女とその父親が身元引受人になるのではという噂もありました。

家族については、弟とは絶縁状態にあり、母親はアルツハイマーで闘病中、父親も病気ということなので、もし親族で身元引受人になるなら、親戚になるでしょう。

しかし、ニュースでは、弁護人が身元引受人になる見込みと報じられています。

実際、弁護士が身元引受人になるケースはあるようですが、弁護士は仕事があるので被告を常に監督できません。なので保釈申請書類に「保釈後治療入院させる」と書いて、入院を条件に保釈を申請するそうです。入院すれば証拠隠滅や逃亡の恐れがなくなるので裁判所は保釈を認めやすいといいます。

清原和博の初公判


清原和博被告の裁判の初公判は5月17日、東京地裁で開かれる予定です。清原和博被告が覚醒剤仲間について、あの大物歌手Nなど実名告白するか注目されています。

清原和博 保釈後のコメントは?


保釈後に清原和博被告が何を言うかコメントが注目されますが、安全上の理由から、車に乗ったまま保釈される見込みです。車から降りてコメントすることはなさそうです。

追って記者会見が開かれるのか?注目です。
 
 

【2016年春の選抜】智弁学園野球部のメンバーと出身中学。注目選手は右豪腕の村上頌樹

2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、休養日を含む12日間の日程で開催されます。

奈良の智弁学園野球部は、大会初日3月20日(日)10:30第1試合で福井の福井工大福井高校と対戦します。

2016年「春の選抜高校野球」の智弁学園野球部のメンバーと出身中学、注目選手などを紹介します。
 
 

 
 

智弁学園

智弁学園は奈良県代表、2年ぶり10度目の出場で、甲子園での最高成績はベスト4です。

智弁学園は奈良県五條市の私立高で、1965年の創立年に野球部も創部されました。

智弁学園のOBには、楽天の枡田慎太郎外野手、巨人の岡本和真内野手などがいます。

「2016年春の選抜」智弁学園野球部のメンバーと出身中学


村上頌樹 投手 3年(兵庫県南あわじ市立南淡中)
岡澤智基 捕手 3年(橿原市立白橿中)※主将
高橋直暉 一塁手 3年(広陵市立広陵中)
納大地  二塁手 3年(斑鳩市立斑鳩南中)
大橋駿平 三塁手 3年(滋賀県近江八幡市立八幡西中)
太田英毅 遊撃手 2年(兵庫県三木市立緑が丘中)
福元悠真 左翼手 2年(明日香市立聖徳中)
青木雄大 中堅手 3年(奈良市立富雄第三中)
扇田将吾 右翼手 3年(大淀市立大淀中)
藤田和樹 外野手 3年(宇多市立榛原中)
松本竜也 投手  2年(桜井市立桜井中)
石田航大 捕手  2年(葛城市立白鳳中)
中村晃  内野手 3年(大和郡山市立郡山西中)
寺内佑騎 外野手 3年(徳島県徳島市立徳島中)
畠山開成 外野手 2年(上牧市立上牧中)
橋口隼人 捕手  3年(大和郡山市立郡山南中)
中村謙吾 内野手 3年(橿原市立畝傍中)
松本大地 外野手 3年(橿原市立八木中)
 
 

 
 

「2016年春の選抜」智弁学園野球部の注目選手など


智弁学園野球部は機動力が課題ですが、その分切れ目のない打線で、送りバントやスクイズも多用するので、相手からしたら無失点に抑えるのは難しいと思われます。

秋季地区大会の結果

1回戦 :智辯学園 4 – 1 神港学園
準々決勝:大阪桐蔭 9 – 4 智辯学園

平成27年度秋季近畿地区高等学校野球大会では、準々決勝で大阪桐蔭に敗れ、近畿大会ベスト8となりました。小坂将商監督によると、相手が大阪桐蔭でビビってしまった結果だとか。点差が広がって意気消沈したらしいです。

注目選手

注目選手は、空振りをとれる最速145キロの球速を誇る近畿屈指の右腕ピッチャー、3年の村上頌樹選手です。三振のほとんどはキレのあるストレートで奪っています。それ以外に前後スライダー、カーブ、逃げながら沈むチェンジアップを投げます。

村上頌樹選手は1年生の夏に甲子園を経験しているので、メンバーからしたら頼もしい存在でしょう。

監督

監督は、法大出身の小坂将商監督(38才)です。小坂将商監督によると、現在の智弁学園野球部は、オリックスから4位指名された青山大紀投手がいた4年前のチームに似ているそうです。
 
 

 
 

2016年「第88回春の選抜高校野球大会」

 >日程と出場校一覧・組み合わせ

・大会初日3月20日(日)対戦
 13:00>福井工大福井高校野球部メンバーと出身中学
    >智弁学園野球部のメンバーと出身中学
 10:30>常総学院野球部のメンバーと出身中学
    >鹿児島実業高校野球部メンバーと出身中学
 15:30>桐生第一高校野球部のメンバーと出身中学
    >滋賀学園野球部のメンバーと出身中学
・大会2日目3月21日(月)対戦
 9:00>【21】釜石高校野球部メンバーの出身中学
   >【21】小豆島高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>明徳義塾野球部のメンバーと出身中学
    >龍谷大平安高校野球部のメンバーと出身中学
 14:00>八戸学院光星高校野球部のメンバーと出身中学
    >開星高校野球部のメンバーと出身中学
・大会3日目3月22日(火)対戦
 9:00>明石商業高校野球部メンバーと出身中学
   >日南学園野球部メンバーと出身中学
 11:30>東邦高校野球部メンバーと出身中学
    >関東第一高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>札幌第一高校野球部メンバーと出身中学
    >木更津総合高校野球部メンバーと出身中学
・大会4日目3月23日(水)対戦
 9:00>土佐高校野球部メンバーと出身中学
   >大阪桐蔭高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>市立和歌山高校野球部メンバーと出身中学
    >南陽工業高校野球部メンバーと出身中学
 14:00>秀岳館高校野球部メンバーと出身中学
    >花咲徳栄高校野球部メンバーと出身中学
・大会5日目3月24日(木)対戦
 9:00>東海大甲府高校野球部メンバーと出身中学
   >創志学園高校野球部メンバーと出身中学
 11:30>高松商業高校野球部メンバーと出身中学
    >いなべ総合学園野球部メンバーと出身中学
 14:00>海星高校野球部メンバーと出身中学
    >【21】長田高校野球部メンバーと出身中学
・大会6日目3月25日(金)対戦
 9:00>敦賀気比高校野球部メンバーと出身中学
   >青森山田高校野球部メンバーと出身中学

ショーンKはハーフじゃなく日本人。高卒で本名も会社も詐称だらけ。ホラッチョ川上伸一郎の華麗なる嘘

学歴詐称をしたショーンKさん(47才)は、その日本離れした顔立ちと、名乗っていた本名が「ショーン・マクアードル川上」だったことから、ハーフだと思われていました。しかし、学歴詐称報道によって両親は日本人でショーンKさんの本当の本名も川上伸一郎だとわかりました。

学歴は「テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第一大学に留学しました。」という輝かしいものでしたがこれは嘘で、高卒だったことが判明。会社もレンタルオフィスだったらい怪しい雑居ビルだったり、パートナーの顔写真がデタラメだったりと、詐称や嘘・デタラメだらけです。
 
 

 
 

ショーンKは日本人 本名は


ショーンKさんの両親は、父親がアイルランド系日本人で、母親が日本人です。なのでショーンKさんはハーフではなく、日本人です。

そして本名も詐称していました。本名が「ショーン・マクアードル川上」となっていましたがこれは嘘で、本当の本名は、川上伸一郎という日本人らしい名前でした。

ショーンKは高卒


ショーンKさんは公式プロフィールに
「高校卒業まで日本で教育を受け、大学でアメリカに戻り、フランスで2年間を過ごしました。テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第一大学に留学しました。」
と記載がありましたが、実際には大学を卒業したり、留学したりMBA取得の事実はなく、いわゆる高卒でした。

ちなみに、高校生時代のアダ名は「ホラッチョ川上」でした。まるで今回の報道のためにあったようなアダ名で、ネットでは「ホラッチョ」が大流行しました。高校生時代と現在の顔がまるで違うので整形疑惑も浮上しています。

ショーンK 学歴詐称・経歴詐称まとめ


学歴詐称 大学1「アメリカのテンプル大学」

高校卒業後、アメリカに戻って、テンプル大学でBA(学位)を取得。

【実際】
高校卒業後、東京の下落合に住んで、港区のテンプル大学ジャパンに行っていました。
IELP(集中英語課程)を受けて10ヶ月余り通っています。
そのあと、経済・経営を学ぶためにフィラデルフィアのテンプル大学に行きますが、現地フィラデルフィアにいたのは3ヶ月ほどです。
交際していた女性がフランス人だったため、アメリカではなくヨーロッパに行くことにしました。

学歴詐称 大学2「フランスのパリ第一大学」

アメリカの大学で学んだあと、パリ第一大学に留学し、フランスでは2年間を過ごしました。
※雑誌2006年11月「AERA ENGLISH」では「フランス語は大学の3~4年を過ごしたパリで習得した」と記載。

【実際】
フランスのパリ第一大学には入学していません。
オープンキャンパスの中で経済・経営を聴講しただけです。聴講とは、教授に名前をいい授業を受けただけで入学ではないが、図書館も勉強室も使えて有意義だったと。
パリ第一大学に正規で留学・入学もしてなければ、卒業もしていません。

学歴詐称 大学3「ハーバードでMBAを取得」

テンプル大学、パリ第一大学で学んだ後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。

【実際】
パリ第一大学のオープンキャンパスのあと日本のに戻って、東京の田無で英会話学校でバイト、コンサルティング会社「日本LCA」に就職、日本LCAの子会社「ベンチャーリング」への出向勤務中にハーバード・ビジネス・スクールのセミナーを受講しています。

ショーンKさんが受講したMBAのは、たった3日くらいのコースで、外部の者として受けていて、修了証もありません。MBAは取得していません。

週刊文春によると、ハーバード・ビジネス・スクールの同窓会名簿に川上姓のMBA取得者は18名いますが、「川上伸一郎」の名前はありませんでした。

 
 

 
 

会社がデタラメ1 ブラッド社の設立日がおかしい

ショーンK(ショーンマクアードル川上)さんは1995年、アメリカのデラウエア州に、経営コンサルティング・ファーム「ブラッドストーン・マネジメント・イニシアティブ・リミテッド」を設立しています。しかし週刊文春がブラッド社の登記を確認すると、アメリカでも日本でも設立は1995年ではなく、2002年1月7日でした。

また、ブラッド社の登記住所には、複数の企業が登記していました。

アメリカのデラウエア州は、法人の設立が簡単であり、税制上の優遇措置もある理由で、世界中の企業から「登記だけ置く土地」と知られています。

会社がデタラメ2 ブラッド社のアメリカ本社がおかしい

ショーンK(ショーンマクアードル川上)さんのホームページでブラッド社のアメリカ本社は、ニューヨーク・ウォールストリートにある有名なトランプビルの28階にあると紹介されています。

しかし28階は、月額69ドルから借りれるレンタルオフィスで、ブラッド社は確かに今もここを借りています。

しかし電話しても取り次いではもらえず、直接アポを取るように言われますがアメリカ本社の公式サイトはなく、連絡先もわからないので、直接アポを取ることはできません。

会社がデタラメ3 アメリカでの納税額がたった2万円

週刊文春によると、アメリカでの会社登記に掲載されているブラッド社の納税は、最後の確定申告が2013年でした。いまから3年前ですね。
しかも納税額はたった175ドル(約2万円)です。

【報道後ショーンKさんによれば】
コンサルタント会社の納税は基本的に日本で行っているということでした。

会社がデタラメ4 セルリアンタワーはレンタルオフィス

2009年5月。ショーンK(ショーンマクアードル川上)さんは日テレ「魔女たちの22時」に出演し、貧しい新聞配達少年から年商30億円を稼ぐ経営コンサルタントになったイケメン「魔王」として登場しています。

番組では、オフィスは渋谷のセルリアンタワーで、住まいは優雅なホテル暮らしと紹介されていました。

しかし、ホームページでアジア・パシフィック本社として紹介されているセルリアンタワーの該当フロアはレンタルオフィスです。

会社がデタラメ5 日本の会社登記は雑居ビル

ブラッド社の日本の会社登記を週刊文春が調べると、役員で記載があったのは「ショーンマクアードル川上」ではなく本名と思われる「川上伸一郎」でした。

「支店」と記載された、恵比寿駅前のビルは、怪しげな雑居ビルでした。入っている会社は、エステや整体、競馬予想会社、ネットで闇金融と名指しされている会社もあります。

怪しいだけでなく部屋の大きさも狭くたった4.5坪であり、一流コンサルタントのオフィスとしてはふさわしくありません。

会社がデタラメ6 会社のクライアント詐称

ショーンK(ショーンマクアードル川上)さんは過去に雑誌連載でクライアントを実名で挙げていますが、これも詐称のようです。

ワーナーブラザーズの日本法人のライセンス事業におけるコンサルテイングに携わらせていただいた
※「月刊BOSS」2005年12月号

ワーナー・エンタテインメント・ジャパンの担当者によれば、数年前にプレゼンの司会を頼んだことはあったものの、少なくとも商品化関係で仕事を頼んだことはないはずだといいます。

1997年から1998年にかけてF1チームのマクラーレンのコンサルテイングをさせていただいたことがあって、そのうちサーキット内のパドックにも入らせてもえらえるようになり、カーレースの醍醐味を知ったのだ。
※「月刊BOSS」2006年1月号

マクレーレンスタッフによれば、この25年間は川上氏の名前は聞いたことがないといいます。鈴鹿サーキットへの招待客は把握しているので、も氏川上が来ていたらわかるはずだと。


【報道後ショーンKさんによれば】
直接契約ではなく、下請的に分野を限定して行うことがあるので、直接契約のご認識がないだけですとコメントしています。

会社がデタラメ7 マネジングパートナー顔写真が別人

ショーンK(ショーンマクアードル川上)さんの公式ホームページには、マネジングパートナーとして3人の顔写真があります。
・米国グループ代表:ジョン・G・マクガバン氏
・欧州グループ代表:ニコロ・デ・グルート氏
・在仏代表    :大井大氏
しかし週刊文春が名前で検索しても該当する人物は見つかりませんでした。

そこで顔写真で検索すると、なんと別人だとわかったのです。ブラッド社の米国グループ代表のジョン・G・マクガバン氏の顔写真は、不動産会社CEOでした。

顔写真の人物は、アメリカミシガン州にある不動産会社ホライゾン・グループ・プロパティーズのCEO、ゲイリー・スコエイン氏だったのです。写真は、スコエイン氏が北イリノイ大学の学内誌に登場した際のものと同一でした。スーツ・ネクタイ・背景に至るまで全く同じです。


 

【実際】
HPは3人で作り、ショーンKさんはだいたいの構図を言って頼んだだけで、ジョン・G・マクガバン氏の写真が違うので「誰の写真?」と聞いたが「送られてきた写真」だと言われ、マグがバン氏とも疎遠になり放置していました。

マグがバン氏は実在する人物で、今はもう引退した元弁護士とのことです。

欧州グループ代表のニコロ・デ・グルート氏は、イタリア人で、グッチの店舗展開をする時にニューヨークのデザイン事務所がデザインして、日本の会社が受けて日本用の設計図を起こした際、担当した人物です。しかし今は一緒になる機会はないといいます。

在仏代表の大井大氏は、フランスで1994~95年頃に知り合いましたが現在は一緒に仕事はしていません。息子は東京にいるといいます。
 
 

 
 

ショーンK【新聞配達も嘘か】昔のアダ名は「ホラッチョ川上」ホラ吹きトランペッター

ショーンkさん(47才)は、大学留学やハーバードMBA取得などの昔の学歴詐称を週刊文春に報じられ番組を降板することになるなど騒動になっています。

しかし詐称したのは学歴だけではありませんでした。2009年5月日テレで放送の「魔女たちの22時」では、昔は貧しい新聞配達の少年あら、年商30億円の経営コンサルタントになった「魔王」として紹介されましたが、これも嘘でした。

また、昔、高校生時代のアダ名はホラ吹きを意味する「ホラッチョ川上」だっというから納得です。
 
 

 
 

ショーンK 新聞配達は嘘?

ショーンKさんが昔、新聞配達をしていたというのはどうも嘘のようです。週刊文春がショーンkさんの地元である熊本県にまで行き、取材したのです。

ショーンKの高校

ショーンKが通った高校は、県立トップの熊本高校や済々黌高校・・・ではなくそこに落ちた生徒がすべり止めの私立高校です。ネット予想では、真和高校か熊本学園大附属高校です。

ショーンK 吹奏楽部だった

ショーンKさんは高校3年間、吹奏楽部でトランペットを吹いていました。合宿に参加するくらいに熱心でした。

しかし、3年生の演奏会の時、息が続かなくなり失敗したようで、うつむいていた様子を目撃されています。

ショーンK パーマ頭だった

整った顔立ちで、髪にパーマをかけ、身なりは清潔でした。

ちなみに週刊文春は卒業名簿を頼りに1学年全てのクラスの同級生に電話取材をしましたが、ショーンKことショーンマクアードル川上さんが、高校時代の川上伸一郎さんだと気づいていいる人は1人もいませんでした。

いまの顔とはまったく違う顔ですね。色白で上品な顔立ちは、現在のエキゾチックな顔立ちとはまるで別人です。これにより、整形疑惑まで発生しています。
 
 

 
 

ショーンK 新聞配達は嘘?

当時の同級生によると、住み込みの新聞配達の話は聞いたこと記憶がないそうです。きっと「魔女たちの22時」で話した昔、新聞配達をしたというのも嘘だったのでしょう。

ショーンK 昔のアダ名はホラッチョ川上

ショーンKさん(川上伸一郎)は昔のアダ名が「ホラッチョ川上」だったことを高校時代の同級生が覚えていました。

「ホラッチョ」とは熊本で「ホラ吹き」という意味で、ショーンKさんの1~2年を知る女子生徒がそうはやし立てていたそうです。

なぜ「ホラッチョ川上」というアダ名がついたか取材ではわかりませんでしたが、想像するのは簡単ですね。嘘つきだからです。当時からたくさんホラを吹いていたのでしょう。

「トランペットを吹く」と「ホラを吹く」をかけているのかもしません。

ショーンK ネットの反応